sokaji
ファン登録
J
B
ではありません。 横浜銀行本店ビルの屋上にあるヘリパッドです。 このビルは銀行本店ビルとしては日本一の高さだそうです。
ポターさん; ありがとうございます。 港方向とは反対側ですから気づかないかも知れませんね。 トライアスロンがあるんですね。 29日は出かけるので、行けるとしたら30日かな・・
2012年09月22日20時42分
すっご~い! 銀行の屋上にへりパッド。 沢山のソーラーパネル。 やっぱり都会は凄いですねぇ! うちの近くの総合病院が新しくなったので屋上にヘリパッドが出来ていました。 ドクターヘリを呼ぶためらしいですが、屋上へ上がるのに 階段だといううわさを聞いて「うそっ?」って思いました^_^; ごめんなさい、関係無かったですねm(__)m
2012年09月22日20時59分
私の場合、高い建物に上がるとついつい広角を使ってしまいますが、 望遠で、こういう面白い建物を狙うのもいいアイディアですね^^ なかなか撮れない面白い写真ありがとうございます。
2012年09月23日05時19分
こんなの初めて見ました^^ ヘリで多額の現金が運ばれるのでしょうか? これって下から見てたら解らないですもんね^^ 高い所には上がってみるおものですね!
2012年09月23日05時47分
すごいなぁ~ 我が家の屋根にも乗せてほしいなぁ~ 今の数では賄いきれないから・・^^; 今キャプション読みました^^; そうだったんですね^^; この造形美は美しいですね^^
2012年09月23日11時04分
ここら辺り、ヘリパッドが多いのですよね~ でも これは見たことありません しゃれてますね♪ ランドマークから見えるのでしょうか? 今度見に行ってみたいと思います(^^
2012年09月23日12時40分
Kircheissさん; ありがとうございます。 このビル自体も高いのですが、ランドマークタワーから見ると こんな感じで・・ ランドマークタワーの上も見たくなります。
2012年09月24日08時54分
ランドマークタワーからの撮影ですか、 特徴のあるデザインを上手く切り取った印象です。 先日の横浜美術館の訪問では、 すぐ足元を通りながら、大道芸を見て帰るのみに終わっちゃいました。(^^ゞ 今度はゆっくり見て回りたいものです。♪
2012年09月24日17時12分
hisaboさん; ありがとうございます。 折角足元まで来られたのだったら、展望台へ上がられたら良かったのに・・・ でもここは何時でもこれますからね。それよりもやはり大道芸でしょうか。 次回は是非270mの世界へどうぞ。
2012年09月24日18時57分
さすが、横浜ですね、横浜銀行を上から・・はじめなんだろうと思いました 105mmであえて周りをカット、ヘリパッドを見ごたえのフレーミングで・・銀行の屋上とは思えませんね すばらしい一枚・・です
2012年09月26日08時19分
tadeen
横浜銀行って、儲かってたんですねw かっこいいですが、着陸失敗すると、 横から転げ落ちそうな屋上ですね。 これは、どこからの撮影でしょう???
2012年09月22日17時49分