写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

m.mine m.mine ファン登録

生きる

生きる

J

    B

    ただいま中国出張中です!!あたたかいお言葉頂き感謝しております。 今日から大連に入りだいぶ雰囲気が変わりました。 上海では反日 デモなどがありましたが 大連は無いようです。大連のホテルはネッ トが使えるので 無事の報告ついでに一枚アップさせて頂きます。 上海の田舎で屋台を出して生活をされている方の写真です。 出張中は返信が出来ませんので 日本に帰ってから返信させて頂きます。

    コメント60件

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ ご無事でなによりです。昨日、黒魚さんと会い、二人で貴方の心配をしていました。 なにせ、あの過熱ぶりは異常ですから。ちょっと常識はずれです。 大連はデモもないとの事で安心です。デモ禁止令も出ましたので、大腕を振っては出来ないと思います。 ともかく、お気をつけてo(^▽^)o

    2012年09月20日00時28分

    m.mine

    m.mine

    ayaさんコメントありがとございます。 前回の写真画質が悪いと思い削除しちゃいました。すみません。 優しいコメント心より感謝申し上げます。

    2012年09月20日00時31分

    村さん吉

    村さん吉

    うちの会社は中国で外出禁止令が出ました。 気を付けてくださいね。

    2012年09月20日00時31分

    m.mine

    m.mine

    ま~坊さん コメントありがとございます。上海はすごかったみたいです。 でも 大連はデモもなく平和です。やっと落ち着いた気持ちに なれました。

    2012年09月20日00時32分

    esuqu1

    esuqu1

    ええーーっ、いまこの時に中国せすかっ^^; わが社は渡航禁止で待機中になってます・・・ 気を抜かず、気をつけてお帰り下さいね^^;

    2012年09月20日00時32分

    tadeen

    tadeen

    あたりが暗いですね。。。 でも、ご無事で何より。 中国でのお写真楽しみにしてます! 戻ったらお会いしたいですね!

    2012年09月20日00時33分

    m.mine

    m.mine

    村さん!! コメントありがとございます。 私も今回は悩みましたが どうしても期限がある仕事だったので 中国に来ちゃいました!でも何もなく 本当に良かったです。 中国のスタッフの方が色々気を使って頂き無事に過ごすことが 出来ました。

    2012年09月20日00時33分

    10point

    10point

    微妙なタイミングでの中国行きで心配しましたが まあ、m.mineさんなら大丈夫ですね しかし、このレンズ、マジですか? すごい解像ですね、クリアさがハンパないです 原画が見てみたいです 雰囲気や空気感までスパって切り取って、スゲー

    2012年09月20日00時34分

    m.mine

    m.mine

    esuqu1さん コメントありがとございます。 ですよね~!この時期誰も来ないですよね。 来るときの飛行機もガラガラでした。 気を抜かず 注意して 無事に日本に帰ります。 優しいお言葉感謝です。 tadeenさん コメントありがとございます。 もどったらまた一緒に遊んでくださいね。 楽しみにしております。

    2012年09月20日00時35分

    m.mine

    m.mine

    10pointⅡさん コメントありがとございます。 この写真ネットにアップする前の写真は もっとクリアですよ。ネットにアップすると なんとなくぼやけますね。 今回の出張で どうしても明るいレンズが必要 だったので 思い切って買っちゃいました><。 明日から お仕事の撮影です。

    2012年09月20日00時38分

    そら*

    そら*

    大丈夫そうで安心しました。 すごいタイミングでの中国入りなので・・・ 気を付けてくださいね。 その中でも写真撮ってるmineさん、サスガですね。^^

    2012年09月20日00時38分

    m.mine

    m.mine

    ジェリーさん コメントありがとございます。 今回は いろいろありそうなので街中での撮影は 我慢しました。上海の田舎に行く機会が有ったので そのタイミングで一枚撮らさせて頂きました。 明日からは バンバン撮影したいと考えています。笑

    2012年09月20日00時44分

    veryblue

    veryblue

    ご無事で何よりです。 大連は日本企業も多いと聞きますので、親日の人が多いのでしょうかね~ 滞在中、くれぐれも気を付けて下さいね!

    2012年09月20日00時46分

    m.mine

    m.mine

    veryblueさん コメントありがとございます。 大連は大分親日ですね。ホント助かります。 最後まで油断せず無事に帰れるようにがんばります。 コメント本当にありがとうございます。

    2012年09月20日00時50分

    ポター

    ポター

    取り合えず穏やかなようで良かったです。 無事にお仕事を済ませて帰国できることをお祈りしております^^

    2012年09月20日00時52分

    Y-hiro

    Y-hiro

    異国の情緒がしっかりと伝わってきます! 屋台の電球はLEDでしょうか^^。 青白い色が不思議に感じました。

    2012年09月20日00時57分

    m.mine

    m.mine

    ポターさん コメントありがとございます。 優しいおことば 本当にうれしいです。 大連までくれば後は大丈夫だと思いますが 無事に帰れるように頑張ります!! Y-hiroさん コメントありがとございます。 中国って感じしますよね~! 日本では見れない光景に私も感じました。

    2012年09月20日01時03分

    OSAMU α

    OSAMU α

    中国のデモも沈静化したようで、とりあえず一安心ですね。 御無事で何よりです。 でも過激な人も多い国ですから十分にお気をつけて! 夜の外出は出来るだけ控えた方がいいかもですよ。

    2012年09月20日01時12分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    おぉ、無事でしたかぁ(^^ゞ 日を追う事に、中国の反日が過激になって行くので 心配してました\(◎o◎)/! 最後まで気を抜かず、気を付けてお仕事こなして下さい! でも、MKⅢと24-70Ⅱを連れて行くあたり流石です(^^♪ ほんと、お気を付けて!

    2012年09月20日01時15分

    シンキチKA

    シンキチKA

    ひとまず安心しました。 大連は平和なんですね^^ しかし流石mineさんですね。 早速こんなスナップを… 海外出張があると、視野が広くなりそうですね^^ 少し羨ましいです。 でも、引き続き、お気をつけてくださいね!

    2012年09月20日01時24分

    m.mine

    m.mine

    OSAMU-WAYさん コメントありがとございます。 コメントうれしいです。 今回は夜で歩くと危険なので夜景はあきらめました。 十分に気を付けます。ありがとうございます。 アーキュレイさん コメントありがとございます。 今回仕事の撮影が有ったのでどうしても感度の良い カメラとレンズが必要で危険と知りながらもこの機材に なってしまいました。でも 同行して頂いた方のおかげで 無事に過ごせております。そして 皆様のあたたかいコメント で勇気づけられております。こころから感謝です。ありがとうございます。 シンキチKAさん コメントありがとございます。 もしかしたら視野が広がる可能性もありますよね。 視野が広がるように頑張ってみます。 私はシンキチさんの仕事の腕がうらやましいです。

    2012年09月20日01時33分

    BUGSY

    BUGSY

    この写真をアップしているということは外出してますネ^^ やはり予想どおりだ(爆) だから写真撮ってる場合じゃないってば!も~

    2012年09月20日03時07分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    大丈夫なんでしょうか。でも気をつけてくださいね。 手持ちなんですか。

    2012年09月20日04時59分

    チバトム

    チバトム

    無事に仕事が出来そうですね^^・・・良かったです カメラを持っての夜の外出大丈夫ですか気を付けて下さい

    2012年09月20日06時51分

    アンチモン

    アンチモン

    ご無事で何よりです。 中国のお写真、楽しみに待っています^^

    2012年09月20日06時53分

    jaokissa

    jaokissa

    海外出張でも、5DⅢ帯同なんですね~!! 私なら、薄型のコンデジくらいかも…^^; ご無事で何よりです。この屋台を見る限り、 デモとは無縁の雰囲気が感じられホッとしますね。

    2012年09月20日07時10分

    花芽吹

    花芽吹

    ご無事でなによりです^^ 帰国するまで自由分に注意をして、土産写真 をお見せくださ~い♪

    2012年09月20日07時30分

    m.mine

    m.mine

    Marcusさん コメントありがとございます。 ご心配をおかけしております。ニュースで報道されている 暴動はほんの一部でそこにさえ行かなければ 町中で日本語 を使わなければ何とかなると信じ中国に来てしまいました。 来る前は緊張で胃が痛くなりましたが、何とか大連までたどり 着き安心しております。  BUGSYさん コメントありがとございます。 いえいえ 夜はしっかりホテルの中ですごしておりました。 大連に着きやっと食事を外でしている次第です。 おおねここねこさん コメントありがとございます。 手持ちで撮りました。気を付けて乗り切ります。 ありがとうございます。 チバトムさん コメントありがとございます。 夜は気を付けます。本当に ありがとうございます。 皆様の優しいコメントが私に勇気をくれます。 ありがとうございます。 武藏さん コメントありがとございます。 実際の中国の貧富の差はどんどん大きくなりつつあります。 若い子は理想と現実のギャップに挟まれ就職さえできない子も いっぱいいます。その子たちが政府に不満を持ち暴動を起こし ているのが今の中国なのかもしれません。 アンチモンさん コメントありがとございます。 今日から中国の写真も撮影したいと考えています。 状況を見ながらの撮影になるので何が撮れるかは 分かりませんが 何かを撮ってきたいと考えています。 コメント感謝です。ありがとうございます。 jaokissaさん コメントありがとございます。 今回は仕事で撮影が有ったのでMKⅢ同伴ですが ふだんならX5どまりです。やっぱりMKⅢは 重いです。笑 少し田舎に行けばデモとは全く無関係で人々は 苦労しながら生きるために必死に働いていました。 コメント本当にありがとうございます。

    2012年09月20日07時30分

    m.mine

    m.mine

    花芽吹さん コメントありがとございます。 気を付けながら 皆様にお見せできる中国を 撮影したいと考えています。 コメント心から感謝です。ありがとうございます。

    2012年09月20日07時31分

    kakian

    kakian

    ご無事で何よりです。 18日が最大の広がりだったようですね。 こういう事は早く沈静化してほしいです。 底辺の人々は地道に生きていますよね。

    2012年09月20日07時44分

    m.mine

    m.mine

    kakianさん コメントありがとございます。 山場が過ぎ安心しております。しかし、日本政府も わざわざ9月に発表しなくっても・・って思ってしま いました。日本と中国の歴史をもう少し勉強してほし いと心から思ってしまいました。 コメント本当にありがとうございます。

    2012年09月20日07時52分

    mar-kun

    mar-kun

    ご無事が確認出来て一安心です♪( ´▽`) 日本に着くまでは油断大敵ですよ!! ついにレンズを!(^^) 僕も色々あってスピードライト600EX-RT手に入りそうです( ̄▽ ̄)笑

    2012年09月20日07時58分

    Teddy_y

    Teddy_y

    先ずはご無事に到着され何よりです。 まだ不穏な空気が流れているようですので、くれぐれもお気をつけ下さい。 屋台の青い光に照らされた野菜なのでしょうか商品の色合いが素敵ですね。

    2012年09月20日07時59分

    button

    button

    中国。色々な人がいて、色々な所があるんでしょうね。何故か、ジンとくる一枚ですね。

    2012年09月20日08時45分

    ninjin

    ninjin

    ご無事で何よりです。小生の息子も18日に中国へ入国し、 しかも焦点の土地「瀋陽」を旅しています。親が止めるのも 聞かず、東洋史を研究する立場として是非現地をみたいと 言って・・・ 気を抜かずに用心して、ご帰国ください。

    2012年09月20日10時48分

    sokaji

    sokaji

    御無事で何よりです。 これって手持ち?まさか三脚までは持参してないですよね。

    2012年09月20日12時19分

    日吉丸

    日吉丸

    穏やかに一日を終えて・・ そんな安堵感も写ってるみたいですね。 いい旅でありますように・・。

    2012年09月20日14時00分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    雰囲気のあるお写真をありがとうございました。 この穏やかなお写真からあの反日デモは想像がつかないですね。 毎日報道されているので心配しておりました。 ご無事で何よりです。

    2012年09月20日14時08分

    hisabo

    hisabo

    どこへ行っても芸術写真、 暗闇に、その赤も効いた、お見事な一枚です。 お気をつけて。

    2012年09月20日15時23分

    kachikoh

    kachikoh

    ご無事で何よりです(^^) 異国の人達の生活が垣間見れます。 これも写真の良さですね〜 くれぐれもお気をつけておかえりくださいね〜 待ってます(^^)

    2012年09月20日15時51分

    黒魚

    黒魚

    ご無事でしたか^^ はやく戻ってきてまた飲みましょう~ 写真も期待してますよー

    2012年09月20日16時48分

    かみま

    かみま

    現地は落ち着いてる場所との事で一安心です(^ ^ このまま無事に帰ってきてくださいね! 今回の撮影原画も、今度見せて頂けたら思っております(^ ^

    2012年09月20日17時54分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    う~ん、深いです☆

    2012年09月20日18時56分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    中国、自分は深川(シンセン)(ちょっと字が違う)しか行ったことがないですが、大連辺りは流石に雰囲気が随分違うでしょうね^^ デモ、おさまりつつあるとは言え、まだまだ気を付けられます様に、くれぐれも^^;

    2012年09月20日19時40分

    seys

    seys

    たいへんシビアな状況の中で美しいお写真を・・ 生きる・・考えさせられます。 ありがとうござます。 御無事でお帰りになられますように!!!

    2012年09月20日20時53分

    梵天丸

    梵天丸

    お気をつけて帰ってきてくださいね。 街頭売りの台車の質感、描写に味がありますね!!

    2012年09月20日21時37分

    ちゅん太

    ちゅん太

    すこし収まったようで良かったですね。 ご無事で何よりです。 しかし、引き続き用心してくださいね。

    2012年09月20日22時40分

    じじぃ+

    じじぃ+

    大変な時期にほんとご苦労さまです 写真UPで安心しました^^ ニューレンズでダークな雰囲気いいですね、また次の作品楽しみです *お気をつけてくださいね!

    2012年09月21日12時08分

    マーボー

    マーボー

    ニュースを注視してしまいます。。。用心してください(*_*)

    2012年09月21日12時21分

    cat walk

    cat walk

    お疲れ様です!&ご無沙汰しております! m.mineさんが暴動を鎮めた影の立役者であることは皆には秘密にしておきます(笑) 諸々お気をつけてお帰りください(^^)

    2012年09月21日19時53分

    tomiyoshi

    tomiyoshi

    漆黒の闇の中に青い光と、移動台の上に何やら商品らしきものが、 日本とは明らかに違って見えますね。 最近のニュースを見ると騒動が収まりつつで、このまま収束すればいいですね。

    2012年09月21日22時11分

    ぱいぱいまんまん

    ぱいぱいまんまん

    お気をつけてください。

    2012年09月21日23時48分

    チキチータ

    チキチータ

    大変な時期に行かれたので無事と聞いて安心しました。 大連はどうでしたか? 今年の正月に大連に行ったのでなんだか懐かしいです。 またお会い出来たときにお話し聞かせてくださいね~^^

    2012年09月22日18時24分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    中国ではいろんな屋台があるので(危ないのもあるけど)楽しいですよね。 それにしても上海が心配です。

    2012年09月22日21時18分

    もるあ

    もるあ

    こんばんは~。この日、大連で良かったですねw 上海はピリピリしてたっぽいです。

    2012年09月23日01時30分

    げろ吉。

    げろ吉。

    素晴らしい雰囲気の1枚ですね!! 何よりご無事でよかったです^^)

    2012年09月23日07時05分

    たまじまん

    たまじまん

    コメントの為か、いろいろ考えてしまった1枚でした。 生活感、出てますね~。

    2012年09月23日12時42分

    tomcat

    tomcat

    凄く伝わって来ます! 上手い表現ですね^^

    2012年09月30日10時55分

    mimiclara

    mimiclara

    大連は他の都市と随分違うってニュースでもやってました 裸電球のみで主体を浮き上がらせる 凄いですね

    2012年10月01日20時55分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    こんばんは。 大変な時期にご出張だったようですが、 大連は行政の対応もあり、ご無事だったようですね。 出張中でもしっかり作品を残して。(^ ^) どうぞお気をつけて!

    2012年10月02日22時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP