写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

キンボウ キンボウ ファン登録

Fliegenpilz

Fliegenpilz

J

    B

    ベニテングダケです。 このドイツ語を直訳すると「空飛ぶキノコ」になります^^ 毒がありますが、ここでは幸福のシンボルとして考えられています。 初めてこれを見つけた時はとても興奮しましたよ〜^^

    コメント10件

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しいキノコですね。 ファンタジーランドの森の様な気がします。

    2012年09月24日09時14分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    山形市野草園で以前出ていた場所をさがしましたが、見つかりませんでした。 綺麗なかわいい絵本に出てくるようなザ・木の子ですね。毒があるけど。。 一部地域では食用にされているようです。。

    2012年09月24日11時22分

    紅葉山

    紅葉山

    きのこ・・・私も撮りたいです! つい先日、テレビ番組できのこ女子なる人がでてました。 きのこを撮り歩く女性でした! 私もきのこ男子になろうかな。。。(笑)

    2012年09月24日19時57分

    K。

    K。

    わぁ。ドイツ語^^♪♪ おとぎ話に出てきそうですね。誰かが置いていったみたいです。

    2012年09月24日21時26分

    shokora

    shokora

    これを見たらきっと興奮するとおもいます! 鮮やかでかわいい!

    2012年09月24日21時36分

    キンボウ

    キンボウ

    さよなら小津先生さん 霧の中の森で可愛いキノコ、それも赤いですからとても目立ちますね^^ 楽しかったです^^ Teddy_yさん ファンタジーランド。 そうですよ、ここはファンタジーランドです^^ さくらんぼjamさん 毒性があるけど食されてるんですね^^ どうやって毒を取り除いてるんでしょうね。 知りたいです^^ 紅葉山さん この日は数人がキノコ狩りに入って行きましたよ。 ボクが見ただけでも10種類ぐらいのキノコはあります。 でも毎年何人も死ぬんですよ。 毒キノコは恐いです。 K。さん ボクの住んでいる所はドイツ語なんですよ^^ いまだに上手にはなりませんがね〜 shokoraさん きれいな彩りでしょう〜^^ 見るのが楽しみです。 黒おじさん そうですね、小人が出て来てもおかしくないですね^^

    2012年09月24日22時55分

    キンボウ

    キンボウ

    月子さん でしょう〜〜♪ 一応毒がありますから...食べない方が良いでしょうね^^

    2012年09月24日23時13分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    茹でて、塩漬けにして、食べるて時に塩抜きして調理するとありましたが。。 此のきのこの毒は水溶性だそうです。ま、無理して食べなくても他に安全 な美味しい木の子が沢山ありますよね。。

    2012年09月24日23時47分

    キンボウ

    キンボウ

    さくらんぼjamさん けっこう手間がかかるんですね。 調べたんですね^^ でも、ボクは遠慮しておきます^^

    2012年09月25日00時59分

    キンボウ

    キンボウ

    くるみ*さん .....^^

    2012年09月25日18時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたキンボウさんの作品

    • 森の道
    • 森の朝
    • クリスマスの朝
    • 倒木
    • その光
    • 森の散歩3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP