写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

鶴見の彦十 鶴見の彦十 ファン登録

ちょっと濃い目に

ちょっと濃い目に

J

    B

    リバーサルモードで PENTAX-M 135mm f3.5

    コメント22件

    たま407

    たま407

    濃い目が好みです(笑)

    2012年09月28日09時13分

    近江源氏

    近江源氏

    シンプルな構図ですが 濃い目好きですね

    2012年09月28日10時28分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    彼岸花はこれぐらい鮮やかな方が綺麗ですね。 ボカしたグリーンの背景と相まってとても素敵です☆

    2012年09月28日13時52分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    いい背景に入りました 濃い目でシックな感じがとても素敵です^^

    2012年09月28日17時33分

    梵天丸

    梵天丸

    美しく溶けるような緑の背景・・ 凛々しい姿が映えますね!!

    2012年09月28日19時59分

    よねまる

    よねまる

    上手いですねぇ!素晴らしいです。

    2012年09月28日21時41分

    ninjin

    ninjin

    前作日光様のは、素人美人、こちらの弁天様のは妖艶さを持つ粋なお姐さん。

    2012年09月29日08時40分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    たま407さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 アンダー気味にして コントラスト上げてみました。 ^^;

    2012年09月29日21時28分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    近江源氏さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 緑の背景になるよう構図を探して 花の周りをグルグルと・・・・^^;

    2012年09月29日21時29分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    伝説のスーパーサイヤ人さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 Jpegだけだとどうしても赤い花が 白く擦れて写ります。 RAW で少し濃い目に!

    2012年09月29日21時31分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ミンチカツさん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 RAW現像、段々色が濃くなりがちになりそうで 難しいですね! ^^;

    2012年09月29日21時32分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    梵天丸さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 葉も無く、ス~っと伸びた彼岸花 構図が難しいですね! 日の丸構図になっちゃう。 ^^;

    2012年09月29日21時36分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    さよなら小津先生さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 お褒め頂いて嬉しいです! 花の写真、もっと練習したいと思ってます。^^/

    2012年09月29日21時37分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    よねまるさん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 少し工夫する事を覚えて来ました。 皆様のお陰です~ ^^/

    2012年09月29日21時39分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ninjinさん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 確かに! 少しアンダーに補正する事で 色合いが全く違ってきましたね。 濃い目の描写がいい雰囲気出せたと思います。^^

    2012年09月29日21時41分

    Hsaki

    Hsaki

    美しい・まるでダンスしているかのように見えて来ました。^^

    2012年09月30日06時45分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    takeohさん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 もう少し撮っていたいのですが 季節は、駆け足のように進んでしまいます。 ^^;

    2012年10月01日21時00分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    Hsakiさん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 嬉しい表現でのコメント ありがとうございます。 ^^/

    2012年10月01日21時02分

    酔水亭

    酔水亭

    Nikkor50f1.4もあの滲み方が如何にもNikonって感じで、立ち上がりからカリッとしたイメージを前面に出していますが ... こちらはPenta135f3.5、しょっぱなからこの柔らかさ ...リバーサルモードの派手な感じがこの華をより妖艶にしましたね。^^

    2012年10月02日05時22分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    酔水亭さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 NIkkor Ai で 135mm 2.8 というのが有るそうです。 密かに狙ってます。 綺麗な玉があったら「コソ~」っと行ってこようと・・・ ^^;

    2012年10月02日20時21分

    noby1173

    noby1173

    いいですね~。僕の大好きな滲んだ緑色ではないですか! 非対称の赤い主役のお花が引き立ちます! 僕も,135mmを持っているんですが,ぜんぜん使ってません。使いこなせません。(汗) お見事に使いこなしてますね!

    2012年10月06日16時16分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    noby1173さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 M-135 は、大好きなレンズの1本です。 中古市場では、ゴミ同然な扱いですが・・・^^; コンパクトで写りもなかなかの物だと思うんですが。

    2012年10月07日08時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された鶴見の彦十さんの作品

    • 紫陽花の路
    • 秋風~(一年前)
    • 数寄屋橋の灯り
    • 京都さま宛 彦十発
    • 上州を往く
    • 夏の色あい

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP