esuqu1
ファン登録
J
B
The signs of autumn are felt.
いい色が出ていますね。 それにマクロプラナーのボケはやっぱりいいですね。 もうこんなに紅葉してるんですが。 かなり暑いんですが・・・ そろそろ秋色を探しに行かないとなりませんね。
2012年09月27日07時39分
よねまるさん この木だけね、ずーーっと赤いんですが、これ本物ですかね!? 夏の終わりからずーーっと赤いんですよ(^^; 緑にならない木ってあるんでしょうか?(笑) アルファ米さん 荒子川公園の日本庭園にある1本の木なんですが、カフェの隣にこれがあります。 いっつも真っ赤なので、きっとこれ造花ですよ(笑) Teddy_yさん 確かに、朝晩はだいぶ冷えてきましたので、一気に葉の色も変わり始めるんでしょうね。 でも以前京都に紅葉見に行ったときは、11月頭でもダメでしたからね・・・ 11月終わりでやっと紅葉したって思い出ありますよ。 tomcatさん ここだけ、ここだけ始まってるんです(^^; いっつも赤いんだけどなんででしょう。 ioさん 北海道よりも早いって変ですよね(笑) ここの場所だけ寒いっていうのでしょうか・・・・夜な夜な幽霊が出るらしいですから(笑) いえいえ、私のコメントが寒いのでしょう(^^;
2012年09月27日19時08分
斗志さん 恐らくまだまだ先ですよね本当の紅葉わ・・・ こっちでもあと一ヶ月半は無理の様な。 秋は食べ物で先に感じてます^^ 秋刀魚に炊き込みご飯食べると秋を感じます♪ S*Noelさん でもやっぱり京都の平安神宮の中の庭園の赤さや見せる紅葉の赤さには恐れ入りますよね。 今年はもしいけたら嵐山とかにも三脚持っていってみたいものです^^ そーだ、京都に行こう♪ ニーナさん あれ撮ったのが9月始め。これは最近・・・ね、色があんまり変わってませんでしょ。 ずっとこんな赤なんですよ。 夏ってどうだったんだろ???緑だったんかなぁ・・・記憶にないのです(^^; kaz・kassyさん きっと無いとおもいますよ(笑) ここだけのような気がしてならないのです(^^; Hsakiさん 秋としての代表っぽいのですが、なんかこの木だけが赤いと変ですよね(^^; まぁ、写真を撮るものからしたら美味しいのですが、背景が真緑だから こんな寄った絵しか撮れません(笑) Kircheissさん このマクロプラナーはファインダーでピントあわせが非常に楽なのも 見逃されてがちですが一番の特徴ですね^^ マニュアルなのに、フォーカスリングが行ったり来たりせずに 一発でピントが拾えるところがほんと重宝しています。 まだまだ暑いですよ・・・ 女性がそろそろ肌を隠し始めたのが秋の始まりかなって・・・ 街行く娘を見て秋を私は真っ先に感じるほうです^^ 苦楽利さん 楓と紅葉の違いが全く解かってないんですが、見分け方はあるのでしょうか(^^;
2012年09月27日19時19分
ca.じじぃさん 今日は豊田の奥まで行ってきましたが、全然赤くない(^^; 葉っぱがやっと黄色になりかけてるぐらいですから、やはりこの木は可笑しいです(笑)
2012年09月28日22時12分
紅葉山
撮って出しですか。 それにしてもいい色出てますね! ため息が出ます。。。 なんて書いてるんですか?(笑)
2012年09月26日19時31分