写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

ウェザー・リポート ウェザー・リポート ファン登録

秋の夜空

秋の夜空

J

  • Skyscrapers
  • 天空への道
  • 地上の星 in NAGOYA2
  • 地上の星 in SHINJUKU
  • 君に読む物語
  • 君が笑顔をくれたとき
  • 秋の野
  • Time Slip
  • もう一人のわたし
  • Spice Girl
  • 地上の星 in NAGOYA
  • ILLUSION IN BLUE
  • 秋陽2
  • 秋陽
  • 秋の夜空
  • 荘厳
  • パリの朝
  • Pont de Neuilly駅前
  • パリの裏通り
  • 芸術橋
  • Charles de Gaulle - Etoile Station
  • 早朝のオペラ座前
  • 渡る人
  • 頂上近くから見上げる修道院
  • Mont Saint-Michel遠景
  • 人のいない礼拝堂
  • 語らう人
  • マリーの部屋
  • 美の回廊
  • 模倣する人

B

AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8G EDのテストしてるのでとりあえず星を撮ろうと思いましたが経験が少なくて・・・。星景を撮ろうとしましたが今一つ様になる景色がなかったので乗っていった車を使いました。星にピントを合わせてますが、クルマも解像させるためF4まで絞っています。

コメント21件

hatto

hatto

見るなり感動しました。こんな描写が出来るのですね。星が立体感をもって写っている感じがします。車の存在感も吃驚です。この作品はもの凄く参考になりました。Kircheissさんの腕も確かですが、D800とこのレンズの組み合わせ最高ですね。

2012年09月18日04時29分

Teddy_y

Teddy_y

素晴らしく解像された星空ですね。 美しい描写にウットリさせられます。

2012年09月18日08時58分

esuqu1

esuqu1

超広角だからどんなだけ長いリムジンBMWに見えることか(笑) とうとうこのレンズとの組み合わせが始まりましたね^^ Kircheissさんが超広角なんて珍しいので、また新たな作品期待してしまいます。 しかし、星空とBMの組み合わせが、いかにもKircheissさんらしいです^^ 星空がお洒落だわ・・・ ところで、GH3でましたね。オリファンは悔しがっているみたいですね^^ そりゃ、フォーサーズファンとしてはE-5の次に待って待って待っているのにPENばかり。 しまいにはOM-D E-M5だし、そりゃ、E-7やE-M7待ちますよね! でも、もともとパナソニックがマイクロフォーサーズG1を先 ...

2012年09月18日09時00分

Em7

Em7

D800での30秒露光、かなり気を遣うんではないでしょうか? しかしフルサイズで14mmかぁ。凄いですね~。 僕は16㎜まで行けますが、広角側の1mmって凄い差なんですよね。 しかしISO3200とは思えないなぁ。

2012年09月18日10時06分

nanasinogo

nanasinogo

かっこいい^^ このまま広告ドーンですね(^o^)

2012年09月18日10時33分

sokaji

sokaji

素晴らし構図、描写にウットリです。 星の描写が不思議な感じです。

2012年09月18日11時38分

MIURA

MIURA

車の曲線と星空とマッチしてカッコイイ空間ですね^^ このレンズ独特の描写も好きですね。

2012年09月18日12時25分

おおねここねこ

おおねここねこ

車の宣伝にも使えそうな構図と描写。 星も良く写りますね。

2012年09月18日13時25分

ウェザー・リポート

ウェザー・リポート

リクオさん レビューを頼まれているのでこれからたくさん撮らないといけないのですが、広角が下手なので厳しいです^^ hattoさん ありがとうございます。星の並びもパースをもっているのでなにかおもしろい空になりますね。 さよなら小津先生さん ありがとうございます! Teddy_yさん ありがとうございます。 超広角なのに周辺までキッチリと解像してくれるからおもしろい写真が撮れますね。 esuqu1さん ありがとうございます。 このレンズ、僕には難しいです^^ GH3の動画、凄いですね。あれなら普通に映画が作製できますね。 それに、WiFiも積んでいてリアルタイムでiPadでみれるのもおもし ...

2012年09月18日14時02分

ナニワの池ちゃん

ナニワの池ちゃん

強烈なインパクトがありますね!! この画^^ 今後の作品がめっちゃ楽しみ^^;

2012年09月18日20時57分

ウェザー・リポート

ウェザー・リポート

武藏さん ありがとうございます! ナニワの池ちゃんさん ありがとうございます。 僕は強烈なパースを使ったインパクトのある写真など、苦手だったのですが、このレンズは面白いですね!

2012年09月18日21時47分

Usericon_default_small

takuro.n

フルサイズに14ミリはピントが厳しかったと思いますが、これまた素晴らしい星像ですね。 逆にこれだけの広角になると星がとても小さく写ってしまい、まだ華やかな冬の星座が昇ってくる前、秋の南東方向を撮ったこの画角だと完全に車に負けてしまってますね(^◇^;) あと3時間後に撮っておられると、ちょうどオリオンが車の右あたりから昇ってきて、画角真ん中には明るい木星、その上にはプレアデスと賑やかな空になり、前景に負けない贅沢な1枚になったと思いますが、星の写真は時間的都合や天候によって思うようには撮れないのが大変で、特にプロの星景写真家さん達は自分の狙う前景と星座の組み合わせを撮るためにその時期になると月の ...

2012年09月18日22時31分

ウェザー・リポート

ウェザー・リポート

takuro.nさん コメントありがとうございます! 星のことが全くわからないので、単に構図を決めて撮ったのですが、あと3時間後ですか・・・ 夜中の一時半くらいでしょうか。でも、もう一度チャレンジしてみたい気になってきました。

2012年09月18日22時39分

散歩の時間

散歩の時間

美しい〜としか言葉が出て来ません.

2012年09月19日12時50分

梵天丸

梵天丸

なんと素敵な切り取りなのでしょう・・ 美しい車に美しい星空、感激の一枚ですね!!

2012年09月19日21時22分

ウェザー・リポート

ウェザー・リポート

珈琲時間さん ありがとうございます^^ 梵天丸さん コメントありがとうございます! とてもうれしいです。

2012年09月20日00時08分

ウェザー・リポート

ウェザー・リポート

ハルヨシさん ありがとうございます。 takuro.nさんに貴重なコメントをいただきましたので、出来れば次回は星野をさらに豊かな物にしたいです^^

2012年09月21日00時05分

shun_photo

shun_photo

このレンズ14mmから24mmまで歪みが少なく隙が更に少ないので、 (24-70mmの24mmよりも歪みが少ないとかなんとか) ほしいのですが、値段が値段だけに、 フィルターなしで玉が飛び出しているとちょっと心配だったりします。 しかし、さすがの純正、圧倒的な写りをしますね。 パースの効いた写真、増えていくことを期待してます^^

2012年09月23日04時50分

ウェザー・リポート

ウェザー・リポート

shun_gさん 前玉のカーブはすごいですね。 フィルターがつかないのは何かと不便です。 それにカメラを持って構えたときもかなり前にバランスがある感じになります。 でも写りは圧倒的ですね。

2012年09月23日09時50分

Usericon_default_small

キャノラー

この作品見て 車は 買えませんが フルサイズをと・・・ 綺麗ですね 5D3 情報ありがとうございましたm(__)m  フルサイズの もう一つの理由は よく モデル撮影会に行ってました 私のお気に入りレンズ 70-200F4と7Dでは アップになりすぎるんです 後ろに下がると 他の方が 前に入り 撮れなくなります・・・なので 1台 フルサイズ持ってれば 70-2001本で行けるかな~と思ってます 今までは 40Dに 17-85付けて 2台体制で行ったり いちいちレンズ交換してました 面倒になりました(笑)

2012年09月30日20時31分

ウェザー・リポート

ウェザー・リポート

キャノラーさん ありがとうございます。 たしかに70-200だとAPS-Cには長すぎますね。 フルサイズに70-200だと撮影会にはほぼ万能ですよ(笑)

2012年09月30日20時39分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたウェザー・リポートさんの作品

  • 月食(部分食)
  • スーパー・カブ
  • スーパームーン
  • 空飛ぶ車(フォード・アングリア)
  • Red Bull Air Race Chiba 2015-9
  • Metro2

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP