写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

uni clone uni clone ファン登録

Lomography 赤い車

Lomography 赤い車

J

    B

    フィルムによって色の出方が大きく変わります。 コダックはイエローに傾くようです。 フジは青緑?な感じ。 使うフィルムで被写体を選ぶのも面白そう。 クロスプロセスです。 コダックE100リバーサルフィルム。

    コメント6件

    MaaA

    MaaA

    あっ‼ ヤシカくんに入ってるフィルムこれと同じ物です‼ 確かにこれは面白いですね♪ 現像もプリントも技法は無限の可能性を秘めていますね。

    2012年09月17日22時12分

    のえるが5656

    のえるが5656

    レトロチックに仕上げたVOLVO 歴史と哀愁が漂ってきます。 使用カメラもA-1とは渋い! わたしはF2ASにネガはフジ、ポジはコダックを使用してました。 フィルムもいいですよね。

    2012年09月17日22時49分

    KH

    KH

    そうみたいですよね 自分はコダックが多いのですが フジを使用したときは、そう思いました。 なので今八セルの代えのフィルムバックが ほしいですね!

    2012年09月18日10時19分

    uni clone

    uni clone

    MaaAさん いよいよ・・・冷蔵庫の野菜室1フロア フィルムで埋まってますw

    2012年09月18日19時49分

    uni clone

    uni clone

    のえるが5656さん F2ASとは、また興味深い。 というか、フィルムから写真やっていたのですね! 私はデジタルから入った身なので、アナログ写真全盛期を知りません。 今となってはとても羨ましいです。

    2012年09月18日19時50分

    uni clone

    uni clone

    KHさん これはポジをネガ現像していますが、 やはり、ネガでも同じような傾向がありますね。 特に、エクター100とPRO400何かを比べると ネガを現像液から引き上げた時点で、その色味の違いがはっきりしています。

    2012年09月18日19時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたuni cloneさんの作品

    • 雨の日も
    • そうだ、男なら
    • 雨の音
    • みなさん元気に
    • なにこれ~~
    • 港 YOKOHAMA 摩天楼 傍観

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP