ウェザー・リポート
ファン登録
J
B
ノートルダム大聖堂です。 もちろん三脚はNGですが、ISOもあまり上げたくなかったので、このSSになりました。 3枚撮って等倍鑑賞で満足できるのが1枚。D800の手ぶれに関しては自分の場合24mmではこのSSが限界のようです。
美しい描写ですね!! 人々の様子もまた良いアクセントになってるような気がします。 1/13ですか!! いやー十分凄い数字です。自分も修行しなくては(笑)
2012年09月17日01時17分
手振れかぁ。画素が高くなるとそういう副産物も出てきてしまうのですね。 不可能かも知れませんが、人のいない撮影が出来ると。。。。 それこそ荘厳さが倍増しそうです。
2012年09月17日08時19分
流石綺麗に撮れていますね。 カメラの性能が上がれば上がったで、新たな悩みが出てくるものですね。 それにしてもここをこんなに明るく撮るなんて素晴らしいです。
2012年09月17日09時24分
このレンズ手ぶれ防止機能が有りません。24mmでもこのSSでは素晴らしすぎです。逆に動いている人がぶれていますので、如何に難しいか分かります。その事で自然な礼拝堂風景になりました。
2012年09月17日13時14分
tadeenさん 僕も5D2の時よりは気を遣ってますが、言われるほど手ぶれに厳しいわけでもないですよね。 oguryuさん ありがとうございます! 息を止めて3-4枚連写すれば、一枚くらいピッタリ止まってます^^ 武藏さん ありがとうございます! ポターさん ここは相当くらいです。 ISO3200くらいで撮ればいいんですが、やっぱりノイズが気になりますので・・・ Em7さん さらに画素数が上がっていくとすれば、そのうち強力な手ぶれ補正システムが必須になるんでしょうね。 ここで人の居ない撮影は、まず不可能ですね^^ sokajiiさん ありがとうございます。でも、特に悩みにはならないですよ。 よく高画素で手ぶれに厳しいとかかかれてますが、鑑賞サイズで見れば全くかわらないですし、等倍でみてもそれほど気を遣うほどのことでもないです。 Teddy_yさん ありがとうございます! 僕の写真は98%は手持ちです^^ ナニワの池ちゃんさん ”パリの朝”の件、ありがとうございます! 僕も気にいっている写真です。 僕が自分で好きな写真は他の方に受けがわるかったりするんですが、気に入っていただいてとてもうれしいです^^ hattoさん ありがとうございます! このレンズ、手ぶれ補正があったら素晴らしいとは思いますが、この画角ならあまり必要性は感じませんね。 さよなら小津先生さん ありがとうございます! tomi8さん この内部の雰囲気は独特のものがあり、クレオさんは感動して泣いていました。 shokoraさん ありがとうございます! このカメラはこういう写真を撮るのが得意ですね。
2012年09月17日21時42分
tadeen
ここで、こんだけのssで撮れるなんて、すごいです! 僕は、5D2の時と比べ、50%くらいは、ss速くしてます(笑)
2012年09月17日00時45分