写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

としごろう としごろう ファン登録

雛菊

雛菊

J

    B

    コメント13件

    winmission

    winmission

    優しい描写ですね♪ うっとり見とれてしまいました。 前後のボケも..主役を引き立てて..淡い感じが好きです(^o^)

    2012年09月26日22時59分

    花ぬすっとⅢ

    花ぬすっとⅢ

    全てに完璧、上手いですなぁ~。(^^)v

    2012年09月26日23時06分

    ブルホーン

    ブルホーン

    きれいな色合いですね。 前後のボケ味がとてもいい感じです...

    2012年09月27日06時44分

    大徳寺

    大徳寺

    ナイスショットですねぇ。^^*

    2012年09月27日15時07分

    としごろう

    としごろう

    winmissionさん コメントありがとうございます。 かなりの近撮でしたので、自然と柔らかい写りに なったのが良かったです。ボケ味は何時もレンズまかせ なので今回もタムキューに感謝です。

    2012年09月27日20時59分

    としごろう

    としごろう

    花ぬすっとⅢさん コメントありがとうございます。 もったいないお言葉に感謝です。 未だに狙って思い通りの表現は出来ませんが、 偶然にもイメージに近い写りになった時は 嬉しいです。

    2012年09月27日21時05分

    としごろう

    としごろう

    ブルホーンさん コメントありがとうございます。 ホワイトバランスをオートで撮った後、色合いが イマイチでしたのでDPPの色温度で修正してしまいました。 黄色や緑系は微妙で難しいです。

    2012年09月27日21時08分

    としごろう

    としごろう

    大徳寺さん コメントありがとうございます。 等倍近くですと、ちょっとしたレンズ角の変化で 画像が大きく変わるので楽しいですが迷いも 多くなりました。

    2012年09月27日21時14分

    としごろう

    としごろう

    eng☆nukadaさん コメントありがとうございます。 一眼を始めたきっかけがボケの表現でした。 今でもボケ味の方がピンより気になります。

    2012年09月28日23時12分

    ぴちょん

    ぴちょん

    黄色と緑色のボケの中に一点のピン。 素晴らしい一枚です! としごろうさんの作品をさかのぼって見させて頂きました^^ どの作品も背景の選択、ボケの美しさが素晴らしいです。 私も今年からタムキューを使っていますが、「宝の持ち腐れ」です^^; 夏の間はお休みしていましたが、また撮りたいと思いました。 ありがとうございます。 一つ質問です。やはり三脚は必携されているのでしょうか?

    2012年09月29日11時30分

    としごろう

    としごろう

    ぴちょんさん コメントありがとうございます。 未熟な画像ですが見ていただき感謝です。 時間的な余裕が無い関係でもっぱら庭とか近場での 撮影が多く被写体も花や身近な生き物がメインに なりますので、せめて背景やボケで変化を付けたいと 思ってます。 その分、三脚で撮るにはいい環境ですので、 なるべく使うようにしてます。 もっとも私の腕では手振れ補正の無いタムキュー等だと 話になりません(笑)

    2012年09月29日13時33分

    button

    button

    淡い感じがとてもいいですね。 このレンズ独特のものですよね。 前後のボケもナイスです。

    2012年09月30日13時44分

    としごろう

    としごろう

    buttonさん コメントありがとうございます。 タムキューは花撮りにピッタリですね。 ボケを楽しむとその分ピント位置が難しくなりますが、 細かい事は余り考えずに気分で撮ってます。

    2012年09月30日16時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたとしごろうさんの作品

    • あずき
    • 光の道標
    • 初夏の頃
    • AQUA
    • Dyed cheek
    • 膨らむ蕾

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP