mi-yan
ファン登録
J
B
サルスベリの蕾?の模様がからいいなと思ってレンズを向けたら、 カナブンが花弁を食べてました。 アリも忙しげに行ったり来たり・・。
♪~さん nanasinogoさん コメントありがとうございます。 手鞠にも飴玉にも見えますね。 とてもかわいいお花の傍らでは、 生きるための懸命な姿がありました。
2012年09月29日15時39分
わぁ♪ こうやって拡大して見ると百日紅のつぼみって可愛くて美味しそうですね(^.^) 虫たちが集まってくるほどの蜜があるのでしょうか? 虫たちは花から生きる糧を頂き、花は子孫を残す手伝いを虫に委ねる・・・共存の世界なんでしょうね。
2012年09月30日21時50分
黒おじさんさん コメントありがとうございます。 ほんとだ、よく見るとあちこちにいますね。 テントウ虫もいるかな? 1本でたくさんの小さい命を育てているのでしょうね。
2012年10月01日23時45分
TR3 PG@さん コメントありがとうございます。 ほんとにかわいくておいしそうな蕾ですよね♡ カメラを持ち歩くようになって、今まで気にとめていなかった いろいろなものを見つめるようになってきました。 TR3 PG@さんの足元にも及びませんが、 これからのよく見て、感じて、想像していけたらいいなと思っています。
2012年10月01日23時50分
♪~
うわ~毬みたいな柄の蕾ですねぇ。 カナブンしんどそう!必死すぎませんか(゜_゜;)
2012年09月27日00時03分