seys
ファン登録
J
B
倒れた鉄塔に住むネンブツダイ 白崎(和歌山の大阪近くの海) 6枚シリーズで9月の海を・・ 透明度の上がるであろうシーズン到来の10月もご紹介できればいいなぁと・・
釣りに行くと本命が釣れなくてこれが良く釣れました。スキューバは魅力が有りますね。色んなところを覘きたくなりそうです。でも気を付けて下さいね私の親友が、残念な事に浦島太郎になって戻ってきません。
2012年09月17日14時46分
ニャンコ先生Ⅱさん ありがとうございます!!! いつもほんとに丁寧にみてくださってありがとうございます!!! 岩の下とかはパラダイスであることが多いです・・覗くのにちょっとだけの勇気がいりますけれど!
2012年09月17日18時16分
S*Noelさん ありがとうございます!!! はい・・自分で潜っています。 私のライセンスでは一人で潜って良いわけではありませんが・・わりと自由に?させてもらってます~。 水中は独特の無重力?(中性浮力)を感じることができます。 確かなインストラクターのものとで是非機会があればチャレンジを!!
2012年09月17日18時24分
efabさん ありがとうございます!!! そうですね・・この日の透明度は3メーターほどですから20メーターくらいのすっきり爽やかな世界が 撮れればいいのですが・・・ 体験ダイビングならばライセンスは必要なくまずはどなたでもチャレンジできますよ・・ ぜひ、いらっしてください!!
2012年09月17日18時29分
hattoさん ありがとうございます!!! たいへん悼ましいこと・・海を見られるたびに尚、お寂しいことかと存じます・・すみません・・ 私も海水浴でさえいったん海に入るとなかなか上がってこないので家族から心配されてます・・ もう50を過ぎてますので・・気をつけたいと思います。
2012年09月17日18時34分
全て拝見しました!! 私にとって白崎は最初に潜った海だったので親近感がありますね。 ただ濁ることがおおいですよね~ 特に台風シーズンだと。 透明度高い日に当たるとテンションあがります。 魚がたくさんいていいですね。 私のときはアメフラシだらけでした w
2012年09月17日21時17分
sabitさん ありがとうございます!!! そうでしたか、白崎で初ダイブ!私もそうでした~。 近場で良い施設ですよね。今年の魚の数は近年では最高でした・・ 透明度はご覧のとおり・・・残念でしたが・・
2012年09月18日06時50分
S*Noel
ご自分で潜って、ご自分で撮影されたんですよね? すごい才能です。 やってみたいけど水中分解しそうです^^; 10月も楽しみにしていますね。
2012年09月16日23時02分