写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

MIURA MIURA ファン登録

木曽路十一宿~奈良井~

木曽路十一宿~奈良井~

J

    B

    中山道参拾四番目に位置する宿場町。 長野県塩尻市にある奈良井宿。

    コメント9件

    サンワ

    サンワ

    良いところですね、カメラ持って歩いたら丸々一日有っても撮りきれなさそうですね こんな所に行くので有れば家族を置き去りにして、一人で行きたい~ でも後で地獄が待ってそう・・・でも行きたい。

    2012年09月18日22時47分

    MIURA

    MIURA

    絞利写多さん ここは知人と外国の方を連れて観光に行きました。 宿場町ってのは時間が止まったかのように緩やかな場所ですよね(^^) あまり家族では私も出掛けたくありません(笑)

    2012年09月19日06時16分

    近江源氏

    近江源氏

    奈良井宿は行ってみたい所ですね 行くならカメラ片手に一人旅で 一日撮りたいですね でも一人は難しいですね 素敵な所なら一緒に行くと言うに決まっていますからね (m´・ω・`)m

    2012年09月19日20時35分

    MIURA

    MIURA

    近江源氏さん 一人旅はいいもんです。 私はよく一人旅します。 家族の反感は気にしない強いハートを持ち合わせていますので(笑)

    2012年09月20日12時20分

    MIURA

    MIURA

    黒おじさん 風情があって好きなんです。 宿場町巡り^^ もうあちこちたくさん行きましたね(笑)

    2012年09月26日21時48分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    ここ行きたかった所です。 この街の雰囲気がなんともいいですね。 伝わってきます。

    2012年09月28日19時30分

    MIURA

    MIURA

    こしんさん 馬篭、妻籠に続く奈良井宿です。 全て行きました^^ 是非行ってください♪ さよなら小津先生さん ここでは時が止まったようにゆったりとした時間が流れています^^ とても良い場所です♪

    2012年09月28日21時26分

    hatto

    hatto

    先週金曜日に妻籠宿に行きました。奈良井にも寄りたかったのですが、時間がありませんでした。 ちょっと左に曲がった構図が素晴らしいです。この黒い枠もこの情景にピッタリで、より美しく見られます。

    2012年10月04日19時34分

    MIURA

    MIURA

    hattoさん おお!行かれましたか。 馬篭と妻籠の両方でしょうかね?以前私は行きました。 奈良井宿も全て比べるとやはり馬篭→妻籠→奈良井の順番で私は良かったですね^^ それでもじっくり歩くとどの宿場町も風景は違うんですよね。

    2012年10月05日12時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP