写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hisabo hisabo ファン登録

露とアゼムシロ

露とアゼムシロ

J

    B

    前作の露を、TR3 PG@さんから「溢液」と教わりましたが、同じ時に撮ったアゼムシロ、こちらは純粋に露、あるいは雨の残りと思われます。 アゼムシロを等倍近い撮影をして初めて気付きましたが、思いの外奥行きのある花でした。 被写界深度が足りなかったようです。(^^ゞ

    コメント73件

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    キレイですねー(^o^) 薄いピントが逆に水滴の存在感を高めてますね。 光のあたり方が絶妙です。透明感、感じます。

    2012年09月28日10時10分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    f4.0。ef100mmのレンズ仕様がわかりませんが、被写界深度が思いのほか浅いんですね。 雨滴をまとう花びらの淡い紫が、微妙についてる所とそうでない所の色違いによって感じられる 趣がまた素敵です。暗い背景に見える角ボケ、額の緑もいい仕事してます。

    2012年09月28日10時21分

    hisabo

    hisabo

    “T-SUWARI(仮)”おぉー、早速のコメントをありがとうございます。 今まで、アゼムシロは、もう少し引いた画しか撮ったことが無かったのですが、 比較的平坦なカタチと思っていました。 それが、ここまで寄ると、F4でも全面にピントとは行かず、 極めて浅い印象の画になりました。 水滴が、極めて小さいのですが、 そのクリアな感じは上手く出ました。♪

    2012年09月28日10時21分

    ニーナ

    ニーナ

    丁寧な写真ですね 八角ボケもキラリと綺麗です。 もっと絞ると花はすっきりでも 背景と八角ボケが犠牲になってしまうかなァ

    2012年09月28日10時30分

    hisabo

    hisabo

    “おおねここねこ”さん、いつも早々とのコメントをありがとうございます。 前作同様、開放F値2.8を勘違いしたままのF4での撮影ですが、(^^ゞ この花のカタチをなめてかかっていました。 今回、斜め方向から等倍近い撮影をしたものでは、シベと花びらに、凄い距離感を感じました。 それにしても、シベの一部と花の基部にピントを当てて椅子のですが、 10mm程度の花で花びらの先端では外れてしまうピントに驚きでした。 この花びら、薄いピンクなのですが、 その記憶色を再現できませんでした。(..;)

    2012年09月28日10時28分

    hisabo

    hisabo

    “ニーナ”さん、驚きの速攻コメントをありがとうございます。 これも借り物レンズでの一枚ですが、 等倍近い撮影では三脚無しでは難しそうです。 これは三脚使用で、ピントも当たっていますし、ブレもないのですが、 その被写界深度は極めて薄く、シベの一部と花びらの基部のみになった印象です。 曰く付きの八角ぼけ、優しい評価に感謝です。^^

    2012年09月28日10時31分

    m.mine

    m.mine

    この色のバランスが本当に美しい 深く新鮮な緑の うらに ポンっと 載せられた しっとりとした 美しい花 これは堪りませんね。ナイスな作品あ りがとうございます。

    2012年09月28日12時27分

    sokaji

    sokaji

    被写界深度、確かに難しいですね。 でもこの描写はこれで素敵だと思います。 私はこの背景の処理が素敵だと思います。

    2012年09月28日13時30分

    Teddy_y

    Teddy_y

    清楚な姿と色合いの花ですね〜 水滴を纏った花びらに仄かな色香も感じます。 浅い被写界深度が大好きな者としては、理想的な描写に感じます(^_^)

    2012年09月28日13時30分

    hisabo

    hisabo

    “m.mine”さん、早速のコメントをありがとうございます。 うーん、この色ですが、実は花の色はもう少しピンクが出た方が良かったのですが、 少し白っぽくなっちゃいました。(^^ゞ この花をここまで寄っての撮影は初めてだったのですが、 寄ったなりの発見もあって、勉強にもなった一枚です。 兎も角、肉眼で見る以上の立体感を持った花でした。

    2012年09月28日13時38分

    hisabo

    hisabo

    “sokajii”さん、早速のコメントをありがとうございます。 はい、花びらに、かなり正対したつもりだったので、 花全体がシャープな描写のつもりでした。(^^ゞ 等倍での被写界深度の浅さと、 思った以上に奥行きのあった花だったと言うことに気付きました。 見た目は平らな感じもするんですがねー……、 背景への評価に感謝です。 ライティングのキラキラが微かに見えるものを選びました。

    2012年09月28日13時48分

    hisabo

    hisabo

    “Teddy_y”さん、早速のコメントをありがとうございます。 実際の色は、もう少しピンクの印象ですが、なにしろ小さな花です。 ここまで寄っての撮影は、なかなか撮り応えがありました。^^ Teddy_yさんの、100mmマクロによる開放での描写はお見事ですが、 ピント位置の上手さや、そのアングルの上手さなのでしょうねー。 これは、この花の特徴でもある花びらの先をシャープに撮りたかったのですが、 少し舐めていたようです。(^^ゞ

    2012年09月28日13時54分

    日吉丸

    日吉丸

    見慣れない花に出会える楽しみ・・。 楚々とした表情に 引かれます。 次がまた楽しみですね。

    2012年09月28日16時31分

    hisabo

    hisabo

    “日吉丸”さん、早速のコメントをありがとうございます。 日吉丸さんも見慣れない花でしたか。 でも、田んぼの畔をよく見ると、きっとあると思います。 ただ、ものすごく小さいですから、しゃがんでみてください。^^ 次こそ楽しみだと思います。♪

    2012年09月28日16時52分

    三重のN局

    三重のN局

    アゼムシロ、見たこと無いですね〜 畦道にあるからこんな名前なんでしょうね(^^) また探してみます。

    2012年09月28日17時12分

    one_by_one

    one_by_one

    作品全体から伝わってくるしっとり感が溜まりませんね... こういう表情を演出したいのですが、私には難しいですorz

    2012年09月28日17時22分

    ブルホーン

    ブルホーン

    アゼムシロというのですか、初めて見ました。 淡い色彩のきれいな花ですね。 被写界深度とピント位置は難しいけど写真の醍醐味でもありますね...

    2012年09月28日17時36分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    深いグリンに淡い玉ボケ・・大人の雰囲気ですね^^ フワァとした アゼムシロのピンクが浮いて見えます!

    2012年09月28日17時38分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    被写界深度のことは悩ましいですね。このレンズは、かなりデリケートなのでしょうか? この花、キキョウ科ミゾカクシ属と図鑑にありましたが、今まで気がつかない花でした。 またこれで発見の楽しみが一つ増えました。

    2012年09月28日17時44分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ これは可愛い花ですね。下だけに花びらがあるんですね^^ 露の着き方も綺麗さに付加価値をつけています。 玉ボケも華やかさに協力的ですね^^

    2012年09月28日18時05分

    nyao

    nyao

    水滴がいい感じですよね^^ あるとないとを想像しましたが、花にはあったほうが映えますよね^^! 僕だと霧吹きに頼ることになりそうです(笑

    2012年09月28日18時38分

    りあす

    りあす

    アゼムシロって言うんですね 初めて知りました^^; シュ〜・パッ!と開花したかのようで面白いですね(笑) ほの暗い背景に映えますし、カクカク玉ボケも味があっていいですね^^

    2012年09月28日18時40分

    kittenish

    kittenish

    暗めの背景の水滴もいいですね 花のアングル斬新で素敵です^^

    2012年09月28日18時55分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    しっとり感がいいですね。 最近、玉ボケの難しさに気付き始めました。。。 参考にさせていただきます。 前作は、露光間アウトフォーカスです。 流石hisaboさんですね^^

    2012年09月28日18時57分

    tomcat

    tomcat

    此花見た事が無いですねぇ~ よーく見ないと見逃してしまいそうなんでしょうね。 背景の上手い処理で引き立ってますね^^

    2012年09月28日20時18分

    shokora

    shokora

    初めて見る花です。 ダークで深い色の小さくて可愛い花が映えてます。 f4でもけっこうピント薄いですね~。

    2012年09月28日20時47分

    jaokissa

    jaokissa

    一段絞ってもたしかに浅いですね~。 かなりピントがシビアな感じですね。 なるほど、アゼムシロ…なんとなく語源がわかる 花ですね^^;

    2012年09月28日20時55分

    のえるが5656

    のえるが5656

    こんばんは。 なにか不思議な印象の花です。 それに被写界深度も非常にシビアですね。 でも凛とした姿にクリアな露の描写が美しい・・・

    2012年09月28日21時08分

    sunnyside*

    sunnyside*

    アゼムシロというのですか。初めて見ました。 花に落ちた影が、水滴を浮かび上がらせていて美しいです。 花びらのエッジもすべらかでいいですね^^ そして、水滴萌え倶楽部というのがあったのですね! こちらも今初めて知りました。

    2012年09月28日22時11分

    Tate

    Tate

    花の中に、不思議な空間^^ 虫でなくても、この中に入ってみたいです♪

    2012年09月28日22時14分

    OSAMU α

    OSAMU α

    濃いグリーンの背景から浮き上がるような素敵な描写ですね! 花弁の露も素敵なチャームポイントですね。

    2012年09月28日23時01分

    七

    白にかすかなピンクが愛らしく、抹茶色の背景がそれを上手く引き立てています! 名前の通り、田んぼの畦道などに群生する植物のようですね。 今度気をつけてい見てみます。

    2012年09月28日23時05分

    斗志

    斗志

    とっても可愛らしい姿ですね^^ 露の模様も綺麗です!

    2012年09月28日23時41分

    hisabo

    hisabo

    “三重のN局”さん、早速のコメントをありがとうございます。 N局さんも見たことがなかったですか。 と言うことで、分布を調べてみました。 北海道から沖縄とありますから、日本全土で見ることが可能なようです。 是非、この可愛い姿を見てやって下さい。^^

    2012年09月29日09時08分

    hisabo

    hisabo

    “one_by_one”さん、早速のコメントをありがとうございます。 花びらのピンクがもう少し出せれば、よりリアルだったのですが、 浅い深度の柔らかさがしっとりと感じたのでしょうか。 原稿を大きくしてみると、 シベと花の基部のみが鮮明な浅いピントです。

    2012年09月29日09時15分

    hisabo

    hisabo

    “ブルホーン”さん、早速のコメントをありがとうございます。 なにしろ小さな花なので、意識していないと見過ごしてしまうかと思います。 お近く田んぼの畔を探してみて下さい。 マクロの開放でのピント位置は自信のないところなのですが、(^^ゞ この場合はそこで良かったと思っています。 が、想像以上に深度が浅かったです。(..;) でも、そんなことも面白いと思う今日この頃です。♪

    2012年09月29日09時48分

    hisabo

    hisabo

    “ミンチカツ”さん、早速のコメントをありがとうございます。 大人ですか。^^ 最近やっと大人になったところも見えてきた、そんなわたくしですが……、(笑 フワァとした、そう表現していただけると、 思いの外浅かった深度も、救われる思いです。(^^ゞ

    2012年09月29日09時53分

    hisabo

    hisabo

    “おんち-2”さん、早速のコメントをありがとうございます。 被写界深度と背景ボケ、ピント位置の判断が下手なわたくしの悩むところです。(^^ゞ それにしても浅かったこの深度、 レンズのせいなのか、良いつもりのアングルがイマイチだったのか。 写真に限らずですが、あちこちを疑って、結局は自分ということが多いです。(笑 おんち-2さんも見たことがなかったですか。 今日調べたところでは、日本全土で観察可能なようです。 是非見つけてください。

    2012年09月29日09時57分

    hisabo

    hisabo

    “ま~坊”さん、早速のコメントをありがとうございます。 不思議なカタチの花です。 花びらがこのように片側だけというのはあまりないんでしょうね。 以前アップしたことのある「ヒメヒオウギ」を思い出しましたが、 あれは模様だけが偏っていました。 この花についた露が思いっきり輝くアングルには出来なかったのですが、 背景の輝く玉ボケのあるものを選びました。

    2012年09月29日11時26分

    hisabo

    hisabo

    “渓慈”さん、早速のコメントをありがとうございます。 ムシロの名の通り、一面に咲いたら凄いと思いますが、 昨今ではそうも行かないようです。(^^ゞ フィルムの頃から撮っているのですが、 当時の撮影倍率1/2のマクロレンズでは、平らな花の印象を持っていました。 それが等倍で撮ると、こんなに奥行きがあったのかと、 改めてこの花のカタチを認識し直しました。 玉ボケ、角ボケ、ですか、 これは、レンズを通る通路のカタチで決まります。 絞り開放ならば丸い通路ですが、絞れば絞り羽根の形になります。 五枚羽根ならば五角形、六枚ならば六角形といった具合です。 昔は絞り羽根の枚数を増やして円に近づけようというものが多かったのですが、 最近は円形絞りなるものが増えてきているようです。

    2012年09月29日11時28分

    hisabo

    hisabo

    “nyao”さん、早速のコメントをありがとうございます。 水滴はあった方が良いですねー。^^ 多少、そのキラメキの表現に不満があるにしても、 やはりあった方が良いようです。(^^ゞ わたくし、霧吹きは持っていない派で、 人が集まる花の名所では、借りたいと思うこともしばしばです。(笑

    2012年09月29日11時29分

    hisabo

    hisabo

    “りあす”さん、早速のコメントをありがとうございます。 おぉー、ご存じなかったですか、 今度是非、俯きながらあぜ道を歩いてみてください。^^ シュ〜・パッ!、 手のひらをパット広げたようなその表現、良いですね。♪ カクカク玉ボケの味、 フレアにその形が欲しくて、 六枚絞りのオールドレンズを持っているプロを知っています。^^

    2012年09月29日11時29分

    hisabo

    hisabo

    “kittenish”さん、早速のコメントをありがとうございます。 背景のキラキラ玉ボケ、 うっすらですが、それのあるものを選択しました。 花のアングルは、ほぼ正面からの撮影ですが、 今回等倍近くの撮影をするまでは、横からのカタチを意識していませんでした。(^^ゞ 斜め横からも撮ったのですが、 意外に深い奥行きにビックリしました。

    2012年09月29日11時30分

    hisabo

    hisabo

    “こしん”さん、早速のコメントをありがとうございます。 しっとり感ですか、(^^ゞ 良く解釈していただいて感謝です。 玉ボケの難しさですか。 わたくし、出来てなんぼの玉ボケです。 全くコントロールできていません。(..;) あの切り取りで露光間アウトフォーカス、 窓の灯りが気にならなかったものかと感心しきりでした。

    2012年09月29日11時30分

    hisabo

    hisabo

    “tomcat”さん、早速のコメントをありがとうございます。 tomcatさんも見たことがない、 意外に知られていないんですねー。 確かに、その気で見ないと解らないほど小さいとは思います。 背景処理ですか、(^^ゞ キラキラだけは気も使いましたが、 レンズのボケが大きく効いたと思います。

    2012年09月29日11時31分

    hisabo

    hisabo

    “sparks”さん、早速のコメントをありがとうございます。 はい、寄れば寄るほど難しくなるマクロ撮影、 特に開放での上手いピント位置には自信が持てません。(..;) わたくしも、大抵は数段分の絞りで撮るのですが、 この日は絞り固定でピント位置のみ変えていました。 いやぁー、深度浅かったです。(^^ゞ

    2012年09月29日11時31分

    hisabo

    hisabo

    “shokora”さん、早速のコメントをありがとうございます。 田んぼで撮影することも多そうなshokoraさんでも見ていないですか。 なにしろ小さいですから、気にかけてみてください。 1/2倍よりも引いた画しか撮ったことがなかったので、 この花はフラットな意識でいました。 ここまで寄ってみてビックリの奥行きを感じる、深度の浅さでした。(^^ゞ

    2012年09月29日11時31分

    hisabo

    hisabo

    “jaokissa”さん、早速のコメントをありがとうございます。 一段絞りでは浅すぎた、そんな印象ですよね。(^^ゞ 花びらの基部や、シベの上端にはキレイに当たっているのですが、 花びらの先は甘いですものね。 平らに思えていたこの花を舐めていたようです。(..;) アゼムシロ、ミゾカクシとも言うようですが、 昔はそう思えるほどいっぱい咲いていたんでしょうね。^^

    2012年09月29日11時31分

    hisabo

    hisabo

    “のえるが5656”さん、早速のコメントをありがとうございます。 不思議なカタチの花はあるもので、 これが、畔に普通に咲いているというのもオシャレなことです。 今までの撮影経験から、ここまで深度を要求されるとは思いませんでした。 露の一部でもピントが当たったことが幸いでした。(^^ゞ

    2012年09月29日11時32分

    hisabo

    hisabo

    “Ren*”さん、早速のコメントをありがとうございます。 Ren*さんもご存じなかったアゼムシロ、 リバーサルの頃からのお馴染みです。♪ このオシャレなカタチが田んぼの脇に普通に咲いている、 何とも素敵なことだと思っています。 思いの外浅かった被写界深度ですが、 好意的な評価に感謝です。m(__)m 「水滴萌え倶楽部」ですか、 前作で、ょぅぃちさんの誘いに乗っちゃいました。(^^ゞ

    2012年09月29日11時32分

    hisabo

    hisabo

    “Tate”さん、早速のコメントをありがとうございます。 そうなんです、この不思議な空間、 この花を何年も前から撮っていて、今回初めて気付きました。 ここに入れる虫さんも限られそうなほど小さい空間です。 レーシングカートは無理です。(笑

    2012年09月29日11時32分

    hisabo

    hisabo

    “茜”さん、早速のコメントをありがとうございます。 意外に多い初めて派、そんな感じです。 蘭を思わせるシベというのは同感です。 でも、キキョウ科ですって。 花びらの模様が偏ったヒメヒオウギに似ていると思ったのですが、 それも科が違いますし、そのカタチも違います。

    2012年09月29日11時34分

    hisabo

    hisabo

    “OSAMU-WAY”さん、早速のコメントをありがとうございます。 暗めの背景、というか、ライティングのおかげなのですが、 その明暗差に助けられた感もあります。 OSAMU-WAYさんのような、浅いピントでのステキな表現を学びたいところですが、 なかなか難しく、絞って深度を稼ぐのが常になっています。 それでも浅かった今回の被写界深度、 ちょっと見積が甘かったようです。(^^ゞ

    2012年09月29日11時34分

    hisabo

    hisabo

    “七”さん、早速のコメントをありがとうございます。 花びらは、全体にうっすらピンクが正解なのですが、 ライティングで光が当たったところが白っぽくなっています。 田んぼの畔に咲く、いわゆる雑草のたぐいですが、 よく見れば、複雑な美しいカタチをしています。 昔はホントにムシロのように咲いていたんでしょうね。 是非、探してみてください。^^

    2012年09月29日11時34分

    hisabo

    hisabo

    “斗志”さん、早速のコメントをありがとうございます。 可愛らしい、まさに可愛らしいほどの小ささです。 そして、凝ったカタチのこの花、密かにお気に入りでした。♪ 露のキラキラも、もっと輝かすことが出来れば、 更に良かったのですが。(^^ゞ

    2012年09月29日11時34分

    hisabo

    hisabo

    “こやちゃん”さん、コメントをありがとうございます。 このように変わった形の花が、普通に畔に咲いている、 田んぼの畔もオシャレなものです。 なにしろ小さな花ですから、ちょっと引いた画になると平らに見えていました。 そんな思い込みから、、正面からなら開放でも全面ピントと侮っていました。(^^ゞ いやぁー、思った以上に花のカタチは深く、 思った以上にF4の深度は浅かったです。(..;)

    2012年09月29日11時42分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    f4でこの深度は極薄ですよね。 シベにジャスピンが凄いです。 まだこの花、撮っていませんので、 Mフォーサーズで撮ってみますね。 センサーが小さい分、被写界深度を稼げるかも、です。(^^)

    2012年09月29日18時05分

    mi-yu

    mi-yu

    しっとり感が良いですね〜控えめの雨粒のボケも良い感じの位置に♪ それに、被写界深度。。皆さんのコメントが勉強になります♪ レンズの特性もあるのでしょうか?

    2012年09月29日19時20分

    白狐©

    白狐©

    タムキュー(いま新しいのも年内に出るみたいですが現行) 100マクロ 100Lマクロ どんなもんでしょうね~ あんまり金掛けたくないですが中古も視野で(笑)

    2012年09月29日23時23分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    あっ、どうもです(^^;ゞ 前作のコメントにもありましたが、これだけ露がついているのでしたら、もしかしたら前作も露かもですね(^^ゞ 余りにも葉の周囲に綺麗に整列していたので「溢液」かと思った次第です。 淡いピンクの可憐な花に露の雫がとっても美しいですね♪ 背景の玉ボケも花を添えているようです♪

    2012年09月30日20時57分

    hisabo

    hisabo

    “海と空のpapa”さん、コメントをありがとうございます。 撮影後に、玉ボケがカクカクと言われても、開放なのに変だと思っていた一段絞り、(爆 等倍近い撮影では、ここまで浅くなるんでしょうね。 シベの上端と、花びらの基部にのみピントです。 もう少しカメラポジションを下でしたかね。 でも、これ以上は下げられなかったですしね。(^^ゞ マイクロフォーサーズや、コンデジでのマクロ撮影もいいかもしれないですね。

    2012年09月30日23時24分

    hisabo

    hisabo

    “mi-yu”さん、コメントをありがとうございます。 いやぁー、思いの外厳しかった被写界深度、 甘い画が、しっとり感を見せるのでしょうか。 ホントに、シベの一部と花びらの基部にのみピントです。 もう少しカメラポジションを下げれば、完全に正対したのかも知れないのですが、 畦を掘らないと無理でした。(笑

    2012年09月30日23時38分

    hisabo

    hisabo

    “86,shingo”さん、コメントをありがとうございます。 ここまで寄っての切り取りは、結構限界に近いと思いますが、 被写界深度を考えれば、もう二段ほど絞ったF8程度で、 カクカクを気にしないという選択肢もあったとは思います。(^^ゞ カクカクのキラキラも悪くはないですよね。♪

    2012年09月30日23時45分

    hisabo

    hisabo

    “kato”さん、コメントをありがとうございます。 タムキューの新製品待ちも、様子見として必要でしょうねー。 でも、100Macroと100Macro Lだと、 後で後悔しないための値段の差としては、妥当な差という気もします。♪ 良いですよー、L……^^

    2012年10月01日00時46分

    hisabo

    hisabo

    “TR3 PG@”さん、コメントをありがとうございます。 いや、あれは恐らく溢液です。 同じ様な葉っぱの写真を見ると、表面に付いた露と、縁にぶら下がった露の大きさは明らかに違い、 縁にぶら下がった大きい露は、いかにも溢れ出たと言う印象です。 この花についた露も、かなり小さい粒です。 なにしろ背の低い花なので、正対するアングルには少し高かったかも知れませんが、 等倍近い寄りでの被写界深度の浅さに驚きました。

    2012年10月01日09時12分

    VOL

    VOL

    マクロならではの世界ですね。 最近撮ってないので、撮りたくなりました。

    2012年10月02日20時59分

    hisabo

    hisabo

    “VOL”さん、コメントをありがとうございます。 はい、この小さな花にここまで寄ることも、 ここまで極端に浅い深度も、マクロならではと言えそうです。^^ マクロレンズには、四季折々の活躍の場があると思うのですが、 等倍近い撮影はなかなか機会がありません。 その違いの大きさに驚きました。(^^ゞ

    2012年10月02日22時33分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    アゼムシロ・・最初、アブラムシ科の虫かと思って探しちゃいました。 このお花がそうなのですね。 とても小さなお花の様ですが ピントがしっかり一点に絞ってあるのが凄いです。 背景の玉ボケも美しく小さなお花を包み込んでいますね~♥

    2012年10月02日22時40分

    hisabo

    hisabo

    “☆yuki☆”さん、コメントをありがとうございます。 アブラムシがムシロのように……、(..;) 何ともおぞましい景観が見えるようです。(^^ゞ 恐ろしく小さい、そう思いこんでいたのですが、 冷静に考えると、花の幅は1cm程度かと思います。 草丈も長いようですが、地を這うように咲くので花の位置は低いところにあります。 ピントは、一点に絞ったと言えばカッコイイのですが、 一点にしか合わなかったというのが真相です。(^^ゞ

    2012年10月03日09時20分

    まこにゃん

    まこにゃん

    可憐で愛らしい花ですね。 初めて見ました。 背景もとても美しいですね。 上のアブラムシのコメントを読んで思わず吹き出してしまいました(笑

    2012年10月07日12時01分

    duca

    duca

    面白くて素敵な構図ですね 奥の蕊?とパッと開いた花びらは とても元気な感じでよいです。 水滴萌え倶楽部ですか、なるほどの美しさです。

    2012年10月07日17時44分

    hisabo

    hisabo

    “まこにゃん”さん、コメントをありがとうございます。 畔に咲く小さな花ですが、認知度が低いことが意外な気もしました。 昔は、マクロレンズも1/2倍が当たり前で、等倍用のコンバータが当たり前でした。 そんなわけで、無精なわたくしは1/2倍以下で撮ることが多く、 ここまでの寄りは初めてでした。 被写界深度が浅くて難しかったー……(^^ゞ 流石に背景は大ボケです。^^ アブラムシは凄いですよね。(^^ゞ ムシロのようにアブラムシなら、大変なことになりそうです。(笑

    2012年10月09日14時28分

    hisabo

    hisabo

    “duca”さん、コメントをありがとうございます。 今まで、この花は正面からのこの画が定番と思っていました。 もっと引きの画では、フラットな印象を抱いていた花で、 ここまでの深度を要求されるとは思っていませんでした。(^^ゞ ducaさんが撮ったら、キリッと気持の良い描写が出来るんでしょうね。 本気でそう思ってしまいます。 水滴萌え倶楽部は「ょぅぃち」さんのお誘いでタグを付けましたが、 この写真では光が足りなかったです。(..;)

    2012年10月09日14時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhisaboさんの作品

    • 若葉の露
    • 露とアゼムシロ
    • 天然レンズの競演

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP