ウェザー・リポート
ファン登録
J
B
85mmF1.4G、解放の作例です。 888、ありがとうございます!
【888】祝!^-^ いやー縁起のいい番号♪ 開放ですか?これ!以外に背景ってそんなにボケないんですね・・・と 1.4なのにそんなに背景がボケないのがやはり、中望遠だからなんですかね。 ボケがどうのこうのが問題じゃなく、彼女が奇麗なのが問題です(笑)
2012年09月22日01時55分
レビュー拝見しました! お疲れ様です、大変参考になりました。 やはり、普段からお写真を拝見したり、こうしてコメント交換している人の レビューは、ことさら参考になります。 きちんと課題を明確にしたレビューで、本当にすばらしいです。 やはり、85/1.4は、良さそうですね。 キヤノンを買っていなかったら(ダブルマウントでなかったら) このレビューで迷わず買ってましたねェ(笑) キヤノンのローパスレスも出なさそうですし(高画素は出そうですが) 資金をためて、こちらのレンズに回そうかなぁ(笑) あと、70-200も欲しいし(爆
2012年09月22日02時01分
esuqu1さん ほんとだ。888ですね。 気がつきませんでした^^ 背景があまりボケてないのは背景と被写体が近いからです。 よかったらtadeenさんへのレスで書いたレビューを見てください。 これ、作例なんで前ボケと後ボケを入れているんですが、両方ともすごく近いんです。
2012年09月22日02時02分
昔から85mmレンズはポートレートの定番と云われてきましたが、何方が言い出したのでしょうか。きっと何十年も遡ることになるのでしょうね。今もやはりその言い伝えが合っていることを証明されています。欲しいけれど買えないレンズです。モデルもいないので、諦めます。(笑)
2012年09月22日06時10分
ん~ レビューで見れないのは僕だけでしょうか・・・・(・・;) 僕は人も撮らないのに85mmを持っていますが、なぜ85mmがポートレート用と言われるのか。。。 実際に撮る時の距離なんでしょうね。 そしてひねくれ者の僕は、ポートレートレンズと言われるもので、景色を撮るのです!(笑)
2012年09月22日06時59分
tadeenさん 見ていただきありがとうございます! 僕も同じようにいまのところトリプルマウントなんで大変です(笑) キヤノンも最近、レンズの方ではすごくいいものを出してますから困りますね。 hattoさん コメントありがとうございます。 モデルさんと適切な距離がとれて背景の処理もしやすいからでしょうね。 すこしだけ足をつかえばバストアップから全身まで使いやすいですし。 さよなら小津先生さん ありがとうございます。プラナーはやっぱりいいですよね。AFでプラナーを使えるのはソニーの特権ですね。 Em7さん みれないですか?どうしてでしょうね。 ganrefのトップページのバナーからも行けると思います。 85mmで風景を撮るのもいいですよね。 武藏さん たぶん、解像度のピークはf/4くらいだと思います。 でも、ピントに気を遣えば解放から十分に使えますね。
2012年09月22日08時22分
見れました!GANREFに行ってから、レンズのカテゴリーから・・・・ ああいうレビューって、誰でも出来る訳でも無く、依頼されるのですか? 凄いですね~。 F1.4とF1.8って、微妙であり、多くの状況を考えれば、F1.8で十分な気がします。 ですけど僕も買うとなれば、F1.4を選択するだろうなぁ。 色収差というのがイマイチ理解できていないので、勉強しないと駄目だ・・・と思わされました。
2012年09月22日09時55分
Em7さん ありがとうございます! レビューは会員なら勝手に書くことができます^^ ただ、今回は某企画で入賞?してレビュー権をもらってレンズを貸してもらったので、レビューを4点書くことが義務になってるいるんです。たしかにF1.8の方がもしかしたらレンズとしては優れてすらいるかもしれませんが、自己満足も含めて僕もF1.4が欲しいです。 Teddy_yさん ありがとうございます! この衣装、いいですよね^^ インドネシアの衣装だそうです。
2012年09月22日11時13分
機材にどこまで拘るかって難しいですよね。 優れた機材、こだわりの機材でいい写真を撮るのと、 普通の機材、安い機材でいい写真を撮るのと、 それぞれに、自己満足のポイントがありますもんね。 昔は、機材なんか関係ないと思ってましたが、 一度、いい機材を知ってしまうと妥協できなくなったりしますもんねw では、いい機材とは?いい写真とは? と考え出したら、これまたいろいろな考え方あるし、ほんときりがないw
2012年09月22日15時22分
tadeenさん いい写真が撮れることは大切ですけど機械好きとしてはもっていてうれしくなるような所有欲を満たしてくれることも大切ですよね。 sokajiiさん ありがとうございます。 ポートレートはやっぱり楽しいです^^ tomi8さん スリッパ・・・たしかにそうですね^^ さすがでございます。
2012年09月22日21時13分
tadeen
やっぱり、いいですねぇ。。。
2012年09月22日01時12分