- ホーム
- capricciosa!
- 写真一覧
- いらっちゃい♪
capricciosa!
ファン登録
J
B
J
B
門をくぐってすぐの場所で客を出迎える狸たち(笑)
タイトルに惹かれ、すすすーっとやって来ました^^ 色々な意味があるのですね、初めて知りました! 一つ知識が増えて一つ何かが抜けて行きました^^;; 赤い傘も印象的ですね。
2012年09月14日19時03分
ポターさん、いらっちゃい♪(笑) コメントありがとうございます*^-^* いろんな意味があるとは聞いてたんですが、詳細はさきほど調べてみて初めて知りました^^; 一つ何かが抜けてってダメじゃないですか~(笑) ポターさんのおっしゃるように、信楽狸だけでなくこの野点傘にも魅かれてシャッター切りました^^ バランス考えて1×1にしたのもそのためです。 ってことで、改めてタグに付け加えてみました(笑) 気付いてくださってありがとうございます*^-^*
2012年09月14日19時15分
コメントどうもありがとうございます*^-^* m.mineさん♪ 私も今回初めて知りました(笑) 先生…検索先生?にならなれるかも、です(苦笑) veryblueさん♪ この写真は1:1の方がバランスよかったのでトリミングしてみました(笑) 招き猫とともに普通に縁起物としての認識でしかないですよね^^; 私も今回初めて知り勉強になりました(笑) 覚えていられなさそうですけど(苦笑) sou07さん♪ ですよね~(笑) 確か食事処で中に入るのは憚られたので写真だけ撮ってお暇しました(笑)
2012年09月16日01時13分
Ryuvaoさん♪ 初めまして*^-^* コメントどうもありがとうございますm(_ _)m この組み合わせに思わずシャッター切っちゃいました(笑) その時の感覚を理解していただき嬉しいです♪ なんか愛らしいですよね*^-^*
2012年09月28日21時06分
capricciosa!
たぬきは[他を抜く]という意味で繁栄の縁起物です。 [ 信楽狸八相縁起 ] 笠 :思わざる悪事災難避けるため、用心常に身を守る笠 目 :何事も前後左右に気を配り、正しく見つむることな忘れめ 顔 :世は広く互いに愛想よく暮し、真を以って務めはげまん 徳利 :恵まれし飲食のみにこと足利て、徳はひそかに我につけん 通 :世渡りはまず信用が第一ぞ、活動常に四通八達 腹 :物事は常に落ち着きさりながら、決断力の大胆をもて 金袋 :金銭の宝は自由自在なる、運用をなせ運用をなせ 尾 :何事も終わりは大きくしゃかりと、身を立てるこそ真の幸福 ~信楽狸のサイトより抜粋~ http://www.utuwayaissin.com/tanuki.htm
2012年09月14日18時25分