写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

槍に降る☆

槍に降る☆

J

    B

    以前掲載した「山上の川」の日周運動バージョンです。 光跡が途中で太くなっているのは、おそらく夜露のせいかと思われます。 20分もかけて撮ったのに・・・(涙) あと、北極星を槍の先端に重ねたい。可能かなぁ。 いつか再チャレンジします(^^ゞ

    コメント21件

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    スゴイですねぇ、流星が降り注いでいるようです。 左下の光は他の登山者ですかね? 素敵な写真を見させていただきました。

    2012年09月15日18時43分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    いいですね~。グルグル。私大好物です。 そう言えば久しくグルグルやってないな~。

    2012年09月15日21時50分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    星、降りまくり!これは凄い!!!!

    2012年09月15日21時57分

    m.mine

    m.mine

    不思議な雰囲気になりますね。次回はコンポジは如何ですか??笑

    2012年09月15日22時27分

    Saltist

    Saltist

    槍に降り注ぐ無数の星、 美しいばかりです。

    2012年09月15日22時45分

    bubu300

    bubu300

    素晴らしい。いいもの見せていただきました。

    2012年09月16日05時38分

    Hsaki

    Hsaki

    北極星を中心にグルグルと回生してますね。20分の撮影お疲れ様でした。素晴らしい成果だと思いますよ^^

    2012年09月16日07時17分

    大徳寺

    大徳寺

    すっご~~い。^^*

    2012年09月16日13時35分

    hatto

    hatto

    何と20分の露光ちょっとでも触ると途中で終わってしまいますね。神経を使う流石の描写です。それにしましても槍ヶ岳を背景に星空なんて、贅沢すぎませんでしょうか。私だったら、シャッター押したまま、横で一杯という感じですね。「星空に乾杯」

    2012年09月16日14時51分

    シュウポン

    シュウポン

    アップして見ました。 星のくるくる大好きです。 晴れていて時間がかかるので本当に難しいなと思いますが 撮った後の感動はひとしおですね。

    2012年09月16日15時55分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    見事に槍ヶ岳に降っていますね~ いや~一度撮ってみたいんですけどね~20分ですか~待っていられるかなぁ(笑)

    2012年09月16日18時36分

    makichin

    makichin

    見事な写真に感動しました。 殺生ヒュッテ付近から撮ったのでしょうか? 天の川が写っているのでしょうか? 久々に槍に登りたくなりました。

    2012年09月17日07時01分

    FRB

    FRB

    見事なほど星が山に降っていきますね☆ 自分もいつかこれほど降らしてみたいです。 北極星を槍の先端にするポイント選定は大変でしょうが、目標があると撮影の楽しみが続きますね^^

    2012年09月17日08時23分

    duca

    duca

    槍ヶ岳の天空に星空、 素晴らしいですね。 北極星を中心に回る星の軌跡がとても綺麗です。

    2012年09月17日18時47分

    usatako

    usatako

    シュウシュウさん ありがとうございます。 左下の光は山小屋の光です。あと、2時間ほどすると登山者の活動が始まります。 黒おじさん いえいえ、シャッターをリモコンで押して寝袋にくるまっているだけですから、 執念と言うほどのことはありません。ありがとうございます。 アホキン・コレステロールさん ぜひともぐるぐる見せてください^^ありがとうございます。 あばしりのともさん ありがとうございます。晴れてくれて良かったです! m.mineさん そうですね。インターバル撮影+コンポジットの方が良いかもしれません。 SDカードの予備持っていかないと・・。 Saltistさん ありがとうございます。今度は夜露に気を付けてもっと星を降らせます^^

    2012年09月17日21時50分

    usatako

    usatako

    さよなら小津先生さん ありがとうございます。今日、明るいレンズを手に入れました。 次回の山行が楽しみです。(でも、次回はいつになるやら・・) bubu300さん ありがとうございます。もっともっと良い写真にしたい^^ Hsakiさん ありがとうございます。救われます^^ 大徳寺さん ありがとうございま~す!^^ hattoさん いえいえ、ほったらかしにしているだけです。 ダメですよ、深夜2時前にお酒飲んじゃ(笑) シュウポンさん ありがとうございます。晴天で助かりました。 夜露は想定外でしたが・・・。 写楽庵さん ありがとうございます。ぜひチャレンジしてください。 5D3ならもっと星が降りそうです^^ makichinさん ありがとうございます。 殺生ヒュッテのテン場から撮りました。天の川も写ってますよ。 FRBさん ありがとうございます。北極星と頂上が重なるのは、あのへんかな? とシミュレートしてます^^ ducaさん ありがとうございます。いろいろ反省点はありますが、 そう言ってもらえると励みになります^^

    2012年09月17日22時06分

    C330

    C330

    素晴らしい星空、美しいですね。 肩の小屋の灯り(ですよね?)がアクセントになってますね。 疲れた体で夜中の一時半に撮影する根性がこれまたすごいです。

    2012年09月18日15時50分

    usatako

    usatako

    C330さん いや~、前の日、夕方6時に寝てしまったもので勝手に目が覚めちゃいました。 宵の口だと小屋の光が明るすぎますが、このぐらいだと良い感じです。 ありがとうございます。

    2012年09月18日22時51分

    酔水亭

    酔水亭

    これは 一部の人に限られた ...要するに 限定 ン名 だけの世界ですね。 或る意味、凄い贅沢 ..ですよね〜! ^^

    2012年09月19日17時26分

    mimiclara

    mimiclara

    k-5はカメラ内でインターバル設定できるのでコンポジ、凄い楽ですよね それにしてもなんという贅沢な一枚でしょう

    2012年09月26日20時34分

    usatako

    usatako

    酔水亭さん ありがとうございます。 確かに贅沢ですね。ありがたさをかみしめないといけません。 足がなくなって余計に実感しています。 くるみ*さん 短くてもグッとくるコメント、ありがとうございます。 mimiclaraさん 便利な機能がついているんですね。今度使ってみます。 ありがとうございます。

    2012年09月26日23時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • 槍の朝
    • 槍を巡る
    • オーラ
    • 剱沢源流
    • 槍・憧憬Ⅱ
    • 雲流

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP