み~にゃん
ファン登録
J
B
宇都宮美術館 文化の森にはそれはりっぱな栗の木があります。 既に収穫時期に入ってますねぇ
takahiro.nさん こんばんわ~ もっと沢山落ちていたらお土産にしようかと目論んでいたのですが・・・・・ 一個や二個じゃぁ茹でるには少なすぎますから、そのまんまにしちゃいました。 きっと、森の動物が食べるでしょう。 ありがとうございます。
2012年09月28日23時39分
...栗の実煮てます 囲炉裡ばた ... 童謡「里の秋」の一節ですが .. 今では、遠い昔のような世の中になってしまいましたが、郷愁を感じずにはいられません。(ToT)
2012年10月02日18時55分
Kyubさん こんばんわ~ 一個のいがいがの中に一個の実なので、かなり美味しいざます(笑) 他の2個を押しのけたのがスゴイです。 ありがとうございます。
2012年10月02日18時55分
酔水亭さん こんばんわ~ そんな歌ありましたね~ 最近童謡耳にしてませんが、子供たちは知っているんでしょうか? これは山栗なので、歌の栗の実はきっとこんな感じなのでしょうね~ ありがとうございます。
2012年10月02日18時57分
ニーナ
秋の栗らしい 綺麗な切り取りですね。
2012年09月28日12時11分