写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GALSON 植村 GALSON 植村 ファン登録

ひろでんシリーズ〜ホームのない駅

ひろでんシリーズ〜ホームのない駅

J

    B

    天満橋の手前にある、ここ「小網町駅」はホームがないんです。道路がホーム。 なんかヨーロッパチックと思いませんか?

    コメント24件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    さっと乗り降りする感じでしょうか。 電車そのものも、ステップ板が着いてる感じで 確かに新スタイルで良いですね。 落ち着いたら、宮島の作品も期待してます。 *宜しければ少し前にUPした、REDBULLのアクロバット機の見てください。

    2012年09月24日08時20分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    おおねここねこさん、おはようございます。 しっかり見させて頂きました。 いつかはRedBull撮りたいですね。

    2012年09月24日10時44分

    三重のN局

    三重のN局

    確かにヨーロッパの石畳みのようで、街並みも素敵です。 その中を走るひろでん、情緒がありますね! 駆け足でさっと乗り込んでみたいです(^^)

    2012年09月24日11時23分

    じじぃ+

    じじぃ+

    石畳もいいですね~電車も欧州のお洒落な感じいいですね~ チンチン電車とは一味違いますね^^ 高知も偶に違う車両が走っているので今度狙ってみます 早くそちらの生活になれてまたUPを楽しみにしていますね。

    2012年09月24日12時30分

    hatto

    hatto

    家内に見せましたが、宇品行きぐらいしか乗らないので、この場所は分からないと云っています。意外と地元の人はそんな感じなのでしょうね。広島でも広電は好きな情景を作り出しています。

    2012年09月24日15時25分

    Sniper77

    Sniper77

    GALSONさん、ご無沙汰です。 少しは落ち着いたよですね。 広島は、私の第二のふるさとになります。 と言っても尾道ですけど。 石畳の電車道、改めてこうして拝見すると良いですねぇ。

    2012年09月24日16時36分

    sokaji

    sokaji

    こういう駅は結構ありますね。 この電車って結構便利なんですよね。

    2012年09月24日16時47分

    eum88

    eum88

    GALSON様 こんばんは、お邪魔します。 広電もお洒落な車両になりましたね。 まるで海外のトラムのようです。

    2012年09月24日20時27分

    レオ

    レオ

    広島、少しは落ち着かれました!! 広電の車両も近代的なったんですね^_^ この軌条の石畳がいいんですよね~=^_^=

    2012年09月24日21時21分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    三重のN局さん、私も駆け足で乗り込んで原爆ドームを目指しました!

    2012年09月24日21時22分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    ca.じじぃさん、なんせ日本一の輸送量の路面電車ですから! でも通勤時間帯は歩く方が早いです(笑)

    2012年09月24日21時33分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    hattoさん、西区と宇品じゃ反対ですからね、馴染みが無いのもわかります。 それよりも今、宇品の変貌はすごいですよ! 高層マンションだらけです(^o^)

    2012年09月24日21時34分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    Sniper77さん、尾道もいいですよね。一度ゆっくり散策してみたいものです。

    2012年09月24日21時35分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    sokajiiさん、完全に市民の足、チャリンコと一緒ですね。輸送量はほんと凄いです。

    2012年09月24日21時36分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    eum88さん、このあたりは確かドイツからの輸入だったような気がします。 新旧様々な車輌が見れるのもひろでんならではですね。

    2012年09月24日21時37分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    茜さん、私も撮影していて怖かったです(^_^;)

    2012年09月24日21時37分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    レオさん、この車輌は完全にヨーロッパですよね。 ところで岩国が騒がしそうですが、ポイントがさっぱりわからないので行こうかどうか迷ってます。

    2012年09月24日22時05分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    takeohさん、ひろでんは結構楽しめそうです。明日は出張で松山なので宇品(広島港)行きに乗りますよ!!

    2012年09月24日23時06分

    momo-taro

    momo-taro

    石畳にシックな色合いの路面電車。 日本では無いような光景ですね(^-^) バス停のような自立の看板が駅の目印何でしょうか。 晴、雨、雪、どれも絵になりそうなロケーションですね(^^♪

    2012年09月24日23時53分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    実は乗り場は、画面中央右端の緑色のゾーンなんですよ!

    2012年09月25日21時23分

    イノッチ

    イノッチ

    いろんな型の路面電車が走ってるんですね あれ・・どこで乗り降りするんだか?

    2012年09月27日21時23分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    イノッチさん、このあたりは地元の方しか乗降しないところですね。 ホームがないというのも、なかなかの趣でしたよ!

    2012年09月30日18時26分

    mimiclara

    mimiclara

    建物がなければ^^!

    2012年10月05日19時37分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    mimiclaraさん、Photoshopで消しましょうか!

    2012年10月05日19時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGALSON 植村さんの作品

    • ひろでんシリーズ〜天満町駅より
    • ひろでんシリーズ〜天満橋
    • ひろでんシリーズ〜大曲り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP