写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

capricciosa! capricciosa! ファン登録

涼を求めて ~期待に胸を膨らませて~

涼を求めて ~期待に胸を膨らませて~

J

    B

    中村藤吉本店、初めて足を運びました♪ すごい混んでてどうしようか迷ったんですが、待ってる30分ほどの間にここのお菓子をいくつか地方発送してもらってたら時間たつのもあっという間で^^ 席に通され注文済ませてからの時間…何が来るのかわかっていてもわくわくしてました(笑)

    コメント10件

    sou07(そう)

    sou07(そう)

    ここ、好きな店です!

    2012年09月17日11時47分

    capricciosa!

    capricciosa!

    sou07さん♪ コメントどうもありがとうございます。 ここのお菓子は手土産にするとすごく喜んでいただけるのでよく足を運ぶんですがいつも京都駅構内の方で、本店は初めてでした^^ 店構えと店内のイメージが全然違いますよね~。 京都駅はいつも混んでるんですがここも本店というだけあって平日にも関わらず激混みでびっくりしました。 甘いものしかまだいただいたことありませんが、品があって美味しいですよね^^

    2012年09月17日12時05分

    sou07(そう)

    sou07(そう)

    うどんも上品な味で美味しいです。おすすめです。

    2012年09月17日12時12分

    capricciosa!

    capricciosa!

    sou07さん♪ ちょっとお値段張るし他に美味しいところいっぱいあるし…と思って注文したことなかったんですが、次回機会があったらチャレンジしてみますね!!

    2012年09月17日12時16分

    ポター

    ポター

    有名なお店なのですね!  何やら風格を感じます、水の置き位置もとても涼しげ。。 わくわく感ってとても大切だと思います、それだけで美味しさが倍増しそう^^ もし、宜しければテーブルフォト倶楽部のタグ付けして頂くと、とっても嬉しいです。。

    2012年09月17日13時49分

    capricciosa!

    capricciosa!

    ポターさん♪ コメントどうもありがとうございます*^-^* 京都には老舗と呼ばれる抹茶を扱うお店がいくつかありますが、ここもそのうちの1つです。 京都の方への手土産としても十分喜ばれる品です(京都の人は結構うるさいので^^;) お水の入ったコップも実は置く場所ちょっと考えました(笑) 気付いてくださって嬉しいです*^-^* タグ、加えさせていただきますね♪

    2012年09月17日14時10分

    ポター

    ポター

    capricciosa!さん、タグ付け感謝! なのです。 これからも載せて頂くと、とても嬉しいです^^ 老舗。。と言うとサントリーの伊右衛門のような感じでしょうか(見当違いでしたらごめんなさい。。) 京都は風情のあるところが沢山あるのでしょうね、何時か訪れてみたいです。。

    2012年09月17日14時50分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    おぉ!ここのスイーツ知ってます\(^o^)/ ほうじ茶の生茶ゼリーと言うのを、友達から土産で頂き メッチャ美味しかったです(^^♪ テーブルフォトの構図もお洒落で 冷えたグラスのお水が美味しそう♪

    2012年09月17日19時49分

    veryblue

    veryblue

    涼しげなテーブルフォトですね~ グラス周辺のハイキー具合と手前の鮮明さがとても良い感じですね!

    2012年09月17日23時12分

    capricciosa!

    capricciosa!

    コメントどうもありがとうございます*^-^* ポターさん♪ サントリーの伊右衛門茶…そうですね、あれは福寿園と共同開発ではなかったかな? 福寿園も老舗中の老舗ですよ^^ 老舗といっても江戸時代に創業したとこって結構あるので、あとは天皇に献上したことあるかとかも京都でのブランドイメージに大きく関わってきます。 なんか堅苦しいですけど、京都の方に贈り物をするときにはこういう点も考慮に入れたりなんかします(笑) ポターさんが切り取る京都…ほんと見てみたいです。 きっと素敵でしょうね~*^-^* アーキュレイさん♪ 召し上がられたことあるんですね~。 ここは何をいただいても抹茶の風味がしっかりしていて美味しいです^^ チョコなんて甘さ控えめで抹茶の味が強すぎて苦手な方もいらっしゃるかも(笑) 最近ちょこちょこテーブルフォトを撮るようになって、もっと寄れる単焦点が欲しいなぁなんて思うようになってしまいました^^; 結構難しいですね。 veryblueさん♪ 光の加減であえて白とびするような場所にコップを配置してみました^^ このとき暑くて喉がとても乾いていて実際は早く飲み干したかったんですけどね(苦笑) テーブルフォトは逆光気味で撮った方が…と何かで読んでのですが、思ったように撮るのがなかなか難しかったです^^;

    2012年09月19日16時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcapricciosa!さんの作品

    • 傘を片手に
    • 華やかに艶やかに
    • 常寂光寺 #18
    • 読経
    • 檀林寺 #3
    • 日常×夏の終わりの風物詩

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP