wabisuke
ファン登録
J
B
seysさん、コメントありがとうございます。 京都は壬生寺の千体仏塔です。 ぐるりと塔を取り囲む石仏は明治の京都市の区画整理の際に集められたもので、ちょうど千体あるのだそうです。 塔自体は平成元年の建立といいますから、結構新しいんですよ。
2012年09月24日07時09分
皆様、コメントありがとうございます。 ニーナさん、一見東南アジア風、よく見ると相輪の部分も日本の十三重石塔。 ちょっと面白い建造物です。 koishiさん、壬生寺って少し変わったお寺です。 歴史は京都でもかなり古いはずですが、新しい建物も多いです。 seysさん、是非いらしてください。 ところで、南端というと木津川市でしょうか? 加茂町あたりでしたら、私よく行ってるんですよ。
2012年09月25日21時11分
seys
この威風は・・どちらの仏さま方でしょうか・・
2012年09月23日23時17分