写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

roccy23 roccy23 ファン登録

透明度

透明度

J

    B

    阿蘇を代表する湧水、「白川水源」です。 久しぶりの訪問になります。 曇空で秋風がそよぐ中、よりすがすがしさを感じました。真夏真っ盛り程の人もおらず、ゆっくりと見物できました。 真ん中右寄りのところから水が湧き出ている様子がわかりますでしょうか。 名水はどこも透明度がすばらしいですね。

    コメント11件

    hatto

    hatto

    何とも美しいですね。この透明感はそうそう有るものでは無いですね。凍らしてオンザロックが良いでしょうか。それともブルーマウンテンでしょうか。どちらも良いですね。(笑)でも九州の美味しいお酒はこの自ら出来るのでしょうね。素敵な描写で一層飲みたくなりました。

    2012年09月25日20時34分

    ニーナ

    ニーナ

    映り込みが無ければ 水があるのが分からないくらいに透明ですね。 美味しそうな水を、私は、チェイサーにしたいです。

    2012年09月25日22時06分

    sti

    sti

    美しい水源ですね。 青い所から湧いているのでしょうか? 飲んでみたいですね。

    2012年09月25日22時55分

    citrine

    citrine

    大きくしたら湧いているのが分かりました♪ 美味しそうですね~! 顔をつけて飲みたいくらいです!

    2012年09月26日23時38分

    roccy23

    roccy23

    hattoさん、確かにお酒はおいしいですね。とくに焼酎はいけます。

    2012年10月01日09時24分

    roccy23

    roccy23

    ニーナさん、私はペットボトルを持参していたので持って帰り、自宅で焼酎水割りでいただきました。 うまい!連発

    2012年10月01日09時26分

    roccy23

    roccy23

    stiさん、全体から出ていますが、特にご指摘の箇所は量が多い所となります。

    2012年10月01日09時27分

    roccy23

    roccy23

    さよなら小津先生さん、美しい透明度で、飲んでもおいしい。 訪問者は汲んで持ち帰ることが多かったです。

    2012年10月01日09時29分

    roccy23

    roccy23

    citrineさん、泡もプクプクと湧いてるところがあります。気づかれました?

    2012年10月01日09時30分

    down4th

    down4th

    惚れ惚れするほどの透明度、それを表現するために緻密なピント合わせ見事ですね! 脇にあるのはカエデでしょうか?紅葉の時期はさらに美しい情景が見れそうですね♪

    2012年11月14日01時02分

    roccy23

    roccy23

    down4thさん、確かに秋になるとさらに素晴らしい情景になり観光客も多くなりますね。 この水での水割りはうまいですよ。いつも、ペットボトルは持参します。

    2012年11月14日07時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP