写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

esuqu1 esuqu1 ファン登録

Autumn begins.5

Autumn begins.5

J

    B

    この時期、お絵かきの気分でいっぱいです^^  撮るが描くと同じ感覚で遊べています。  芸術の秋?  ですかね(笑

    コメント21件

    Thanh

    Thanh

    秋桜ですか?秋ですね・・ 味のある作品で、、輪郭の処理がいいです。。

    2012年09月17日09時19分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    このコンビで撮影するコスモスは良いですね。 本来のこの花のイメージが出てくるように思います。 落ち着いた良いお写真だと思いました。

    2012年09月17日11時54分

    マッツン75

    マッツン75

    そろそろコスモスの時期ですね~ 僕もどこかに撮りに行かなきゃ^^

    2012年09月17日11時57分

    kassy

    kassy

    なんだかもぅD700いらないや!!って感じですね(笑) でもフルサイズの頼しさってまた違いますからね^^

    2012年09月17日12時17分

    esuqu1

    esuqu1

    Thanhさん まだコスモスが本番じゃない、ちょっと感度が薄い咲き方の時期ですね。 ですので絵を描くようにアートフィルターを使って一輪を掘り下げています^^ 絵ばかり載せてすいません^^;

    2012年09月17日12時36分

    esuqu1

    esuqu1

    S*Noelさん ほんとアンダー気味の描写は、線の太い絵の具筆のようなノクトンのレンズが似合うと思います^^ 邪道な事だとは思うのですが、これも綺麗に見えるテクニックなればレタッチと一緒か・・・と なんか掴むまでいろいろ試しています^^

    2012年09月17日12時40分

    esuqu1

    esuqu1

    マッツン75さん そーですね^^ もうそろそろあちこちで時期を迎えそうですよね。 まだ感動するほど咲き乱れて居ないので今は、一輪を撮っています。 群生を早く撮りたいものです^^

    2012年09月17日12時42分

    nyao

    nyao

    コスモスの時期に突入ですね^^ カメラ持つまでは全く興味なかった花ですが、手元にカメラがある今では 秋といえばの代名詞として撮影に繰り出したくなります^^ 芸術の秋でもあれば、食欲の秋でもあります 最近撮影より飲んだり食べたりで忙しく、、、(笑

    2012年09月17日12時43分

    esuqu1

    esuqu1

    kassyさん いえいえ、D700はいりますし、D700ならでわの絵をイメージもってます。 が!D7000が・・・・^^; 素直にいま、D7000の立場がなくなりました^^; DXボディとレンズを売り払ってFXレンズを揃えていこうか・・・それともM4/3機のレンズにちゃんと向き合うか・・・ D700を持ち出す時は真剣に写そうという頼もしさはありますで、この電化製品カメラとは格の違い今もあります^^ そう思うとDX機にはナニを求めているんだろう・・・と自問自答繰り返しています。 子供の部屋撮りと家族で手軽に出掛ける時の便利カメラ・・・それだけなのかなぁ・・・・ しかし、ほんと遊べてそれなりに写る、そして動画も綺麗なカメラ・・・・参りました^^;

    2012年09月17日12時59分

    esuqu1

    esuqu1

    nyaoさん 一昨日は刺身が食べたくなり、久々に釣りにいって漁をしてきました(笑 釣果は黒鯛駄目でしたが、大きめのカサゴとハゼを餌にコチをそれぞれ数枚。 昨日魚を捌き刺身に^^ 秋の夜長ではないですが、焼酎と刺身はなかなか相性もよく、コリコリと食感のいい白身に舌鼓うってました^^ これからは、秋のキノコに生栗、銀杏を石皿で焼き芋焼酎で・・・うーーん、とってもヨダレが止まりません!(笑 秋は花写真も涼しく写しやすくなりますし、秋晴れは夕日にも似合うコスモスが楽しみですね^^ 去年は水晶と絡めて撮りましたが、さて、今年はどう撮ろうかワクワクしてます。 そっちも焼酎のお国、飲みそうですね^^

    2012年09月17日13時18分

    ニーナ

    ニーナ

    秋桜ですね。 秋だな~ 芸術の秋。写真がんばろう。 食欲はあるので読書もしなければ・・・

    2012年09月17日20時01分

    セラ

    セラ

    絵画のようだな~と思ったら、そういったイメージだったのですね^^ このお写真見てたら本当にお絵かきしたくなってきました。 模写したいなぁ。笑

    2012年09月17日20時53分

    紅葉山

    紅葉山

    C.M・・・ 何も問題ないんじゃないですか? 誰が見ても素敵な作品ですよ!(笑) 以前から思ってたんですが、別会社でひとつのCM作るのってありだと思ってるんですよね。 例えば、車と住宅のメーカーが共同でCM作るとか・・・ 話は戻って、この作品も文句つけようない素晴らしい作品ですね! 例の場所で見つけましたが、このカメラ、取り扱いが難しそうじゃないですか! それをあっという間に使いこなすesuqu1さんはやはり凄腕の持ち主ですね!? 以上、ロムラーより!?(笑)

    2012年09月17日21時34分

    kaz・kassy

    kaz・kassy

    コスモス見ると秋だと思うんですが、 この暑さは何なんでしょうね・・・w それにしても雰囲気のある良い絵ですね^^ またコスモス撮りたくなってきたw

    2012年09月18日00時26分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    コスモスの紫は上品でいいですよね。 まだまだ夏は終わって欲しくなかったですが・・・ 待っていたGH3が発表になりましたが、E-M5と同じセンサーみたいですね。 35-100も良さそうだし、動くもの撮る時以外、もう一眼レフ要らないかも・・・って思います。

    2012年09月18日07時46分

    esuqu1

    esuqu1

    ニーナさん ゲイ術の秋といいながら、オカマバーに行く後輩・・・・たまりませんよ(^^; 茜さん コスモスはまだこちら名古屋では咲き始めなのか、早咲きがひ弱なのか迫力ありませんね。 これから本番、立派な肉付きのコスモスがこれから咲くのでしょうね^^ デンパークあたりに出かけようかなと思っています。 近隣の畑にも野生のコスモス畑が点在しますので、楽しみにしてます^^ セラさん お絵かきソフトみたですよ、このドラマチックトーンわ。 シーン設定してからも露出補正とか操作して自分好みに仕上げていけますので 本当にお絵かきしてるみたいです^^ この撮影になれたらいけないんだけどな~と思いつつも、面白いからやめれません(笑) 絵でもいいですよね、写真じゃなくたって(笑) 紅葉山さん あは、ロムラーさん♪ 恥ずかしいから追い掛けて読まないように(笑) やっぱり『CM』は削除しました。 あれはあかんですわ(^^; だいたい、票にてTOPになるシステムかなんか知りませんが、TOPの存在がメチャ落ちますでしょ。 真面目に撮影した人が載る場所と思ってますので、今回は運営側に疑問残りました。 しかし、この電化製品、ほんと覚えるまで大変ですよ(^^; 撮る楽しみは、その後にやってきますが、 機材高いから投げ捨てないですが、安かった使いこなす前に捨ててますね(笑) でも、写りはいいからたまらんです(* ̄∇ ̄*)

    2012年09月18日10時10分

    esuqu1

    esuqu1

    kaz・kassyさん コスモスって薄い可憐なイメージもありますが またはコッテリと秋らしい重みも似合いますよね^^ コスモスの夕暮れのシルエットが個人的には一番好きで、 日中あかるいところではどう撮ったらいいか、いまだに悩みます。 コスモスの絵、また撮って見せて下さいませ^^ Kircheissさん あちらに書かせて頂きましたが、GH3本格的な機種になりそうですね! あわす35-100mmも良さそうだし、12-35mm,7-14mmでパナの大三元とでもするのでしょうかね(笑) ほんと、動体は一眼レフの撮影が良さそうですが 動画についてはパナの圧倒的技術の勝ちでしょうね! 動体は動画で撮りなさいって言ってるのでしょうかね^^ 映画の世界も席巻しはじめてるパナソニック、恐るべしですね。

    2012年09月18日10時16分

    白狐©

    白狐©

    綺麗ですね~ 写真って質感とかシャープさとか透明感とか いろんな表現があると思います。いまさらですが こういうのもいいな~と思います^^

    2012年09月18日20時13分

    mimiclara

    mimiclara

    なんだろ 不思議な存在感がありますねー^^

    2012年09月28日18時56分

    esuqu1

    esuqu1

    katoさん 油絵タッチで撮れるレンズもいいですよね^^ ノクトンが手放せない理由がその一つなんです。 ウルトロンは、もう少しあっさりになんですよね♪ パンケーキだらからですかね?

    2012年09月28日22時19分

    esuqu1

    esuqu1

    mimiclaraさん コシナの安い蒔き餌レンズですが、存在感があるのでいいレンズです^^ 新しい設計のくせしてレンズだけがオールドレンズの味を残し、大好きな1本です。

    2012年09月28日22時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP