写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sharkbait sharkbait ファン登録

雷鳥ちゃん 1

雷鳥ちゃん 1

J

    B

    先日、久しぶりに休みがとれて立山に行ってきました。 ・・・でも忘れていません!ちゃんと鳥さんの写真も撮ってきました! 久しぶりの鳥さんの写真が妙に嬉しい私です。^^:

    コメント21件

    MikaH

    MikaH

    良いですね! 雷鳥 見たい~ 可愛いですね! 実際は保護色になってて 探し辛いのですか? さすがに雰囲気のあるところにいますね~♪ とーっても羨ましいです(^^)ノ

    2012年09月20日17時36分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    雷鳥とはまた珍しいものを撮られましたね! 夏毛も悪く無いもんですね。お見事です^^

    2012年09月20日17時52分

    usatako

    usatako

    ガスの日には良く現れると聞きますが、晴れているときにあえて良かったですね。

    2012年09月20日18時29分

    財活おやじ

    財活おやじ

    雷鳥、冬は白くなるんでしたっけ? いいなぁ、珍しい鳥・・・ 背景の草の色も夏っぽいっす。

    2012年09月20日19時17分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 雷鳥って冬は白く羽が生え変わるんですよね。全く異なった色に変わるなんて、ちょっと羨ましい気がします(^^) 普通に見れるものなのですか? 凄く貴重な鳥と認識しております。

    2012年09月20日20時32分

    sharkbait

    sharkbait

    MikaHさん いつもコメント有り難うございます。 私も雷鳥は初めて撮れたんですが、嬉しかったです。 保護色は確かに見つけづらいですね〜。でもこの時は連休で人も多く教えてもらえました。^^

    2012年09月21日02時25分

    sharkbait

    sharkbait

    ginkosanさん いつもコメント有り難うございます。 初めて撮れる機会が巡って来てラッキーでした。 慌てて望遠レンズに付け替えて何とか間に合いました。^^

    2012年09月21日02時28分

    sharkbait

    sharkbait

    tomi8さん お久しぶりです。いつもコメント有り難うございます。 すれ違った方が「あそこに雷鳥いるよ!」って教えてくれてどこだどこだ?って焦っちゃいました。^^;

    2012年09月21日02時30分

    sharkbait

    sharkbait

    usatakoさん いつもコメント有り難うございます。 快晴でしたがラッキーなことに今回は2日連続で出逢えました。^^

    2012年09月21日02時32分

    sharkbait

    sharkbait

    財活おやじさん いつもコメント有り難うございます。 今は緑いっぱいのこの場所は、あと1ヶ月もすれば一面雪景色に変ってきます。 この時も昼間は暑いくらいでしたが夜は10℃を下回って、ダウンを着てました。 白く変った雷鳥も見てみたいです。^^

    2012年09月21日02時36分

    sharkbait

    sharkbait

    kaede@さん いつもコメント有り難うございます。 是非遠征行って下さい!立山の富山側の山麓も色んな鳥のさえずりが聞こえていました。 私も今シーズン中に、もう一度ゆっくり予定立てて行ってみたいです。

    2012年09月21日02時40分

    sharkbait

    sharkbait

    MOGUOさん いつもコメント有り難うございます。 立山は山麓から標高2400Mまでケーブルカーやバスでほとんど歩かずに行けます。 その周辺で雷鳥はタイミングが良ければ見られるようで、今回私は二日連続で別の場所で見れ、一日目は4羽 一緒にいました。 警戒心はあるんでしょうが、人が歩けるところは決められているので近づいて来れないのを知っているのか、 見つかれば比較的簡単に撮れると思います。 是非機会があれば行ってみて下さい。^^

    2012年09月21日02時55分

    sharkbait

    sharkbait

    ま~坊さん いつもコメント有り難うございます。 私も最初は、そう思っていましたが出逢ってみると以外とそうでもないのかも知れません。 MOGUOさんへのお返しにも書いていますが、居るところにはいるようですね。 ま~坊さんも是非機会があれば行ってみて下さい。^^

    2012年09月21日03時00分

    SeaMan

    SeaMan

    貴重なシーン、素晴らしいです。 雷鳥の羽を拾うと幸せになれると聞いた事あります(^.^) 先日、ニュースで保護の強化の話題が出てました。 冬の真っ白な姿も魅力的ですよね~

    2012年09月21日05時57分

    小赤

    小赤

    先だってTVでタレントが雷鳥を見に立山登山していましたが、TVしては珍しく空振りでした。 確立は高くてもいつも見られるってわけではありませんもんね。 その点、sharkbaitさん、さすがです^^。 立山寒くなかったですか?地面には秋の気配が漂っていますね。綺麗な写真です^^。

    2012年09月21日07時59分

    sharkbait

    sharkbait

    SeaManさん いつもコメント有り難うございます。 雷鳥の羽を拾ってみたいものですね。 冬の雷鳥にも憧れますよね〜!

    2012年09月21日21時16分

    sharkbait

    sharkbait

    小赤さん いつもコメント有り難うございます。 じゃ、やっぱり今回はラッキーだったんですね。 確かに・・・エラそうに言っても私、実はこれだけまともに雷鳥を見たのは初めてですかから。^o^; 寒かったですよ〜。昼間は暑いくらいの立山も日が暮れるとだんだん気温が下がって朝方は7℃くらい だったので凍えました。^^:

    2012年09月21日21時23分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    雷鳥とは珍しいですね(^^) ペンタ仲間が一人増えて嬉しいです!!

    2012年09月21日21時49分

    sharkbait

    sharkbait

    いしはらやすひろさん いつもコメント有り難うございます。 お怪我の具合は如何ですか?  ペンタ、結構気に入ってます。最近もっぱらこちらになってて、レンズ等も揃えたくなってきました。^^

    2012年09月22日10時31分

    tirotiro

    tirotiro

    雷鳥すごいです! しかもペアで赤いアイシャドウまでしっかり写っていますね。 こちらの雷鳥は冬羽に換羽しないですが、 本州の雷鳥は真っ白になるので綺麗ですよね~。とっても憧れます^^ 「夕焼〜け小焼け〜の。」も秋らしいとっても素敵な作品でしたw

    2012年09月23日09時15分

    sharkbait

    sharkbait

    tirotiroさん いつもコメント有り難うございます。 今まで見れなかった雷鳥だったのですが今回はいろいろ撮れてラッキーでした。^^ 気がつけば周りは秋の気配が・・・早いですね〜。

    2012年09月23日12時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsharkbaitさんの作品

    • 紅葉と劔
    • 高山のてんとう虫
    • 飛びモノ修行中2
    • 風に吹かれて
    • マヒワさん
    • ご飯だご飯だ。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP