ちゅん太
ファン登録
J
B
タイトルはなんとなくです。 小さな月と小さな富士、そして小さなキリンが四頭、そんな程度です。
確かに今年の夏の関東地方は少雨でサバンナ状態ですね! 大都市東京もサバンナのイメージがありますが、オアシスのような素敵な場所も有りますね。 夕空の美しい光景ですね~。
2012年09月18日01時16分
Teddy_yさん、ありがとうございます。 たまに行く東京、私にとってそこは、まるでワンダーランドです。 ただ生活するとなると躊躇ってしまいます。 今の田舎のほうがのんびりした私には合っているような気がします。
2012年09月18日22時59分
OSAMU-WAYさん、ありがとうございます。 すばらしいオアシス、いいこと言いますね。 確かにそんなすばらしい場所があちらこちらにあります。 東京に立つ私、まるでサバンナのシマウマ状態かもしれません^^;
2012年09月18日23時01分
hattoさん、ありがとうございます。 東京スカイツリーに上がって、東京ってこんなに広いんだ~ とすごく感心しました。 そして、東京スカイツリーから見られなかった富士山がここで見る事ができました。 この夕方の空を見ていたらしみじみしちゃいました。
2012年09月18日23時04分
seysさん、ありがとうございます。 横浜から川崎とかにかけての方がたくさん見られるんでしょうかね。 大きなクレーンですね。 こうして見るとほんとキリンのように見えるんですね^^
2012年09月18日23時06分
Goodさん、ありがとうございます。 キリマンジャロってタグに書いちゃおうかと思いましたが、やめました^^ 以外と東京のあちらこちらから富士山って見えるんですね。 今回の驚きです。
2012年09月18日23時18分
斗志さん、ありがとうございます。 流れる雲がとても良い感じがしたもので、空を大きく撮ってパシャッと。 そこにはキリンとキリマンジャロ・・・いや富士山が、なのでサバンナです^^
2012年09月18日23時25分
スーパーリリさん、ありがとうございます。 季節の移り変わりを感じる夕景でした。 こうしてここで富士山が見られたのも嬉しかったですね。 新幹線の車窓から見られず、東京スカイツリーからも見られずでしたから。
2012年09月18日23時28分
10pointⅡさん、ありがとうございます。 保護区そんなに厳しいのですか・・・。 もしかしたら、10pointさんならハンチングポイント御存知かと思っていましたが 夜のサファリ、是非撮りたいですね。
2012年09月18日23時30分
えっ?えっ?えっ? ... あっ ..富士山めっけ! お月様 ..めっけ! キリン ...四頭 ...一頭、二頭 、 うーん ...あと、ゾウさんと駱駝さんが 。。。^^
2012年09月19日20時21分
syuseiさん、ありがとうございます。 東京はいろいろと例えられますね。 それだけ魅力的な街なんだと思います。 私も東京行きが決まるといつもワクワクします。
2012年09月19日21時57分
雲は全く同じものが見れないこともあり、楽しいですよね^^ 最近空を撮れてないのでほんと恋しいです>< コメントありがとうございました^^ お金の管理ですよね、どう管理しようか悩んでます><(笑
2012年09月19日22時39分
nyaoさん、ありがとうございます。 空だけを撮っているのも楽しいですね~たくさんあります。 肝心な話です。 夫婦と言えども、お金の管理は共通と別のものとをちゃんとしないとあとあと問題になりますから。
2012年09月19日23時23分
少雨でしたが東京砂漠にはならなくて良かったです。 空を大きく捉えれて、秋の風情を感じます。 ガントリークレーン、富士まで見えて素敵です。 こちらに住んでいても、今夏は中々見られなかったですよ。
2012年09月20日23時05分
おおねここねこさん、ありがとうございます。 そうなんですね。神奈川辺りでは雨の日以外毎日見られそうなものですが、難しいのですね。 しかしその雄姿は流石というか、感動します。
2012年09月30日16時25分
ま~坊さん、ありがとうございます。 そうですよね。 富士と言えば、静岡か山梨から見える山と思っていましたが 東京からそれもこんなはっきり見られるとは、驚きです。 これでは流石に噴火したら影響ありますね。
2012年09月30日16時28分
tadeen
自然を感じる雄大な空。 東京のビルたちが、小さな動物のようです。
2012年09月18日00時25分