写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日吉丸 日吉丸 ファン登録

昇る黎明

昇る黎明

J

    B

    コメントいただきありがとうございます。 こちらからのご訪問でお礼に替えさせていただいております。

    コメント11件

    三重のN局

    三重のN局

    早朝に昇る朝日の光芒が力強く、一日の元気を頂きました(^^) 香嵐渓(こうらんけい)は愛知県豊田市足助町にある 東海地区で有名な紅葉スポットなんです。 紅葉シーズンは渋滞が大変なので近づけません(ーー;)

    2012年09月28日10時41分

    苦楽利

    苦楽利

    朝日は、いつも感動です。雲間から漏れる光芒がいいですね。 やっと、日の出が遅くなったので、気にはしているのですが いい雲があるときは、限られますね。

    2012年09月28日12時16分

    m.mine

    m.mine

    なんと神々しい光なんでしょうか!! 天から何かが出てきそうな雰囲気ですね。 素晴らしいっす。

    2012年09月28日12時26分

    Teddy_y

    Teddy_y

    威厳に満ちた美しい光ですね。 金色に輝く素敵な光芒の描写に魅入ってしまいます。

    2012年09月28日13時24分

    sokaji

    sokaji

    とても神々しさを感じる作品ですね。 金と黒が綺麗です。

    2012年09月28日13時25分

    シュウポン

    シュウポン

    朝の迫力ある輝きがとても美しいです。 この景色を見たら活力が湧いてきます。

    2012年09月28日16時55分

    hisabo

    hisabo

    神々しい朝、優しい光芒も素敵な一日を約束してくれるようです。 雲の影に朝陽、上空にも雲、神々しい瞬間を、お見事な表現です。

    2012年09月28日16時55分

    斗志

    斗志

    とても神々しい光ですね~ 美しいです!!

    2012年09月28日23時45分

    hatto

    hatto

    昨日は取材で、一日留守しました。訪問遅くなりました。 雲が花の台座で、光芒が花弁ですね。花粉が花から飛び出た様な雲も有ります。花に例えてみました。素敵な輝きもそこから見せて頂きました。

    2012年09月29日04時20分

    ninjin

    ninjin

    太陽を写さずに黎明の力強さが表現できるのですね。

    2012年09月29日08時53分

    fog-y

    fog-y

    「昇」という文字通りというか、元旦に目にしたいような光景に思いました。 漆黒と黄金色の太陽の光の対比が、蒔絵のようでもあり魅力的だなぁと思いました。

    2012年09月30日14時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP