写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

マッツン75 マッツン75 ファン登録

鋼鉄の街

鋼鉄の街

J

    B

    風が強い日でした。 そして忘れ物もしちゃいました^^; 忍者レフ… 今度は持っていかなきゃ!

    コメント38件

    mimiclara

    mimiclara

    天気が悪いので出かけるのやめて寝ようかと思ってたらこの写真 素晴らしい涎もののロケーションですね 見渡す限りの鋼鉄の街 一つ一つの光りの解像も素晴らしいです やっぱりいいなあ、四日市

    2012年09月17日02時42分

    シンキチKA

    シンキチKA

    なんだか怖いくらいの雰囲気ですね^^ まさに鋼鉄の街です。 幼い頃喘息を患った私には本当に怖い街なんですけど^^; これも、日本を支えてくれてる風景なんだな。 って思いました^^

    2012年09月17日04時49分

    kent1

    kent1

    大量のライトの数と煙が横になびく迫力ある情景を 美しく見事に捉えましたネ。 忍者レフがなくても工夫さてたのでしょうか大丈夫のようですネ。

    2012年09月17日06時07分

    ちゅん太

    ちゅん太

    流れる煙は魅力感じます。 そして工場の光にも、 この週末行こうと思いながら、家族に邪魔され・・・あえなく撃沈でした><

    2012年09月17日08時30分

    sokaji

    sokaji

    色合いがとても美しいですね。 忍者レフが無くてもこれだけ描写出来ればOKでは?

    2012年09月17日09時38分

    チバトム

    チバトム

    煙突の煙が横に引いて風の強さが分かります 綺麗な夜景です私も撮って見たいなー^^

    2012年09月17日09時43分

    kibo35

    kibo35

    美しい描写ですねー。風が強い中でも丁寧な作品作りに感心しました。

    2012年09月17日09時58分

    Teddy_y

    Teddy_y

    工場の街の蠢きを感じさせられる素敵な作品ですね。 たなびく煙突の煙から風の強さを感じさせられますが、お見事な描写ですね。

    2012年09月17日10時22分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    きらびやかな風景の中に印象的な煙突の煙。 とても魅力的な夜景ですね。 街が躍動的です。 常にエンジンがかかっている。 そんな印象を受ける活発な街なんですね。

    2012年09月17日11時24分

    tirotiro

    tirotiro

    夜の工場大好きですw まるで未来都市のような雰囲気で とってもカッコイイです^^

    2012年09月17日11時45分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    四日市の工場の夜景は絵になりますね~ 美しい夜景です!

    2012年09月17日12時01分

    hatto

    hatto

    鋼鉄とタイトルされていましたので、鉄鋼プラントと思いきや、意味が違っていました。(笑)写っているのは石油会社です。(笑)煙突からスッと延びる煙でしょうか、何とも素敵ですね。素晴らしいコンビナート作品です。

    2012年09月17日12時18分

    ぶったい

    ぶったい

    闇の中に果てしなくつづく明かりの数々が、なんとも恐ろしくも感じますね。 いろいろと考えさせられてしまいます。。。 で・・・、忍者レフ?ですか??(^^; 新開発でしょうか~~?(*^^*)

    2012年09月17日12時46分

    ポター

    ポター

    工場夜景、とても魅力的ですね! 流れる煙、光芒。。何とも言えず惹かれます。 忍者レフ、気になりますが、効果は如何でしょう^^?

    2012年09月17日13時51分

    黒太

    黒太

    この密集感は見ごたえがありますね。 工場いいな~ こっちには無いもんな~

    2012年09月17日14時13分

    ブルホーン

    ブルホーン

    素晴らしい描写ですね。 なびく煙突の煙がいい感じです...

    2012年09月17日16時47分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    常に稼働中な感じが出ている工場たちですね! 忙しそうです。

    2012年09月17日17時38分

    nyao

    nyao

    羨ましい、工場萌えを僕は抑えこまないと周りにはないので><(笑 忍者レフということはここは室内ですか? 全然写りこんでないので大丈夫ですね^^。

    2012年09月17日18時15分

    spower200

    spower200

    緑色に見える建物の灯りと白い煙が 素晴らしい作品です。 工場の夜景は迫力がありますね!

    2012年09月17日19時08分

    Seraphim

    Seraphim

    キラキラ宝石がいっぱ~い☆☆マッツン、プレゼントして~!

    2012年09月17日19時24分

    Good

    Good

    まるで不夜城、 その煌びやかな表現も素晴らしいですね! 煙の靡きもかっこいいです^^。

    2012年09月17日20時08分

    kawa_iko

    kawa_iko

    灯りの密集感が良いですね。 素晴らしい工場夜景だと思います。 お見事です。

    2012年09月17日20時10分

    キンボウ

    キンボウ

    すごいですね。 鋼鉄の町。 まるで近未来の写真のようです。

    2012年09月17日20時18分

    Y-hiro

    Y-hiro

    絞りこんだ光芒がシャープで美しいです。 一度は撮影に行ってみたい場所です^^。

    2012年09月17日21時18分

    アルファ米

    アルファ米

    冷たく光り放つ工場群に時折オレンジの光が混じってほっとします。 煙突から煙がたなびく様も良いですね。

    2012年09月17日21時25分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 奥の煙突から流れる煙が良いですね。その手前は何かを作り出す為の光達。 萌え~ですo(^▽^)o 工場の夜景って独特の雰囲気があって魅力的ですね。私も撮りに行きたいなぁ(^^)このような構図で撮れたら最高だなぁ(^^)

    2012年09月17日22時20分

    sian

    sian

    さすがぁ 四日市。。。 宇宙ステーションのような・・・ 大きな工場の知らない私には 未来の街のよう。。。

    2012年09月17日22時24分

    丹波屋

    丹波屋

    星の輝きのように見えて、工場地帯がここまで綺麗とは・・・

    2012年09月17日22時37分

    ムサゴロウ

    ムサゴロウ

    ここ行ってみたいんですよね~。 直に見たら感動するでしょうね^^

    2012年09月17日23時17分

    サザビー

    サザビー

    まさに男のロマンな一枚ですね! 構図もかっこいい!

    2012年09月17日23時37分

    イノッチ

    イノッチ

    四日市の工場夜景・素敵に撮られてますね、いまだ工場夜景は未体験なんです。 構図も素敵ですね、

    2012年09月18日08時34分

    シュウポン

    シュウポン

    初めて見ました。 四日市のコンビナ-トってこんなに大きいですね。 海沿いに輝く連なりとても美しいです。

    2012年09月18日18時54分

    酔水亭

    酔水亭

    私が小さかった頃は、工場群が絵になるとは 考えも及ばなかった事です。 今では、室蘭・川崎・北九州 と並んで、この四日市、<日本4大工場夜景> スポットなのですね〜!

    2012年09月20日05時03分

    Y.ちあき

    Y.ちあき

    お久しぶりです。 また勉強させていただきます。 工場上手く撮れないんですよねー。 こんな風に撮ってみたいです(>_<)

    2012年10月03日14時45分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    またたまく、工場の光、 鉄塔からたなびく煙をナイスな構図で納められ、 流石でございます! 日本のもの作りの力強さも感じます(^^) 相変わらず三脚持っていないので、 工場萌えクラブには入会出来ません(笑)

    2012年10月06日10時57分

    マッツン75

    マッツン75

    mimiclaraさん、シンキチKAさん、kent1さん、武藏さん、ちゅん太さん、 sokajiiさん、チバトムさん、kibo35さん、Teddy_yさん、Marcusさん、 S*Noelさん、tirotiroさん、ミンチカツさん、hattoさん、ぶったいさん、 さよなら小津先生さん、ポターさん、黒太さん、林檎さん、ブルホーンさん、 MOGUOさん、あばしりのともさん、nyaoさん、spower200さん、seraphimさん、 茜さん、Goodさん、kawa_ikoさん、キンボウさん、Y-hiroさん、 アルファ米さん、takeohさん、ま~坊さん、sianさん、丹波屋さん、 ムサゴロウさん、サザビーさん、イノッチさん、シュウポンさん、ITOKOISHIさん、 酔水亭さん、Y.ちあきさん、ビシュジョボさん みなさん嬉しいコメントありがとうございました^^ また、返信が滞ってしまって大変申し訳ありません。 さて、この日は思い立った時間が遅く、 この場所に着いたのは閉館30分前とギリギリの時間帯で、 あまりゆっくりと撮影ができませんでした^^; オマケに必殺の兵器「忍者レフ」を忘れるという大失態… ガラスの映り込みが気にならない角度を探して頑張ってみました^^ そうしていると閉館直前の10分間くらいは、 なんと室内灯を消してくれるという思わぬサービスが^^ 四日市ポートビルの粋な計らいで何とか撮影も上手くいったかな…。 んで、この画像の煙突を見ていただいてお解かりのことと思われますが、 この日は非常に風か強い日でした。 この後にコスモ石油の工場などを巡りましたが、 僕の安物スリックではもろに風の影響を受けて 野外の画像は一枚を除いてブレブレで全く使い物にならないものばかりでしたorz

    2012年10月08日20時01分

    マッツン75

    マッツン75

    シンキチKAさん 僕は未だに喘息の気がありますorz ちゅん太さん 家族がいるとなかなか難しいもんですね^^; Marcusさん そうそう手前のオレンジの部分だけが 少し寂しさが出てて敢えて入れてみました^^ hattoさん ここは石油化学工場のプラントが密集してますからね~^^ ぶったいさん 忍者レフはけっこう前からありますね~ 姉妹品の一つ目くんは流石に使う勇気が出ませんがね(笑) ポターさん 標準域から望遠は問題なく使えるけど、 問題は広角レンズだとやはり端の方に映り込みが入ってしまいますね^^; まぁレンズとガラスまでの距離にも影響します。 nyaoさん 室内です^^やはりガラスの影響で画質は少し落ちますね^^; seraphimさん 旦那様に叱られそうなので自重しておきます(笑) Y-hiroさん ここは土曜日の夜にのみなのでお気をつけて^^ ムサゴロウさん この日も関西から数名来られてましたね~ 新名神が出来て便利になりました^^ サザビーさん 僕もそう思ってましたが、 意外と女性ファンも多いみたいです。 イノッチさん イノッチさんも是非どうですか? 良い場所案内しますよ^^ ITOKOISHIさん そう考えると僕の住んでいるところは、 何かと恵まれているのかな^^ 酔水亭さん 四大工場夜景制覇はなかなか難しそうですね^^; 移動距離がハンパないですw Y.ちあきさん いやいや勉強だなんて… 僕が勉強したいです^^ ビシュジョボさん 三脚はあると色々便利ですよ~ 萌えクラブなるものがあるのですね^^ 調べてみよっとw

    2012年10月08日20時33分

    マッツン75

    マッツン75

    聖 garden♪さん 昔は工場の夜景なんて考えもしなかったのに 今や観光スポットですからね~^^;

    2012年11月20日20時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたマッツン75さんの作品

    • Yuge
    • 氷の花
    • 夜のとばり
    • 悠久の世界
    • エメラルドグリーン
    • Morning mist

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP