写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

想い出の北海道11(2006/7)

想い出の北海道11(2006/7)

J

  • 舞い終えて
  • 舞う
  • 現代版 静の舞?
  • 目の前で ほのおを吐くや 百日紅2009年8月卓上カレンダー
  • いもむし絶叫!(FISH-EYE)
  • 木陰で休もう
  • つかの間の夏?
  • 夏が戻った!!!???
  • 夏はどこへ行った!?(FISH-EYE)
  • よみがえる あの懐かしき 夏の日よ(FISH-EYE)
  • やるねー!
  • 興味しんしん(想い出の北海道14(2006/7))
  • 想い出の北海道13(2006/7)
  • 想い出の北海道12(2006/7)
  • 想い出の北海道11(2006/7)
  • 想い出の北海道10(2006/7)
  • 想い出の北海道9(2006/7)
  • 想い出の北海道8(2006/7)
  • 想い出の北海道7(2006/7)
  • 想い出の北海道6(2006/7)
  • 想い出の北海道5(2006/7)
  • 想い出の北海道4(2006/7)
  • 想い出の北海道3(2006/7)
  • 想い出の北海道2(2006/7)
  • 想い出の北海道1(2006/7)再UP版
  • 戸惑う
  • 簾のように 咲き競う
  • だいだいを 緑に灯し 夏は来ぬ
  • 暑いなあ 此花咲くと 夏が来る
  • えっ!昆虫図鑑Ⅲ

B

これは有名な、ケンとメリーの木を、ぜるぶの丘の案内所横から撮ったものです。晴れていればよかったんですがね。

コメント14件

キミモデナ

キミモデナ

いつも素敵な写真ありがとうございます。 北の大地を思わす心温まる一枚ですね。

2009年07月16日22時53分

blueshot

blueshot

美しい田園風景ですね。 本当に緑がまぶしいです。

2009年07月16日22時57分

記憶の旅人

記憶の旅人

晴れていなくても落ち着いた素敵な絵になっています(∧-∧♪) 同じ北海道に住んでいても私の釧路根室地方にはポプラの樹が無いんですよ〜。

2009年07月17日05時09分

yuntan

yuntan

でっかいどー、ほっかいどー!! なんか夢に出てきたような風景に、行ったこともないのに妙な懐かしさを感じます。 やっぱ広いなぁ…。

2009年07月17日13時49分

imarin

imarin

くねくねあぜ道を歩いてケンメリまでダッシュしたいです。 北海道の風景はやはり気持ち良い^^

2009年07月17日16時37分

おおねここねこ

おおねここねこ

キミモデナさま>いつもお越し頂き有難うございます。 ケンとメリーの木の少し違った角度から撮ってみました。 このあたりは、色んな「木」がいっぱい集まってるところなので 車を置いて、歩いてでも撮れそうな気がします。

2009年07月17日22時10分

おおねここねこ

おおねここねこ

blueshotさま>初めまして、またお越し頂き有難うございます。 そうおっしゃっていただけると嬉しいです。 UPした甲斐がありました。

2009年07月17日22時12分

おおねここねこ

おおねここねこ

記憶の旅人さま>いつもお越し頂き有難うございます。 釧路にはポプラないですか。北海道だとあるような気になってました。 釧路は湿原のあたりは、また良い被写体が一杯あるんじゃないでしょうか。

2009年07月17日22時13分

おおねここねこ

おおねここねこ

yuntanさま>此方もお越し頂き有難うございます。 この辺は、ポプラの木が点在して、また、丁度麦秋で 茶色の穂を刈ったとことそうでないところと、 パッチワークにもなってました。残念ながら撮ってませんが。 今行ったら、きっと撮ってるでしょうね。

2009年07月17日22時15分

おおねここねこ

おおねここねこ

imarinさま>いつもお越し頂き有難うございます。 結構近いところに、いい木がありますね。 このときは、撮影に頭が一杯で、 景色を楽しむ余裕がなかったような気がします。

2009年07月17日22時17分

Rene

Rene

懐かしい気持ちで拝見させて頂きました。 素敵な場所ですよね。また訪れたいです^^

2009年07月20日15時26分

おおねここねこ

おおねここねこ

rene-antwerpさま>いつも、また此方にもお越し頂き有難うございます。 行かれたことありましたでしょうか。CMでも良くやってましたね。 SKYLINEは憧れでしたからね。

2009年07月20日17時17分

海と空のpapa

海と空のpapa

爽やかで、自然の気持ち良さが伝わってきます。おおねここねこさんの作品は、みんな素晴らしいですね。(^^)

2009年09月29日21時50分

おおねここねこ

おおねここねこ

kaiのpapaさま>いつもお越し頂き、有難うございます。 地元の方はよくご存知なんでしょが、 此処の場所から、ケンとメリーの木がまじかに 見られるとは思ってもいませんでした。

2009年09月29日21時57分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

  • 想い出の北海道2
  • 想い出の北海道7(2006/7)
  • 2008秋北海道紅葉情報9
  • 2008秋北海道紅葉情報8
  • 羽衣の滝
  • 2008秋北海道紅葉情報7

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP