taka1451
ファン登録
J
B
初めてのアップロードです。 写真も初めて若洲でゲートブリッジを撮影しました。
いつも素敵なお写真を拝見させていただいております。 その素晴らしい情景を見ながら、いつか私も青森に行きたいと思っていました。 実は、ついに実現することになりまして、お力を貸して欲しいと思っています。 津軽鉄道と五能線で撮る予定なのですが、ご教示いただけたら幸いに存じます。 2日間の行動ですが、初日はロケハンを兼ねて風景を撮り、2日目はポートレートを撮ります。 列車移動なので駅周辺にしか行く事が出来ません。 そして時間が無いので五能線は五所川原以西には行けないと思います。 ポイントや注意点などを教えていただきたいです。 勝手を言いまして申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
2017年01月28日08時44分
>azure moon さん 遠くまでご苦労様です^^ で、まず五能線ですが普段あまり撮影しないので・・・ それと有名なポイントはやはり日本海側なんで 狙うとすれば、秋田支社のタラコでしょうね (秋田支社のHPに運用が掲載されています) 津軽鉄道は、朝は五農校前が綺麗な光線になるかも あとは津軽飯詰駅北側が開けたところを走るので 鉄道風景には向いてると思います 駅での撮影は、定番の芦野公園駅でしょうね それと一日3往復されるストーブ列車ですが 朝一は、DD35が牽引することは少ないみたいです
2017年01月28日14時26分
お返事ありがとうございます!感謝します。 五能線の全ダイヤがタラコだと思ってましたが、違うんですね、よく調べたいと思います。 今回は津軽線沿いに用が出来まして、チャンスとばかりに計画を立てました。 taka1451さんのレベルには到底及びませんが、全力投球したいと思います。 この度はありがとうございました!
2017年01月28日16時36分
B-Crew
はじめまして、どの写真もとても素晴らしい描写ですね。 私好みの写真ばかりです。(笑) ファン登録させていただきます。 今後も素敵な作品見せて下さいね。
2014年01月21日23時52分