air
ファン登録
J
B
トレッキング途中で出逢った薄紫色の花 一面に咲く「トリカブト」 実は猛毒の植物です
S*Noel様 いつもコメント有難うございます そうですねぇ・・・そんな事件も記憶に残っています あの事件でこの植物の有毒性が一気に有名になったのだと思います でも花は可憐で美しいですね 今回のトレッキングでは群生する様子をあちこちで見ることが出来ました♪
2012年09月28日19時49分
ハチロク様 いつもコメント有難うございます トリカブト・・・昨年の秋、西上州の山で初めて自生しているとを見ました 貴重な花だと思っていたら、北八ヶ岳では群生している場所がたくさんあって驚きました
2012年09月28日19時50分
matocotoco様 コメント有難うございます トリカブトというと、まず「猛毒」って思っちゃいますよね 写真はたくさん撮りましたが、手で触れるのは止めときましたもん(汗) でも、毒のある部位は根だったような・・・
2012年09月28日19時52分
kao♪♫♬様 いつもコメント有難うございます そうそう!あの植物です! 怖いですねぇ・・・こんなに美しい花を咲かせる植物が猛毒だなんて信じられませんよねぇ
2012年09月28日19時53分
Alice's kuma様 コメント有難うございます そうですよねぇ 猛毒植物だなんて思えないような美しい花ですよねぇ 家内には「くれぐれも持ち帰らないように!」って言っときました 保険金殺人のターゲットにされないとも限らないので(笑)
2012年09月28日19時55分
sokajii様 いつもコメント有難うございます 山野草は好きなので園芸店で探したことがありますが 流石にこのトリカブトは見た事がないですね 園芸紙でも掲載はされていることがあるのですけど・・・ やっぱり猛毒だからですかね
2012年09月28日19時56分
キンボウ様 コメント有難うございます そうですよぉ~これがトリカブトの花です 麦草ヒュッテの周辺にもたくさん咲いていたので お近くならドライブついでに見に行かれてもよろしいかと思いますね
2012年09月28日19時58分
S*Noel
昔、これを使った事件がありましたね。 でも、花はとても綺麗です。 綺麗な花には棘があると言いますが,まさにこの花がそうですね。
2012年09月21日22時09分