写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

K。 K。 ファン登録

ムーンライトセレナーデ

ムーンライトセレナーデ

J

    B

    帰り道・・・サックスの音に誘われ^^一枚撮らせていただきました。 しかも、場所まで変えてくれたおじさまありがとう!! ゴーストとフレアをあえて入れて、モノクロにしてみました。サックスがあまり見えないです^^;; こういった人物は撮った事がないので全くの初心者です。何でもコメントお願いします^^

    コメント35件

    OSAMU α

    OSAMU α

    何を演奏しているのかは分かりませんが、私にはジャズミュージックが流れてきています。 作品を見るだけでジャズの流れを感じるくらい素敵な情景描写だと思いますよ。 チョッとロマンチックな雰囲気ですね~~!

    2012年09月12日18時30分

    ニーナ

    ニーナ

    フレアをモノクロにして月光にしましたね♪ テナーサックスでこのセレナーデ聴きたくなりましたよ。 前の写真も撮っても素敵です。 水面が揺れているのが、私には良いと思いました。 そっくりの反転では完成されすぎと思います。 (V1にDXレンズ頭でっかちで扱いにくいかも  でも、300mm付けると800mm相当になるのは魅力かもね。)

    2012年09月12日18時36分

    チバトム

    チバトム

    素敵な時を過ごされましたネ モノクロの表現すてきです・・・心良い時間の流れを感じます^^ 水面への写り込みきれいです・・・静けさ・・いいですね^^

    2012年09月12日19時16分

    K。

    K。

    OSAMU-WAYさん コメントありがとうございます。 何を演奏しているかはOSAMUさんにお任せします^^ こんなところで演奏できる腕前は羨ましいですよね~~ ありがとう!

    2012年09月12日19時17分

    K。

    K。

    ニーナさん コメントありがとうございます。 あは、フレアを月光・・ってイメージもいいですね。考えても見なかった。笑 私はもうこの曲のイメージしかなくて必死に撮っていました^^ 揺れている水面・・そうか~それもありかな^^ しばらく待ってみたんですが、池の色が変わっていくので疲れちゃいました^^; V1+FT1ちょっと手に余るよね^^;;;   ありがとう^^♪

    2012年09月12日19時20分

    K。

    K。

    Polluxさん コメントありがとうございます。 ちょっと日が落ちてきた時だったので、この色合いに。 ・・・いや、フレアがあまりかっこ悪いかな、、とも思ったんだけどね^^;; タイトルも今日はずーっとリピートです。ありがとう~^^

    2012年09月12日19時23分

    K。

    K。

    チバトムさん コメントありがとうございます。 トンボさんを撮っていたらいい音が~~^^ これは勇気を出して!!声かけてみました。私、頑張りました^^;;笑 水面のコメントもありがとうね。また撮ると思います・・・!ありがとう。

    2012年09月12日19時24分

    ハチロク

    ハチロク

    おじさんナイス、K。さんもナイスです。 良い情景に巡り合えましたね~。 雰囲気最高ですね~!

    2012年09月12日19時31分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    モノクロで敢えて月光のイメージもなかなかいいですね~ 全体的な構図も立木と光そして人物の位置が絶妙だと思います ご自身でも言われているように人物とサックスがもう少し強調されてもよかったと思います 森の中の斜陽を主題においているならいいですが、サックス奏者を主題にしているならもう少し横からでもよかったかと思います 勝手な感想をお許しください・・・

    2012年09月12日20時06分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    森の中で練習ですか。たまにギターや謡曲なんか を練習してる人を見かけますが、撮った事ないで すね^^; 人物は苦手です。 しかしこのお写真は良く撮れてると思いますよ^^

    2012年09月12日20時13分

    キンボウ

    キンボウ

    田舎だと思っていましたがそうでもないんですね〜^^ 森の中で練習。 ボクも学生の頃御所で練習したこともありました。 京都なので^^ で、演奏の方は良かったでしょうか?

    2012年09月12日20時22分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    時折この様な光景を見かけるようになりました バイオリンでしたけど・・ K.さん一人で貸切ですね 森の中でサックス もうメロメロですね (^^

    2012年09月12日20時24分

    K。

    K。

    ハチロクさん コメントありがとうございます。 そうなんですよ、周りには私と彼しかいなく・・・ 何となく雰囲気で頼んじゃいました。トンボさんより難しいです^^;;

    2012年09月12日20時26分

    K。

    K。

    写楽庵さん コメントありがとうございます。 ご丁寧に見ていただいて有り難いです~~^^ やっぱり、サックス・・・見えないですよね。これ、尺八です。っていったら そう見えるかも。。^^;;; 18㎜でもう少し寄りたかったのですが ちょっと遠慮しちゃいましたかね~人は難しいですね^^; コメント感謝です~♪ありがとう。

    2012年09月12日20時29分

    K。

    K。

    ginkosan様 コメントありがとうございます。 勇気を出して・・・・頑張って撮らせていただきました。 色んな楽器を持った方が^^そちらにもいるのですね。 人物は難しいですね~ここにリスさんでもきてくれたら・・・と 助けを求めたのですが、無理でした^^; ありがとうございます^^

    2012年09月12日20時35分

    K。

    K。

    キンボウさん コメントありがとうございます。 北海道の田舎ですが^^こちらは人が通ります。 キンボウさんは京都でしたか。初めて聞いたかも。。 演奏・・・?んーーー私の頭の中には沖縄のホテルのプールサイドで聞いた ムーンライトセレナーデしか流れてなくって・・・。 はて、おじさまは何の曲弾いていたかなって思いながら帰ってきました。 きっと練習曲だったと思います^^ 

    2012年09月12日20時40分

    K。

    K。

    ミンチカツさん コメントありがとうございます。 ミンチカツさんもこういう方会いますか^^? いいなぁ、思いっきり吹けて・・って思っちゃいます。 そうなんです。周りには誰もいなく二人で撮影会みたいな雰囲気でした^^

    2012年09月12日20時43分

    aya.t

    aya.t

    渋いですねぇ。 モノクロ最近 興味あります。 勉強になります!

    2012年09月12日20時58分

    紅葉山

    紅葉山

    ジャズのCDジャケットぽいですね! ジャ・・・街のイメージがありますが、 森の中もアリですね。。。 K。さんの勇気にもお見事です!?(笑)

    2012年09月12日21時13分

    米ノ 利茶

    米ノ 利茶

    フレア、格好いいですね。モノクロで、渋み倍増していていいなと思いました!

    2012年09月12日21時43分

    MikaH

    MikaH

    本当 良い雰囲気です モノクロもカッコいいです♪ 私はフレア バチコイ派なので こういう表現が大好きです~

    2012年09月12日22時17分

    tirotiro

    tirotiro

    モノクロの世界が素敵ですねw 自然の中のサックスプレイヤーもかっこいいです^^ フレアもゴーストも味があってとっても良いと思います^^

    2012年09月12日22時26分

    K。

    K。

    aya.tさん コメントありがとうございます。 そうだね、ayaちゃん最近モノクロ多いですよね。 ちょっと違う視線で見られるところが、面白いですね。 これからも楽しみにしていますよ。

    2012年09月13日16時28分

    K。

    K。

    紅葉山さん コメントありがとうございます。 わーーい褒められた。笑 かなりの勇気だったので・・・ 頑張りました~~~♪ というか、二人の空間で 一人が楽器、一人がカメラ・・・・そんな空間もちょっと息苦しくて^^; CDジャケット??あはは、絶対手に取ってもらえないジャケットだわ。ありがとー^^♪

    2012年09月13日16時30分

    K。

    K。

    ちびくろさん コメントありがとうございます。 うん、オシドリさん達も歌ってくれないか楽しみだったんですが^^ でも、夕暮れの雰囲気の中ほのぼのでした♪

    2012年09月13日17時27分

    K。

    K。

    米ノ利茶さん コメントありがとうございます。 フレア・・・よかった。 実はこれに気をとられて・・・・ 肝心な被写体さんがちょっとぼけちゃいました。あはは、ありがとう!

    2012年09月13日17時28分

    K。

    K。

    波乗りかめさん コメントありがとうございます。 譜面台~~^^ うんうん、そうだね無かったらまた違う 感じだったかもね。おじさまのアロハシャツも素敵でした^^

    2012年09月13日17時30分

    K。

    K。

    MikaHさん コメントありがとうございます。 バチコイ!!ですか~~うわ~~い嬉しいな^^♪ 実は私も大好きなんです。でも、やっぱり何となく NGかな。。ってところで遠慮していましたが、 安心してまた行ってきます~ありがとう~~!!

    2012年09月13日17時32分

    K。

    K。

    tirotiroさん コメントありがとうございます。 自然の中のプレイヤーもなかなか素敵でしたよ。 きっと自宅で練習するより、のびのびと出来るのでしょうね^^ フレアもゴーストも・・いつも温かいコメント・・とっても嬉しいです。ありがとう。

    2012年09月13日17時33分

    K。

    K。

    enq☆nukadaさん コメントありがとうございます。 おじさまが日陰から、ちょっと陽の当たるところまで 移動してくれました。とても紳士的で楽しい撮影でした。 ゴーストとフレアを控えめに撮ったものの・・・ ここにアップするのもちょっとためらいました。 たくさんの方に見ていただき感謝です。いつもありがとう。

    2012年09月13日17時38分

    K。

    K。

    リクオさん コメントありがとうございます。 映画のワンシーン・・・・・もったいないお言葉恐縮です。 ドラマチックですが。。。胸キュンはしなかったです。笑

    2012年09月14日01時14分

    ニーナ

    ニーナ

    D600良かったですね~♪ Dxレンズ使えるのかなァ レンズの沼に・・・・かな 写真楽しみにしていますよ。

    2012年09月14日12時11分

    K。

    K。

    ニーナさん コメントありがとうございます。 DxレンズはとりあえずV1にですね。 レンズ沼はまずは片足から、ぬるーーく入ってみます^^ これからもお付き合いよろしく☆

    2012年09月14日12時34分

    GFC

    GFC

    ほぅ。まるでステージ上でスポットライトを浴びて演奏しているみたいにも見えてカッコイイですね。

    2012年10月12日18時45分

    K。

    K。

    GFCさん コメントありがとうございます。 ほんとですね、ステージの上にも見えますね。 おじさまも気持ちよく演奏していました。

    2012年10月13日18時40分

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP