写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

massue30D massue30D ファン登録

9月18日午前3時のセリオン

9月18日午前3時のセリオン

J

    B

    初めてのコンポジット星景写真。F5/ISO800/40sec*75

    コメント8件

    Usericon_default_small

    takuro.n

    これはバックの星の軌跡も前景もお互いに負けていない面白い構図ですね(^。^) しかしちょっと明るすぎて夜という雰囲気が薄れてしまってるでしょうか。 これをレタッチで暗くするとどうしても星まである程度暗くなってしまいますので、こういう時は感度と絞りはそのままに露出だけ短くしてみてください。 これだとおそらく20~25秒くらいにすると、星の明るさはそのままに前景とバックグラウンドの空の明るさのみ半減し、一気に夜何時間もかけて撮った雰囲気が出てくると思います(^^ゞ 比較明は仕上がりをその場で確認することが出来ず、昔のフィルムのように帰って処理してみて初めて分かりますので、そういう試行錯誤も時間がかかります(^_^;)

    2012年09月19日13時25分

    あび

    あび

    どこかで見たことのある建物だな~と思ったら、秋田市のセリオンですね! (当方横手出身です^^) コンポジット撮影について調べていた中でヒットしました。 とても美しい写真ですね、肉眼では見られない光景ということも不思議な魅力ですよね☆ 私も綺麗な星が撮影できるよう頑張りたいと思います^^

    2012年09月26日11時57分

    sinsansan

    sinsansan

     とってもきれいな星の写真ですよねぇ。  こういう写真を撮りたいな、と思ってはいるのですが、なかなか時間が…  ようやく涼しくなってきて、空も澄んでくるこれからが楽しみです。

    2012年09月27日15時13分

    massue30D

    massue30D

    takuro.nさん コメントありがとうございます。なんと三年たってコメントいただいてたの気付きました!貴重なご意見ありがとうございます。しばらく星景写真はさぼっていましたので、また挑戦したいと思います。その時はアドバイスよろしくお願いいたしますm(__)m

    2015年04月29日03時36分

    massue30D

    massue30D

    あびさん、コメントありがとうございます!ぼくなんかの写真にコメントが付いているなんて露知らず、気づくまでに3年もかかってしまいました(+o+) 横手出身なんですねー。ぼくは大曲出身です!今度は横手城バックの星景写真ですかね!

    2015年04月29日03時34分

    massue30D

    massue30D

    sinsansanさん コメントありがとうございます!三年間もコメントに気付かずにいました・・・ごめんなさい!! これからもよろしくお願いします!

    2015年04月29日03時37分

    todohLX

    todohLX

    あ~っコレ、ず~っとここでやってみたいと思ってました。 やっぱいい雰囲気です。 車の往来を避けるとなるとやっぱりこのくらいの時間帯でしょうか?

    2015年05月12日22時48分

    massue30D

    massue30D

    todohLXさん、撮影の時間帯は仕事の都合上でして。でもこのくらいの時間だとやっぱり光害は少ないですよね。

    2015年05月13日19時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmassue30Dさんの作品

    • 曇天 伏伸しの滝
    • 緑のトンネルをくぐる渓流
    • 桜色の小道

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP