jetta
ファン登録
J
B
まだ緑色のコキア。 あと半月もすれば、真っ赤に染まった丘が見られるはず。
美しい光景ですね、爽やかな青空にコキアの姿が良く映えますね。 赤く染まった時期になるとまた違う雰囲気が出て綺麗になりなりそうですね。 今年はまだひたち海浜公園を訪れておらず、赤いコキアの時期には行ってみたいと思っています(^_^)
2012年09月25日18時12分
kent1さん 写真だと爽やかに見えますが、 この日は日差しが強くとても暑かったんですよ。 最近ようやく涼しくなってきましたね。 秋らしい秋が待ち遠しいです。 コメントありがとうございます。
2012年09月28日12時45分
GALSONさん コメントありがとうございます。 日本ではなかなか開けたところがないですからね。 このひたち海浜公園の見晴らしの丘は 春にはネモフィラが咲きますが、それもまた美しいです。
2012年09月28日12時46分
茜さん コメントありがとうございます。 これだけのコキアが植わっているところは そうないのでしょうね。 コキアが赤く染まる頃にはその周りにコスモスも咲いて とてもキレイだそうです。
2012年09月28日12時47分
茜さん コメントありがとうございます。 これだけのコキアが植わっているところは そうないのでしょうね。 コキアが赤く染まる頃にはその周りにコスモスも咲いて とてもキレイだそうです。
2012年09月28日12時47分
大徳寺さん 他の惑星・・・笑 なかなか見られない景色ですもんね。 もしこんな惑星があったら地球人が沢山移り住んじゃうかも。 コメントありがとうございます。
2012年09月28日12時48分
ちゅん太さん コメントありがとうございます。 赤く染まったら凄そうです。 今年は赤く染まった時期には行けないかもしれませんが、 いずれ、数年以内には行きたいです。
2012年10月02日08時17分
zooさん コメントありがとうございます。 この丘はネモフィラのシーズンにも訪れたのですが、 広角での表現が合う場所です。 スケール感を感じていただければ嬉しいです。
2012年10月13日19時28分
hisaboさん コメントありがとうございます。 確かに超広角だとゆがみが大きいので 不自然にもなりやすいですよね。 そのようになったカットもいっぱいあります(笑)
2012年10月13日19時29分
こんにちは、ご訪問ありがとうございました。 あまりにも見事な群生でびっくりしました。 モコモコなコキアが見渡す限り。 今頃はここが真っ赤な絨毯に変わっているんでしょうね?
2012年11月12日11時30分
日吉丸さん 確かにこのような広大な土地は 北海道を連想させますね。 コメントありがとうございます。 平日は人も少なくのどかでしたよ いや、ちょっと暑かったな^^;
2012年11月15日20時23分
ひたち海浜公園のHPをみるとコキアが咲き始めたようですね。 私は、去年赤くなったコキアと撮りましたが、緑色も素敵ですね。 この作品を見て撮りに行こうか検討中です(^O^☆♪
2013年07月27日07時35分
kachikohさん コメントありがとうございます。 みどりのコキアはかわいらしさがありますよね。 私は赤のコキアをまだ撮ったことがないので 今年は行きたいなぁと思っています。
2013年08月04日18時20分
お気に入りありがとうございます^^ 国営ひたち海浜公園の見晴らしの丘ですね? 去年まで日立に住んでて同じ時期に行って撮ってます コキアも壮観ですけどネモフィラの頃が究極みたいです 僕は生で見たことないですが^^;
2014年03月05日03時42分
asakusanori
モコモコがかわいいですよね。私も昨年初めて訪れました。色づく時期と天候がうまく合えば別世界にワープできます。まだ緑ですが、青空によくマッチしていて美しくかわいいですね。構図も素晴らしいと思います。
2012年09月23日16時48分