写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Wild-eye Wild-eye ファン登録

バイバイ、ばった、バイバイ、なつ。

バイバイ、ばった、バイバイ、なつ。

J

    B

    2012 Tokyo

    コメント14件

    玉蟲大王

    玉蟲大王

    いいな~、もう最高の一枚です!! 飼育ケース?のキズが、ノイズのようでとても効果的。 ショウリョウバッタくんに、捕虫網の少年、 過ぎ去る夏、終わってしまった夏休み、 不覚にも涙が出そうになりました・・ 素晴らしいの一言につきますね(*TーT)bグッ!

    2012年09月13日00時39分

    Hsaki

    Hsaki

    なんと、凄。素晴らしい発想に大拍手を^^

    2012年09月13日06時21分

    Usericon_default_small

    (

    子供の頃を思い出す心情風景の様で心が和みます.

    2012年09月13日09時10分

    Rie*

    Rie*

    あ~~ぐぐっと来ました。 お別れ、切な過ぎます。

    2012年09月14日21時33分

    ブルース64

    ブルース64

    素晴らしいですね。タイトルも素敵です。

    2012年09月15日21時45分

    Wild-eye

    Wild-eye

    >玉蟲大王さん コメントありがとうございます。 いやあ、そう言っていただけると大変嬉しいです^^) プラケース(虫かご)の中のバッタ、後で逃がしてやったんですが、 今年の虫取りももうそろそろ終わりですね…。 夏の子供と虫取りは、どっかで自分の記憶とも重なりますよね^^) >Hsakiさん コメントありがとうございます。 虫取りに付き合うと、ときどきムシだけの写真も撮ってるんですが、 捕虫網と子供って、夏のアイコン?でもありますよね… とりあえず撮ってみたくなりました^^) >珈琲時間さん コメントありがとうございます。 夏に虫取った記憶があると、子供が虫取りしてるの見て、 なんだかしみじみするところがありますね^^) 自分はどっちかというと、今は虫撮りですが(笑) >bersunさん コメントありがとうございます。 正直、自分も昔を思い出してちょっとしみじみしたところもあります^^; CXは面白いですね〜。ズームがあってマクロも強いので、 取りあえず持っていると、取りたいものはだいたい撮れます。 コストパフォーマンス考えると、GXRやGRDに勝てるかも(笑) >Rie*さん コメントありがとうございます。 この写真のショウリョウバッタ、なんだか手でバイバイしてるように見えるんですよね〜 夏が過ぎるとバッタともお別れで、大人になるとバッタ取りにも縁がなくなっちゃったりしますからね…。 でも、今でも、虫撮りはできます… >ブルース64さん コメントありがとうございます。 タイトル、ちょっと照れくさかったんですが、 夏の終わりなんでちょっと感傷的になってみました^^; 今年ももう虫取りは終わりでしょうかね…

    2012年09月17日00時21分

    yumetaro

    yumetaro

    ああ、これ見逃していました。 夏の終わりを描いた作品では、僕の中ではベストです。 写真としても際だっていると思います。 バッタと少年をアクロバティックな構図で捉えてなお違和感を感じさせない 作画が素晴らしいです。 見れば見るほど心に染みいります。

    2012年09月17日00時55分

    よしパ

    よしパ

    印象的な作品ですね! とても雰囲気があってナイスです^^ やっぱりモノクロっていいなぁ

    2012年09月17日23時41分

    Wild-eye

    Wild-eye

    >yumetaroさん コメントありがとうございます。 気にいっていただけて大変嬉しいです! 最近、オリのラフモノクロームを少し使ってみて、リコーのハイコントラスト白黒とは ちょっと違うなあ、と思いつつ、後者を改めて試してみた、という感じでした… リコーの方は露出をちょっとプラス目に振って撮っておくと、 後で少し調整しただけで割と好みの感じに仕上がる気がします。 構図は何枚か試しましたが、子供をちょうど良い位置に持ってくるのが結構苦労しました^^; >Enzenさん コメントありがとうございます。 モノクロ、うまくイメージ通りに行くと嬉しいですよね^^) なかなか思い通りにならないことも多いんですが、 これは結構自分でも気に入りました!

    2012年09月22日23時42分

    Wild-eye

    Wild-eye

    >*りりこさん コメントありがとうございます。 大人も子供も、夏が終わっちゃうと、ちょっと寂しいですよね^^; 暑い暑い、と文句を文句をいいんがらも、やっぱり夏には何かあるんですよね、きっと。 感じていただけて、嬉しいです!

    2012年09月28日10時56分

    tubu

    tubu

    実は・・・この写真見たとき一発でノックダウンでした^^

    2013年03月08日10時55分

    Wild-eye

    Wild-eye

    >tubuさん コメントありがとうございます! この写真を見ると、自分も、ああ、去年の夏はあんなだったなあ… …と思い出してちょっとしみじみします^^; 少しでも共感していただけると嬉しいですね。写真撮っててよかった!

    2013年03月12日18時26分

    PilaSaf

    PilaSaf

    ねこちゃんのお写真ないかなぁ~と探していたら、こんなにたくさん、素敵なお子さんのお写真が☆ バッタさんはニガテな虫さんの中でもかなーりダメなほうなのですが、この一枚、とても惹かれました。(じっくり眺められず何度もチラ見させていただいています、笑)。

    2014年05月13日03時16分

    Wild-eye

    Wild-eye

    >PilaSafさん コメントありがとうございます。 だいぶ前の写真なのに見ていただいてありがとうございます! 夏と子供…というと、虫(バッタ!)は定番なんですね…^^; 写真からは飛び出てこないので大丈夫です(笑) 少ないながら、子供や猫の写真もたまにアップしてます。 ちなみに、自分の猫写真は、自分でも後でまとめて見られるように、 wecatというタグをこっそりつけてますので、それを見つけてクリックしていただくと、 たぶん私のアップした猫写真はほとんど全部(と言っても大してありませんが…) 出てくると思います^^) (あ、今、試してみたら、上の検索窓にwecatとタグ名を入れて検索しても出てきました。新発見)(笑)

    2014年05月13日17時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたWild-eyeさんの作品

    • Which Way Would You Take?
    • That Corridor #02
    • いつも見てるぞ
    • Asagaya at Night #60
    • 初夏 #01
    • On a Hot Summer Night

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP