よねまる
ファン登録
J
B
そのボリュームには圧倒されそうです。 富津にくれば、やはり穴子丼かなぁと。 残さず食べました(笑)
今日は、ハゼとコチの天ぷらとシイタケ、カボチャを天丼で頂きました^^ アサリも採ってきまして、これ日曜日の釣りの収穫でした♪ アナゴは釣れても怖くて触れません!蛇みたいでめっちゃ気持悪いです(^^;
2012年09月19日17時34分
kakianさん でかいです。食べ応えあります。 料理の写真も結構楽しいですよ。時々食べてから、 撮っていなかったことを後悔することもありました。 食べる前に撮る ですかねぇ(笑)
2012年09月19日20時50分
天婦羅には目のない私です。 写真のみで手に取る事が出来ない私にとりまして、残念ながら「目のどく、胃のどく、お気のどく」なのです。 それにしても、美味しそうです!
2012年09月20日16時07分
kobasaさん ありゃりゃ、これは大好物の写真をアップしてしまって 申し訳ありません。熱々の天ぷらと、ご飯にほど良く 滲みた甘い醤油だれが、何とも美味しかったです。 あっ、これまた申し訳ない表現をしてしまいました(笑)
2012年09月20日21時24分
ニャンコ先生Ⅱさん コメント、ありがとうございます。 とても食べ応えがありました。美味しかったです。 富津は千葉県です。東京湾に面した内房です。 そうですねぇ、まずはアサリの味噌汁からですね。
2012年09月23日20時10分
鶴見の彦十
あら~! 冷酒に合いそうな天麩羅ですね~ ^^ さぞ美味しかったでしょうね 私も食べたい!
2012年09月18日21時03分