写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Teddy_y Teddy_y ファン登録

花便り - 木漏れ日の彼岸花 -

花便り - 木漏れ日の彼岸花 -

J

    B

    雑木林を探索していると、木漏れ日を浴びた彼岸花を見つけました。 やぶ蚊と戦いに破れ早々に撤退せざるを得ませんでしたが、次回は完全防備でリベンジしたいと思っています(^_^)

    コメント37件

    inkpot

    inkpot

    もう彼岸花の季節ですね。まだ暑い日が続いていると思っているのに自然界は着実に秋を迎えているのですね。

    2012年09月18日08時40分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    ヒガンバナの季節になったんですね。暑さのせいでわすれておりました。 スポット測光でしょうか、背景をダークにして 照らし出されるヒガンバナを浮かばせる・・・美しい描写です。

    2012年09月18日08時43分

    weize

    weize

    木漏れ日のやわらかさが彼岸花を引き立てていますね。 素敵な作品ありがとうございました。 私事で申し訳ないですが、しばらく休ませていただくことにしました<m(__)m>

    2012年09月18日09時35分

    OSAMU α

    OSAMU α

    木漏れ日が彼岸花を素敵な演出してくれていますね! 藪の中は虫との闘いでカメラに集中できない事もありますね。 森に入るときは防備が必要ですね。

    2012年09月18日09時53分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ 木漏れ日を浴びて光る彼岸花が魅力的です。 憎っくき薮蚊に耐えてお見事な作品です。 しかし、薮蚊ってなんであんあにカユイんですかね? ゼブラカラーの蚊の痒さったらないですよね。 リベンジ期待してます^^

    2012年09月18日10時27分

    hisabo

    hisabo

    木漏れ日のヒガンバナ、 ヒガンバナの開放での表現はスゴイと思いました。 彩度低めでしょうか、 クールな印象のヒガンバナも個性的な味わいです。

    2012年09月18日11時39分

    サザビー

    サザビー

    うわー、聞いているだけでかゆくなってきました(^_^;) 戦いに敗れたものの、この儚き花のディテールはさすがですね♪ この出来でリベンジに行くんですね。 私なら大満足しちゃいます(^^;

    2012年09月18日11時47分

    じじぃ+

    じじぃ+

    光が素晴らしい彼岸花ですね やぶ蚊多いですよね~虫除け対策で又のUP楽しみにしております 私も今度は、花だけを妖艶に撮りたいですね^^

    2012年09月18日12時21分

    hatto

    hatto

    私も犬の散歩時蚊に食われながら、左足でリードを踏んでこの彼岸花を撮りました。たった二輪で、残念な事に薹が立つていました。一応データを残すため撮影しました。 しかし思った以上に季節が移っている事に驚かされました。 この作品では、もうこんなに立派に咲いているんだなと感心しました。またリベンジの作品もお願い致しますね。

    2012年09月18日12時46分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    彼岸花に秋の日がさして 穏やかな秋の一日を感じます もう彼岸花の咲く季節なんですね^

    2012年09月18日12時58分

    まこにゃん

    まこにゃん

    え!! もう、彼岸花咲いているんですね。 あまりの暑さにお彼岸が近いことを忘れていました。 データーをしっかり暗記しました^^。 写しに行くまで、咲いていますように。

    2012年09月18日13時26分

    七

    初彼岸花でしょうか?奈良でも咲き出しているようです。 木洩れ日を上手く使っていらっしゃいますね。

    2012年09月18日13時46分

    大徳寺

    大徳寺

    秋の訪れ・・ですねぇ。^^*

    2012年09月18日14時27分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    木漏れ日は好きですが、やぶ蛇は恐いですね。 木漏れ日の陰陽のある光を浴びて美しい描写になりましたね。 彼岸花に表情が出ています。 この花は木漏れ日が似合います。

    2012年09月18日14時41分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    美しく、またどこか毒のある感じの赤が素敵です。 すでに彼岸花の季節なんですね。昨年たくさん見たことを思い出します。 時間があるときに探してみます。

    2012年09月18日16時28分

    イガニン

    イガニン

    やぶ蚊って痒いですよね~僕やたらと刺されるので強敵ですよ(笑) やっぱり彼岸花は良いですね~木漏れ日が彼岸を引き立てるように美を添えています^^

    2012年09月18日18時30分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    やぶ蚊は怖いですね 刺されたら痛くてかゆいですね 木漏れ日がさして色が鮮やかに出ていますね

    2012年09月18日19時11分

    米ノ 利茶

    米ノ 利茶

    木漏れ日を浴びた彼岸花の赤と緑の線がとてもドラマティックです。

    2012年09月18日19時38分

    ケンチ

    ケンチ

    彼岸花、背景に浮かぶ赤がとても素敵です。 私も撮りに行かないとw

    2012年09月18日19時44分

    ぶるちぇ

    ぶるちぇ

    悪戦苦闘の果ての一枚ですね~ 素晴らしいです(´∀`) 今度は完全防備でもっと素晴らしい一枚をお待ちしております(*^_^*)

    2012年09月18日20時29分

    よねまる

    よねまる

    今年も彼岸花の咲く頃となりましたかぁ。 巾着田が有名でしたっけ。

    2012年09月18日20時39分

    ブルホーン

    ブルホーン

    木漏れ日を浴びた彼岸花 きれいですね! 私もやぶ蚊は苦手で常に虫除けスプレーを持参しています...

    2012年09月18日20時45分

    NAKAMURA

    NAKAMURA

    自然光のスポットライトが良いですね〜^^ 撮りたくなる光景です。 ヤブ蚊は私もごめんですが^^;

    2012年09月18日20時50分

    cafe mocha

    cafe mocha

    漆黒に浮かぶ赤い彼岸花、インパクトありますね~ 絵画のようです。

    2012年09月18日21時15分

    DATSUMA

    DATSUMA

    もう彼岸花の咲く季節なんですね。 明暗差の大きい状況の中で 彼岸花にスポットが当たって この花らしさが引き立ってます。

    2012年09月18日22時05分

    hiroo

    hiroo

    背景が花のいろを引き立てていて、とても綺麗です。 最近、僕も彼岸花に挑戦しましたが、 ピントの合わせ方が定まらず、上手くとれなかったので勉強になります。

    2012年09月18日22時57分

    nyao

    nyao

    なかなか最近撮影に出れてなかったので夏で止まってましたが 彼岸花を見ると秋を感じますね^^。 やはりちょっと山のほうへ入ると蚊がまだいるんですね>< 僕はかなり刺されやすいのでまだ敬遠してます(笑

    2012年09月18日23時10分

    Hsaki

    Hsaki

    魅力的なスポット光の当たる場所に彼岸花が、良い場に出会えましたね。 蚊に刺されながらですから、枚数は少なかったのでしょうけれど、 そんな条件の中、彼岸花を美しく描写されているのではないでしょうか。流石ですね^^

    2012年09月18日23時29分

    村さん吉

    村さん吉

    やな所に生えてますよねw 入り込まないと撮れないというジレンマとの格闘よくわかります。

    2012年09月18日23時54分

    ちゅん太

    ちゅん太

    光が当たる彼岸花、しかしそれを撮るのにご苦労があったようですね。 撮影に際してはいろいろ対策を考えないといけませんね。

    2012年09月19日00時06分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    暑くて少し遅れてるかと思ってましたが、 場所によっては、早咲きのもあるんですね。 スポットライトも良い所に、まだ咲きだしたばかりの 若い勢いのある個体群の描写が素敵です。

    2012年09月19日13時27分

    esuqu1

    esuqu1

    秋の彼岸花・・・忘れてました。 去年の撮影日をひっくりかえして近所の彼岸花咲く公園に行かなきゃなりません! 今年はどういう構図を撮ろうかなぁ^^ 70-200mmがないので、これは残念ですが真似出来そうもありません。来年あたり撮れたらなぁって夢です。

    2012年09月19日13時40分

    酔水亭

    酔水亭

    いよいよ彼岸花の季節になりましたね! ワタシも、今年は何処か良い場所に行きたいと思っています。

    2012年09月19日18時54分

    momo-taro

    momo-taro

    近所の雑木林に咲いているんですか。 植物園でした見た事ないので、羨ましいです(^^♪ 木漏れ日をスポットライトのように浴びた彼岸花は 実際に目の当たりにするともっともっと綺麗で感動的なんでしょうね。

    2012年09月19日23時48分

    マッツン75

    マッツン75

    良い光を捉えてアンダーに浮き立つ彼岸花が美しいですね^^ 季節は着々と秋に向かってますね~ 蚊もそろそろ少なくなってくれると嬉しいですね。。。

    2012年09月20日00時05分

    mimiclara

    mimiclara

    木漏れ日の光の加減と角度がいいですね やぶ蚊ですか なるべくそういうやつがいない場所を選んで撮影しております あ、だから花の写真が少ないんだ^^!

    2012年09月29日19時59分

    たまじまん

    たまじまん

    彼岸花の雰囲気、良く出ていると思います。 この花、「え、こんな所に?」てなところにも咲いているんですよね~。

    2012年09月30日14時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeddy_yさんの作品

    • 花便り - 雨中妖艶 -
    • 花便り - 再会 -
    • 花便り - 緋岸花 -
    • 花便り - 滴の調べ
    • 花便り - シベの舞 -
    • 生き物写真館 - 揚羽と曼殊沙華 -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP