写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Kyub Kyub ファン登録

No Man's Land

No Man's Land

J

    B

    大地の芸術祭に行ってきた∑(´д`) 見ていてつらくなってきました(´゚ω゚`)

    コメント10件

    Seraphim

    Seraphim

    う~~~ん、私も。

    2012年09月19日11時42分

    hatto

    hatto

    済みません。これが芸術なんでしょうか。写真的には、その現実を撮ると言う事になるのでしょうか。問題定義としてみるべきなのかも知れませんね。

    2012年09月19日12時10分

    ninjin

    ninjin

    東北の被災地で見た光景とよく似ているけれど・・・

    2012年09月19日17時23分

    Hsaki

    Hsaki

    震災瓦礫・これは痛ましい。そう思わせる事が作者の意図ですね^^

    2012年09月19日19時18分

    Em7

    Em7

    これって写真か画か、何かなんですか? よく皆さん震災がれきだと思うんですね~。 普通に建物の撤去・解体になるとこういう風景になるんで・・・そっちかと思いました。

    2012年09月20日07時57分

    Kyub

    Kyub

    seraphimさん 実物は心臓の鼓動音が木霊して、 さらに古着の埃臭さが交わって 私にとってはきつい作品でした(´゚ω゚`)

    2012年09月20日13時50分

    Kyub

    Kyub

    hattoさん 生と死と記憶を 表現したそうです。 古着で海のうねりと 古着の山で死を、 心臓の鼓動音が木霊する中で クレーンで古着を持ち上げて 生き返る。 解説書にはそんなことが 書いてありました(´ω`) 正直私には死が前面にですぎていて とてもきつかったです(´゚ω゚`)

    2012年09月20日13時53分

    Kyub

    Kyub

    ninjinさん 影響を受けてる作品だと思います(´゚ω゚`)

    2012年09月20日13時47分

    Kyub

    Kyub

    Hsakiさん Hsakiさんはそう感じたんですね(´ω`)b クレーンで古着をつかんでるのを 遠くから見ると人に見えるので 私には色々ときつかったです(´゚ω゚`) そのきついのが少しでも伝われば 良いなぁとおもい、モノクロで 現像してみました(´ω`)

    2012年09月20日13時52分

    Kyub

    Kyub

    Em7さん スケールでかくてそう思っちゃいますよね∑(´д`) 実際に展示してあったものをΣp[【◎】]ω・´)パシャッ! 古着の山を何度も何度もクレーンが 古着をつかんでは放してました。 少し調べると動画が出てきます。 古着は色々な色の服があって カラフルでした(´ω`) 興味がございましたら是非∑(´д`)b

    2012年09月20日13時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたKyubさんの作品

    • 朝だけの時間
    • 雨宿り
    • 空の丘
    • ネモフィラに誘われて…
    • 暁に照らされて
    • 休憩所

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP