写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

マーボー マーボー ファン登録

山小屋なのに水洗なんて!

山小屋なのに水洗なんて!

J

    B

    黒百合ヒュッテのWCは綺麗だし水洗 これなら女性でもまったく抵抗ありません お洒落な看板も清潔感に一役かってますね^^ ※この後、雨風が出てきたかと思ったら一晩中テントを叩いておりました。朝になっても小雨が続いていたため、このまま下山することとしました・・・白駒池の東屋で出会ったおじいさん。「これは恵みの雨。野沢菜が枯れそうだったので助かった。」多くの場合、登山者にはいい顔されない雨も、そこで暮らす方々にとってはありがたかったりします

    コメント2件

    air

    air

    そうそう! 水洗なんですよね・・・ここのトイレ 掃除も行き届いていて気持ちが良かった記憶があります ただ・・・節電で暗かったかなぁ 悪天候で散々でしたね おっしゃる通り、今年は雨が少なくて農家の皆さんは大変そうですよね 恵みの雨・・・まさにそうなのでしょう 山は逃げませんから、秋天候で敗退してもまた登ればいいんですからね こちらはまたまた北八ヶ岳に行ってきました 予定通りの白駒池~にゅう~中山~高見石~白駒池の周回コース 北八ッらしい樹林帯と石だらけのコース 諦めていた天候にもそこそこ恵まれて、上出来の1日になりました♪

    2012年09月22日19時02分

    マーボー

    マーボー

    airさん いいコース設定ですね。”にゅう”がなんだかわからなかったですが、こないだ下山時に通ってみてわかりました。 しとしと雨が良い場合もありますが、やはり良い天気に恵まれたいものです(^。^)

    2012年09月26日12時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP