写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

shun_photo shun_photo ファン登録

アンブレラライティング

アンブレラライティング

J

  • TOKYO STATION VISION 6
  • TOKYO STATION VISION 5
  • TOKYO STATION VISION 4
  • TOKYO STATION VISION 3
  • TOKYO STATION VISION 2
  • TOKYO STATION VISION 1
  • 丸い光のダンス
  • マジックアワーのきらめき
  • 焼けて染まった空2
  • 焼けて染まった空1
  • 虹に向かってポーズ
  • 都会の夕焼虹
  • 燃える天空
  • DiningBar
  • アンブレラライティング
  • 天雷
  • 和風情緒な料亭
  • きらめく毛並み
  • ロボット兵
  • NightTower
  • NightWalk2
  • NightWalk
  • 一緒に行く?
  • 深みある路地
  • 想い出
  • がっつりいきます
  • 秘密の避暑地
  • 屋形船から眺めて
  • 湯上り美人2
  • 五人囃子(浜町公園大江戸まつり6)

B

機材写真ということで、 フォトフレックスのマルチクランプとアンブレラを買ったので機材写真を撮ってみました。 本体側のストロボもディフューザーのケンコー影撮りJUMBOで発光して撮影。 このマルチクランプ、色んなものがセッティングできるようになっているので、 これ以外の使い方もいろいろできそうで便利そうです。 室内での人物撮影のときのメインライトやフィルイン用として活躍しそうですね。 ニコンD800は追加機材なしでスレーブストロボがワイヤレス発光できるのがいいですね。

コメント4件

sokaji

sokaji

こんな機材があれば自宅でスタジオ撮影出来ますね。

2012年09月17日09時30分

Usericon_default_small

S*Noel

ほんとに自宅スタジオですね。 豪華な機材です。 ところで右手のバンドが気になります♫

2012年09月17日11時13分

まりん

まりん

スタジオみたいです。 けいおん!ですね!

2012年09月17日21時40分

shun_photo

shun_photo

>sokajiiさん これは普段使ってるクリップオンストロボ(SB-910)と三脚(Gitzo GT3541LS)の使いまわしなので、 クランプとアンブレラ自体はそんなに高くないです(あわせて5000円くらい) 本当は大光量の照明用ストロボも欲しいのですが、たぶん今のままだと、 ブレーカーが落ちるのと、そこまで光量を必要とする被写体がこの場所では存在しないので、 今のクリップオンストロボは、一昔前くらいのパワーはあるので、いったんこれでよいかなと思ってます^^ >S*Noelさん 巷で有名なけいおん!というアニメに出てくるバンドですね^^ >まりんさん スタジオぽくなってき ...

2012年09月18日19時42分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたshun_photoさんの作品

  • シグマ 35mm F1.4 DG HSM [Art]
  • ついに姿を現したニコンの旗艦レンズ CP+
  • AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
  • その手には
  • 整然と並ぶレンズ  CP+
  • E-PL5

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP