- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 祇園・鴨川の朝
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
朝の祇園・鴨川です。雲が秋めいてきておりますね。 左の方のお店に川床が見えております。
ここ私が大好きな風景です! 鴨川の奥に見える山がとても好きで、 京都に行くと橋の上に立ち止まってよく見てました。。。 天気によっては幻想的に見えるときがあるんですよね。 とても懐かしい場所です。。。
2012年09月27日20時56分
ミンチカツ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 仰る通り、四条大橋の近くからですが、橋からだと 一寸だけアングルが気に入らなかったので、北側の、 河原の遊歩道に入る坂道あたりから撮影致しました^^
2012年09月27日21時06分
紅葉山様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 四条大橋からは中々眺めが良いですね。良く 観光客の方が写真を撮られてるのを目にしま す。天気次第なのが玉に瑕ですが、とても良 いスポットですよね^^
2012年09月27日21時10分
ニーナ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 四条大橋からだと、The定番といった感じになって しまうのがちょっぴり気に入らなかったので、少し 北側に移動して撮影してみました^^ 川床は昔はもっと短い期間しかやっておりませんで したが、お客さんからの要望が強くて、大分早めに 初めて、仕舞うのも大分遅くなったようですね^^
2012年09月27日21時20分
sharkbait様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 何時もはなるべく人が撮らないような写真を目指して いるのですが、折角近所まで来ましたので、たまには 定番の一枚を、と思い立ちました^^;
2012年09月27日21時37分
eng☆nukada様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 朝ですので、どちらが東側か、ものすごくわかり易い ショットになりました^^ 鴨川の辺は風光明媚で画に なりやすい、割合人気スポットですね^^
2012年09月28日06時08分
一気に秋っぽくなりましたね^^ 川床なんてあるんですね。見てみたいです。 右の壁?を入れることによって、奥行きがでるんですね^^ 歩きながらお散歩。気持ちよさそうです^^。
2012年09月29日02時01分
K。様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ある日を境に唐突に秋濃度が濃くなった感じ ですね。川床は夏場の夕景が映えるのですが、 如何せん滅茶苦茶暑いので、行く気が起きま せんでした^^; 暗くて解り難いですが、右側 は石垣と柳並木ですね。少し散策してみまし たが、気分爽快でした^^
2012年09月29日04時32分
ginkosan@静養中
さよなら小津先生様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 曇り続きで鬱陶しい日々が続いておりましたが、 久々の一時の晴れ間で気分爽快でした^^ この遊歩道は地元ではかなりの人気スポットで、 ジョギングとかをする人が多かったです。写真 では人が見えない瞬間を狙いました^^
2012年09月27日20時33分