ウェザー・リポート
ファン登録
J
B
先日と同じような写真ですが・・・ 元画像はこちらの方が出来が良いです。
こちらの方が結構自然な感じがしますね~。 でもあの新宿の夜景好きですね。CGっぽいのかも知れませんが、何て言うのかな。 目で見た感じとまた違う所が良いですね。(^^) しかし色んな所に行けて。。。羨ましいなぁ・・やはり。
2012年09月28日09時02分
さよなら小津先生さん ありがとうございます! 武藏さん パンフォーカスですが、パースが立体感を出してるのかもしれませんね。 Teddy_yさん 夜景楽しいです。もう少し経験を積んでうまくとれるようになりたいです。 珈琲時間さん 工事現場は松坂屋の後なんですね。 Em7さん 新宿のよりも元画像のクオリティが高いのでこちらはそれなりに自然に仕上げました。 新宿のはイマイチだったので、ちょっと画像として絵みたいに作ってみました。 いろいろ移動があって忙しいです・・・
2012年09月28日09時44分
前作も良いですね。高精細さを活かされたお写真、素敵です。 確かに、こちらの方が構図もあるのでしょうが、立体感そして 背景の町の灯りが対比されて素敵です。
2012年09月28日10時27分
T-SUWARI(仮)さん ありがとうございます。 最近上げた夜景3枚の中では、これが一番画像としてのクオリティが高かったため自然に仕上げることができました。 おおねここねこさん ありがとうございます! H(アッシュ)さん 展望台からとると構図の自由度がすくなくてなかなか思うように撮れないのですが、構図としては僕も前回の方がずっと気に入っています。でも、元画像の解像度はこちらの方がいいです。もちろんここに上げた時点で、そんな差は全くわからなくなってしまいます。
2012年09月28日11時25分
見事な夜景ですねぇ~♪いい写りするよなぁ~、惚れ惚れ。 自分の地元ながら、私の技術ではこんな絵を作れないのが情けないです(^^; えっと、遅くなりましたが、水晶関連のサイトは沢山ありますが こんな所もありますね。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/kouyuu/jinkousuisyou50mm.html http://store.shopping.yahoo.co.jp/kouyuu/jinkousuisyou50mm.html 人工水晶で充分だと思いますよ^^ 本物は落としたときにキズ入るとショックが大きいです(笑) ちなみに私の使っているのは34mmサイズの本物です。ここで買ったものではなく、水晶専門店でお守りです^^ 50mm以上になると、中心と周りのピント位置の設定が徐々に厳しくなってきますので 接写の場合絞らないと周囲がボケてしまいます^^ 人物の顔を入れてとなるともっと大きい水晶が必要でしょうねぇ・・・^^
2012年09月29日04時57分
Teddy_y
前作もそうでしたが、この解像は凄まじいですね。 夜景を撮るのが楽しくなってくるでしょうね。
2012年09月28日08時40分