Motori
ファン登録
J
B
駅前にあるお店。 和やかな時間がここにも。 《阪堺電車》
パッと目を惹き、うっとり眺めてしまいます。 とても柔らかで素敵な写真ですね。 オシャレなお店に女性とベンチ。いい構図です。 定期入れのようなものを持っているところを見ると、ここは路面電車の駅なのでしょうか? 大阪にも路面電車が走ってたんですね。
2012年09月21日08時57分
シモスチェンバレンさん ありがとうございます。 路面電車の駅は駅舎が無い所があり、ここもその一つ、 路面から少し高くなった部分があるだけです。 そのため、周囲に溶け込む様な感じとなり、 お店の様子が駅の雰囲気になります。良い感じですよね。 ありがとうございました。
2012年09月21日20時47分
Teddy_yさん 初めは、この女性がいませんでしたが、露出の設定中に来られました。 人を含めることで、画面に動きが加わり、かえって良かったと思います。 構図は入らない部分をカットして仕上げました。これもラッキーな1枚でした。(^o^) ありがとうございました。
2012年09月21日20時47分
珈琲時間さん お店はヨーロッパ調の雰囲気で、ほんといい感じでした。 路面電車の駅の真ん前ですので、この椅子に座っていると お店のお客さんか分かりませんよね。 皆が和やかになれる場所かも知れません。ありがとうございました。
2012年09月21日20時48分
よねまるさん 路面電車の軌道上を車もバイクも自転車も通っていきます。 手を伸ばせば触れるぐらいの距離ですが、あまり早くないので、 共存しているのでしょうね。 車輌も数種の年式が走っていますので、外観もカラフルで とても賑やかです。えっ!という柄もありますが (^o^) 駅も、ここみたいな「島だけ」や「屋根有り」があります。 緩やかな雰囲気で活用されているのが、とても気持ちいいです。 ありがとうございました。
2012年09月21日20時49分
msnrmさん ありがとうございます。 阪堺線沿いに天王寺から住吉大社まで線路をたどっていくと、色々な光景に出会えます。 徒歩ではキツイですが、自転車でゆっくり走れば楽しい時間を過ごせますよ。 車では出会えないものを発見することが出来ます。 昨年からここを走るようになり、行くたびに寄り道を増やして「窓の国から」にも出会えました。 良かったら、ぜひ試してください。。。初めはお尻が痛いと思いますが (^o^)
2012年09月21日20時49分
KHさん 私は阪堺電車の駅の中では、ここが5本の指に入る光景かなと思います。 色々な形式の駅舎がありますが、周囲に同化している様子が素敵だなと思います。 都会ではない雰囲気の町として、良い空気が流れているようです。 ありがとうございました。
2012年09月21日20時50分
macaさん さすがmacaさん、手塚山3丁目駅です。 話しには聞いていましたが、ここは雰囲気が違いますね。 もう少し北には天下茶屋があり、ここも雰囲気が良いですよ。 今macaさんが展開されている都会の町という感じではないですが、 こういった感じもお勧めです。 ありがとうございました。
2012年09月21日20時50分
hisaboさん 大阪は賑やかな街のイメージがあるかも知れませんが、のんびりとした味のある所もあります。 この辺りは上品な感じの町で、少し離れると昭和の空気が漂う町もあります。 気分次第で撮影地を選んで走っていますが、街撮りは楽しいですね。 知らない所を探検して良いものを発見出来ることが今一番の楽しみです。 ありがとうございました。
2012年09月21日20時51分
Gdynialさん そうなんですよ。大阪にもあるんです。 昨年まで、自分の生活圏ではなかったので、乗る機会も ありませんでしたが、存在に気づいてからは結構填っています。 駅は都市部の電車のように同様なデザインではないので、 それぞれが周囲の景観と合わさって、 とても良い感じで納まっています。ぜひ見て頂きたいですね。 ありがとうございました。
2012年09月21日20時52分
konayukiさん お早うございます。 この辺はお洒落なお店が点在する住宅街なので、 チンチン電車がゴトゴト走る姿はなかなか可愛いものです。 ゆっくりと散策すると気持ちいいですよ。 ぜひお越しください。 今後もお時間があればお付き合いください。 ありがとうございました。
2012年10月01日06時42分
Teddy_y
素敵な雰囲気を持ったお洒落なお店ですね。 その前で探し物をする年配の女性、一見アンバランスな組み合わせのような気がしますが、面白い切り取り方ですね。
2012年09月17日15時09分