写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ケンチ ケンチ ファン登録

水源の森

水源の森

J

    B

    熊本県 菊池渓谷 水源の森百選にも選ばれている森はまさにジブリの世界でした 樹齢何百年も経っているであろうこの木 とても存在感がありました。

    コメント10件

    hatto

    hatto

    どうしたらこの様な木が育つのでしょうか。双頭の鷲なんてよく聞く言葉ですが、これは「4頭の木」ですね。素晴らしいものを素敵な構図で纏められました。秋にも撮りたい木ですね。

    2012年09月16日10時10分

    ケンチ

    ケンチ

    hattoさんコメントありがとうございます。 秋にも是非撮りたいです、木に生えている苔がとても綺麗で下から見上げて撮ることで 存在感をイメージしました。

    2012年09月16日11時32分

    Teddy_y

    Teddy_y

    圧倒的な存在感のある大木ですね。 苔生した根元の深い緑の色合いに見入ってしまいます。

    2012年09月16日13時39分

    nyao

    nyao

    もう数週間早ければあっていたかもですね><(笑 僕も行ける距離だったのですが今まで行ったことがなく 樹齢の長そうな木々が多く朝だと空気も全然違いました^^ 是非来年、夏が光芒綺麗らしいので行きましょう(笑

    2012年09月16日13時56分

    ブル

    ブル

    凄い(;゚Д゚)! ここまでなるのに一体何年かかるんでしょうか。 苔萌え~♪

    2012年09月17日01時20分

    ケンチ

    ケンチ

    Teddy_yさんコメントありがとうございます。 この木は特に存在感がすごかったです。

    2012年09月17日01時37分

    ケンチ

    ケンチ

    nyaoさんコメントありがとうございます。 私は若干距離があるのでなかなかいけません、羨ましい限りです。 この菊池渓谷はいい被写体ばかりなので毎日行っても飽きないでしょうねw 是非機会があれば光芒撮りたいですねぇ~。

    2012年09月17日01時39分

    ケンチ

    ケンチ

    ブルさんコメントありがとうございます。 確かに何年かかるのでしょう、何百年単位でしょうね。 苔は私も好きです。

    2012年09月17日01時41分

    Hsaki

    Hsaki

    苔を纏った森の主といったところでしょうか。渓流ばかりに眼が行きそうですが こんな処に注目される、撮り手のセンスを感じます^^

    2012年09月17日06時55分

    ケンチ

    ケンチ

    Hsakiさんコメントありがとうございます。 センスだなんてお褒めの言葉ありがとうございます。 渓流も綺麗でしたが、森も綺麗でした。

    2012年09月17日19時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたケンチさんの作品

    • 真夏に涼を
    • 森の住人
    • グリーンベンチ
    • 天狗滝・竜ヶ淵
    • 生命の息吹
    • 赤とみどり

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP