Teddy_y
ファン登録
J
B
雑木林を探索していると、木漏れ日を浴びた彼岸花を見つけました。 やぶ蚊と戦いに破れ早々に撤退せざるを得ませんでしたが、次回は完全防備でリベンジしたいと思っています(^_^)
ヒガンバナの季節になったんですね。暑さのせいでわすれておりました。 スポット測光でしょうか、背景をダークにして 照らし出されるヒガンバナを浮かばせる・・・美しい描写です。
2012年09月18日08時43分
木漏れ日のやわらかさが彼岸花を引き立てていますね。 素敵な作品ありがとうございました。 私事で申し訳ないですが、しばらく休ませていただくことにしました<m(__)m>
2012年09月18日09時35分
こんにちわ 木漏れ日を浴びて光る彼岸花が魅力的です。 憎っくき薮蚊に耐えてお見事な作品です。 しかし、薮蚊ってなんであんあにカユイんですかね? ゼブラカラーの蚊の痒さったらないですよね。 リベンジ期待してます^^
2012年09月18日10時27分
うわー、聞いているだけでかゆくなってきました(^_^;) 戦いに敗れたものの、この儚き花のディテールはさすがですね♪ この出来でリベンジに行くんですね。 私なら大満足しちゃいます(^^;
2012年09月18日11時47分
私も犬の散歩時蚊に食われながら、左足でリードを踏んでこの彼岸花を撮りました。たった二輪で、残念な事に薹が立つていました。一応データを残すため撮影しました。 しかし思った以上に季節が移っている事に驚かされました。 この作品では、もうこんなに立派に咲いているんだなと感心しました。またリベンジの作品もお願い致しますね。
2012年09月18日12時46分
え!! もう、彼岸花咲いているんですね。 あまりの暑さにお彼岸が近いことを忘れていました。 データーをしっかり暗記しました^^。 写しに行くまで、咲いていますように。
2012年09月18日13時26分
木漏れ日は好きですが、やぶ蛇は恐いですね。 木漏れ日の陰陽のある光を浴びて美しい描写になりましたね。 彼岸花に表情が出ています。 この花は木漏れ日が似合います。
2012年09月18日14時41分
美しく、またどこか毒のある感じの赤が素敵です。 すでに彼岸花の季節なんですね。昨年たくさん見たことを思い出します。 時間があるときに探してみます。
2012年09月18日16時28分
背景が花のいろを引き立てていて、とても綺麗です。 最近、僕も彼岸花に挑戦しましたが、 ピントの合わせ方が定まらず、上手くとれなかったので勉強になります。
2012年09月18日22時57分
なかなか最近撮影に出れてなかったので夏で止まってましたが 彼岸花を見ると秋を感じますね^^。 やはりちょっと山のほうへ入ると蚊がまだいるんですね>< 僕はかなり刺されやすいのでまだ敬遠してます(笑
2012年09月18日23時10分
魅力的なスポット光の当たる場所に彼岸花が、良い場に出会えましたね。 蚊に刺されながらですから、枚数は少なかったのでしょうけれど、 そんな条件の中、彼岸花を美しく描写されているのではないでしょうか。流石ですね^^
2012年09月18日23時29分
暑くて少し遅れてるかと思ってましたが、 場所によっては、早咲きのもあるんですね。 スポットライトも良い所に、まだ咲きだしたばかりの 若い勢いのある個体群の描写が素敵です。
2012年09月19日13時27分
秋の彼岸花・・・忘れてました。 去年の撮影日をひっくりかえして近所の彼岸花咲く公園に行かなきゃなりません! 今年はどういう構図を撮ろうかなぁ^^ 70-200mmがないので、これは残念ですが真似出来そうもありません。来年あたり撮れたらなぁって夢です。
2012年09月19日13時40分
近所の雑木林に咲いているんですか。 植物園でした見た事ないので、羨ましいです(^^♪ 木漏れ日をスポットライトのように浴びた彼岸花は 実際に目の当たりにするともっともっと綺麗で感動的なんでしょうね。
2012年09月19日23時48分
木漏れ日の光の加減と角度がいいですね やぶ蚊ですか なるべくそういうやつがいない場所を選んで撮影しております あ、だから花の写真が少ないんだ^^!
2012年09月29日19時59分
inkpot
もう彼岸花の季節ですね。まだ暑い日が続いていると思っているのに自然界は着実に秋を迎えているのですね。
2012年09月18日08時40分