写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

10point 10point ファン登録

海へと続いていく電柱たち

海へと続いていく電柱たち

J

    B

    なかなか撮影に出かけられないので ちびちびと蔵出しでつないで行くしかないので しばらく寛容な心でお付き合いください 木更津の潮干狩りで有名な浜の沖には小さな小屋がありました 陸上から電柱を建てて電気まで引いています ネットで調べると、密漁の監視小屋では? うーん、夢が・・・

    コメント15件

    tadeen

    tadeen

    優しい光に包み込まれた風景が、 どことなく郷愁を誘う一枚です。

    2012年09月20日00時31分

    村さん吉

    村さん吉

    ここはこうやって撮ればいいのかぁ~ いっつも悩んでたんですよね。

    2012年09月20日00時33分

    はた

    はた

    海に電柱が?珍しい光景ですね

    2012年09月20日08時47分

    黒魚

    黒魚

    海に電柱・・ ありえないような光景ですがそれがまたいいですね^^

    2012年09月20日16時41分

    junites uno

    junites uno

    いつ見てもこの場所は神聖ですねぇ。。。

    2012年09月20日20時59分

    ポター

    ポター

    切り取り、色合い。。全てが素敵です^^ 10pointⅡさんって本当に色んなスポットご存じですよね。。 驚くばかりです。

    2012年09月20日21時02分

    BUGSY

    BUGSY

    雲間から降り注ぐ陽の光の自然な描写 電柱の配置、黄金色の海の色合い 適度にコントラストの効いた雲の表現 が高い次元でバランスした1枚だと思います。

    2012年09月20日21時06分

    ちゅん太

    ちゅん太

    あの小屋に電気を引くためんなんですか・・・。 何か怪しい匂いがします。 最初この光景見た時、九州かと思いました。 ありましたよね、潮が満ちてこのような光景が見られるところ。

    2012年09月20日23時01分

    10point

    10point

    >tadeenさん、かみまさんに聞いて、一度いってみたいと思っていたのですが 思った以上に面白い場所でした 夕日も綺麗だし、夕闇前の白々とした雰囲気もいい感じでした >村さん吉さん、いえいえ、海の中の電柱を撮ってみましたって感じで ヒネリもないので恐縮です 雲間から差す光と、白々とした夕暮れ前が良かったのかも知れないです >はたさん、日本には色んな場所がありますね 焼酎のCMで有名になった、熊本の海の中の電柱も撮影に行ったのですが 千葉にもあるなんてびっくりでした

    2012年09月21日02時09分

    10point

    10point

    >黒魚さん、不思議な風景はそれだけでパワーがあるので 被写体に助けられますね 何度か通って、違う表情を撮ってみたいです >ゴルバチョフさん、静かな夕暮れ前でした まだ涼しいとはいかなかったですが、暑さを忘れていい気分でした >junites unoさん、彩度の落ち着いた感じが日本らしくないですか 静かな海もいいモンですね

    2012年09月21日02時13分

    10point

    10point

    >ポターさん、これはかみまさんに教えていただきました 千葉もいろんな場所がありそうなので楽しみです そろそろ秋っぽい風景も出てきそうで楽しみですね >BUGSYさん、ありがとうございます 会社では褒められることがめったに無いので 本当にうれしいですね(笑) >ちゅん太さん、熊本に良く似た風景があります 私もわざわざ熊本まで出かけて撮影しました 二階堂という焼酎のCMに出てくるのですが、その撮影地をめぐる旅に出たときに 撮影したのですが、こんなに近くにあったとは・・・

    2012年09月21日02時18分

    Takachan 69

    Takachan 69

    東京湾の景色って川崎あたりの夜景 のほかは、あんまり見かけないですよ ね。木更津あたりということですが、 海好きの私にはたまらない一枚です。 この写真を見てふらっと海に出かけ たい気持ちになりました。

    2012年09月23日12時38分

    10point

    10point

    >Takachanさん、このあたりも潮干狩りのメッカで浅瀬が続きます 二階堂のロケ地の宇土市まで撮影に行ったんですが、思ったより身近にあったんですね 千葉の海もなかなか良いですよ

    2012年09月25日21時23分

    酔水亭

    酔水亭

    落着きのある色合いが、郷愁を誘います。

    2012年09月27日05時06分

    10point

    10point

    >酔水亭さん、最近は夜景ばかりで、デイライトの写真を撮ってなかったので どうして撮ってよいやら、ドキドキでした ペロンとした絵にならないように気をつけたのですが、どうでしょうか

    2012年09月28日00時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された10pointさんの作品

    • 南房総館山上空、まもなく着陸態勢に入ります
    • Cross the river
    • 想ひ
    • 頂きの桜の下で
    • 網田の港に明かりが灯るころ
    • Magic hour Kisarazu

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP