写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

世界が認めたhako 世界が認めたhako ファン登録

6×7 #05

6×7 #05

J

    B

    フィルムサイズが大きいので、ミラーもそれに合わせて大きく シャッターの時のミラーショックが凄かったのですが 撮影にはそれほど大きな影響は無くブレを感じるショットは無かったです。 ミラーが上がる時より、下がる時のショックが大きいのか そうするとミラーが下がる時にはシャッター幕は閉じてしまっている事になるので 大きく揺れるのは撮り終わった後なのかも知れないです♪

    コメント5件

    じょにい

    じょにい

    ガッシャンガッシャンって感じですか? それも楽しそうです。 これは一脚使用でしょうか?

    2012年09月17日00時36分

    世界が認めたhako

    世界が認めたhako

    じょにい様 音を正確に表そうとすると「バタガン!バタカン!」といったところです。 撮っていて、また撮れた写真を見ていて両方楽しいカメラです♪ 見上げるショットと上から見下ろすショットは手持ちでほかは一脚を使っています。 近いうちに現像に出すカラーネガは90ミリレンズで手持ちストリートスナップも撮ったり 開放でボケを使ったりと幅広いショットを試してみました^^

    2012年09月17日15時24分

    Thanh

    Thanh

    はじめまして、日常の何げない光景ですが構図ひとつで良い作品になりますね。。 参考にさせて頂きます。

    2012年09月17日17時34分

    世界が認めたhako

    世界が認めたhako

    Thanh様 はじめまして、こんばんわ♪ 超広角レンズを使っていながら真正面に立つ事でレンズの歪みをころして、 それによって構図が強調されながらも街灯だけが大きくパースが付く形になって 日常に不思議な空間の印象を付け加えたりしています^^

    2012年09月17日23時53分

    世界が認めたhako

    世界が認めたhako

    bersun様 炎天下の中、視野率90%と格闘して撮った、 雑草と街灯が被写体とかろうじて言える突き抜けた構図写真です♪ フィルムサイズに合わせてファインダーの絵も大きく見やすいせいか、レンズの設計に無理がないせいか レンズの歪みをコントロールするのがとても簡単です^^ 立ち位置と被写体との距離的に超広角で間違いがないのですが、絵のパースの付き方はPENで撮った40ミリ位の パースと大差が無いように見えて確かに不思議なのです。。。

    2012年09月18日22時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP