写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

としむつ としむつ ファン登録

明神の滝

明神の滝

J

    B

    ほとんど知られてないようですが、結構良い滝でした。 奥の方は、光芒が出ています。 ちょっと手前で撮ると、もみじが左右に入りますので、紅葉の時期が楽しみです。 ND400使用です。

    コメント9件

    Y-hiro

    Y-hiro

    岩肌を流れる滝はさらに迫力が増しますね! 減光フィルターを使用された描写も美しいです。

    2012年09月23日18時14分

    Hsaki

    Hsaki

    二丈渓谷ですか。身近にこんな素敵な滝があったとは、 流水の表現流石です。参考・勉強になります^^感謝

    2012年09月23日19時10分

    usatako

    usatako

    多くの顔を持った素晴らしい滝ですね。

    2012年09月23日22時47分

    irikun

    irikun

    涼しげでもあり迫力も! 大きな岩肌を流れる滝ステキです^^/

    2012年09月23日23時25分

    Good

    Good

    流れる鼓動に滝の息吹が大迫力で伝わるお写真ですね、 滝の先の光もいい切り取りですね、紅葉時も期待しております^^。

    2012年09月24日20時09分

    梵天丸

    梵天丸

    迫力の岩肌に美しい水流・・ 飛沫を感じる描写も素敵ですね!!

    2012年09月24日21時44分

    としむつ

    としむつ

    Y-hiroさん コメントありがとうございます。 ほぼ一枚岩だと思います。前日の雨もあって、水量も割と多めでした。 Hsakiさん コメントありがとうございます。 2度目に訪れましたが、前回は、この滝を見逃してました。 40分位の山歩きが必要ですが、行った甲斐がありました。 usatakoさん コメントありがとうございます。 今度は、上部に現れる光芒も狙いたいですね。 irikunさん コメントありがとうございます。 大きな一枚岩が迫力ありましたよ。 Goodさん コメントありがとうございます。 また紅葉時期に訪れたいと思ってます。 梵天丸さん コメントありがとうございます。 たまには、長秒露出を。と思ってND400を付けてみました。^^

    2012年09月25日00時37分

    Em7

    Em7

    こんないい滝が、あまり有名でないと・・・・・?? 羨ましい限りですね~。 カメラ持って行っても、撮り放題って事ですもんね。 ND400使われましたか~。 EXIF見ましたが、とても適正に設定されてますね。(^^)

    2012年09月27日13時16分

    としむつ

    としむつ

    Em7さん コメントありがとうございます。 登山道を徒歩40分なので、人も余り来ないです。 立てる場所も、2人分くらいですので、大勢来られても困りますが。 自分は気が短めですので、30秒はなかなか待てないんですよね。^^

    2012年09月29日14時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたとしむつさんの作品

    • 白糸の滝
    • 高速三連水車
    • 森の中の光

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP