写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Teddy_y Teddy_y ファン登録

花便り - 紅白の千日紅 -

花便り - 紅白の千日紅 -

J

    B

    紅白の千日紅が並んで元気良く咲いていました。 花期がとても長く乾燥しても色が変わらないことから千日紅と呼ばれます。 他に花期の長いサルスベリは百日紅なので、万日紅はどうかなと思い検索しましたが、流石にありませんでした、これはもう完全にドライフラワーの世界ですよね(^_^) 同様に、一日紅、十日紅もありませんね。

    コメント41件

    苦楽利

    苦楽利

    赤の花をバックに、白い花が際立っていて美しいです。 万日紅ですか。お線香やさんにネーミングを売ったらいいのではなんて。(^^)

    2012年09月12日07時22分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    千日紅というのですか。 赤、白、緑とイタリアンカラーがいいですね。

    2012年09月12日07時42分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    文句なく絶品ですね

    2012年09月12日08時29分

    weize

    weize

    万日草、検索されたんですか? その探索心て凄いですね。 万一、万日草があり、北海道だけに生息していたら… Teddy yさんならわざわざ撮りに行かれるかもですね(笑) 紅白の可愛いポコポコ千日紅、前後のボケを上手く使い、 バランスよく仕上げられましたね。さすがです^^

    2012年09月12日08時49分

    inkpot

    inkpot

    白の千日紅があるんですね。紅白が鮮やかです。

    2012年09月12日09時09分

    MikaH

    MikaH

    千日紅の白と紅色っぽい赤色の対比が キレイですね~♪ なるほど、、ストロベリーフィールズなんですか! 勉強になりました(^^)ノ

    2012年09月12日11時36分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    紅白の可愛い花たちがダンスを踊っているようです。 前にこの花(紅の方)を育ててドライにしたことがあるのですがとても綺麗でした。 切り花にもなるし、こうやってお写真も撮れるし、、、 とても魅力のある花ですね。

    2012年09月12日11時42分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    小さくて可愛らしい花  「ストロベリーフィールズ」ピッタリの名前ですね^ 紅白で小さな花瓶に生けると 何となくお洒落・・

    2012年09月12日12時19分

    nyao

    nyao

    その漢字でセンニチソウってよぶんですね、百日紅すら最初分かりませんでしたし>< 紅白で並べて咲くって植えてくれた?!方もナイスですね(^^

    2012年09月12日12時30分

    ブルホーン

    ブルホーン

    紅白の千日紅 きれいに撮りましたね。 白 赤 緑の色合いが素敵です。

    2012年09月12日12時32分

    和~

    和~

    可愛い色の組み合わせがとてもシックに 描写されていて秋を感じます(^^ ストロベリーフィールズという名前は、 本当に素敵な響きだと・・・

    2012年09月12日12時36分

    梵天丸

    梵天丸

    紅白の千日紅が美しく調和していますね・・ 前後のボケもアンダー目な背景も 主題を美しく引き立てる素敵な描写に 魅了されます!!

    2012年09月12日12時43分

    hatto

    hatto

    手前に白い色を配されて、奥行きを赤で表現された見事な描写です。しっとり感が堪らないです。お上手ですね。

    2012年09月12日12時56分

    hisabo

    hisabo

    ローアングルからの紅白の千日紅、 暗い背景も上手い選択です。 流石の開放絞り、前後ボケの上手さも見せ所ですね。 名前の話ですが、 去年ホームセンターで小型の千日紅を見つけたのですが、 その名前が「千日小坊」、これは絶賛したいと思いました。(笑

    2012年09月12日13時56分

    日吉丸

    日吉丸

    この紅は乾燥しても・・・ なんですね。 千日の由来がわかりますね。 濃い紅が・・ いいですね~~。

    2012年09月12日14時29分

    七

    こんにちは! アンダーのしっとりとした描写に、赤と白のコントラストが美しいです。 前後のボケが、柔らかい雰囲気を作っています。

    2012年09月12日14時42分

    大徳寺

    大徳寺

    白と赤の共演・・綺麗ですねぇ。^^*

    2012年09月12日14時53分

    mtan

    mtan

    かわいく綺麗な花ですね。かなり小さいのでしょうね。(200mm)

    2012年09月12日17時01分

    チバトム

    チバトム

    紅白の綺麗な花ですネ バックが黒で紅白が浮き上がって見えます^^

    2012年09月12日19時24分

    kent1

    kent1

    千日紅の赤色初めて見ました。 色の配置が素晴らしいですネ。

    2012年09月12日19時40分

    村さん吉

    村さん吉

    見事な配置 いいですね~

    2012年09月12日20時54分

    イガニン

    イガニン

    千日紅、一瞬お香のようなネーミングだと思いました(笑) 千日それほど花の寿命が長いのでしょうね^^ 可愛い花です♪

    2012年09月12日20時54分

    セラ

    セラ

    この配色面白いですね~ 意外と見ない光景かもしれません。 なんだか美味しそうに見えます^^

    2012年09月12日21時47分

    18-105

    18-105

    全体的にしっとりとした印象を受けました。 表現力さすがですね(^o^)

    2012年09月12日21時59分

    米ノ 利茶

    米ノ 利茶

    背景のたくさんの赤いボケがとても楽しいです。可愛らしいですね。

    2012年09月12日22時07分

    ケンチ

    ケンチ

    レンズの描写が素晴らしいです。 前ボケと背景のボケどちらもいい具合ですね。

    2012年09月12日22時21分

    アルファ米

    アルファ米

    赤白揃ってめでたいですね。

    2012年09月12日23時51分

    黒魚

    黒魚

    紅白が素敵な花ですね~ 近くで咲いてるのは見たことないかな^^

    2012年09月13日00時38分

    kachikoh

    kachikoh

    紅白で縁起がいいお花畑ですね~ 黒い背景によく生えて素敵です(^^♪

    2012年09月13日13時57分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    9月11日に登録しました。よろしくお願いします。 以前より素晴らしい写真を拝見しておりましたが やはり素晴らしいですね。赤を遠いほうに持っていく というのは考えての撮影ですか?上手に考えるなあと 思いました。

    2012年09月13日15時19分

    ninjin

    ninjin

    日本人の大好きな紅白のコントラスト 可憐な千日紅は無造作のようで計算された 並びですね。

    2012年09月13日17時45分

    Good

    Good

    紅白の配分の効いた切り取りも 心地よさを感じますね☆

    2012年09月13日20時02分

    キンボウ

    キンボウ

    いつも上手に撮られますね〜^^ ピントのあたっている所と外れている所の差がボクは好きです。

    2012年09月14日01時49分

    クジラ

    クジラ

    前後のボケに紅白の千日紅を見事に切り取りとても綺麗ですね。

    2012年09月14日06時19分

    OSAMU α

    OSAMU α

    暗い背景を使って素敵な描写ですね! 背景ボケが心に残るような素敵な切り取りだと思います。

    2012年09月15日00時46分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    赤と白のコラボ 綺麗ですね。

    2012年09月15日08時21分

    ゴリ

    ゴリ

    背景の黒さとボケで花が綺麗に浮き出ています。最高です。

    2012年09月16日05時51分

    duca

    duca

    赤と白の色使いが美しいです。

    2012年09月17日19時38分

    まこにゃん

    まこにゃん

    素敵に切り取られていますね。 この花は去年は種を蒔いたけれど全滅で、今年はようやく成功して咲いています。 が、上手く写せません。 いいですね。素敵ですね。この切り取り・・。

    2012年09月18日13時12分

    Teddy_y

    Teddy_y

    さよなら小津先生さん、苦楽利さん、Kircheissさん、スーパーリリさん、weizeさん、inkpotさん、MikaHさん、S*Noelさん、ミンチカツさん、nyaoさん、ブルホーンさん、和さん~さん、梵天丸さん、hattoさん、hisaboさん、武藏さん、日吉丸さん、七さん、大徳寺さん、かなぱぱさん、tomi8さん、mtanさん、ゴルヴァチョフさん、ニャンコ先生Ⅱさん、macallan12さん、チバトムさん、eng☆nukadaさん、kent1さん、村さん吉さん、イガニンさん、茜さん、セラさん、18-105さん、米ノ 利茶さん、ケンチさん、アルファ米さん、黒魚さん、月子さん、kachikohさん、hi-bo-さん、下町のゾロさん、ninjinさん、Goodさん、キンボウさん、クジラさん、OSAMU-WAYさん、アホキン・コレステロールさん、ゴリさん、ducaさん、まこにゃんさん、 皆さんコメントありがとうございます。 返信が大変遅れており、また、まとめての返信になることをお許し下さい。 公園の大きなプランターに咲いていた紅白のセンニチコウになります。 赤と白の花はそれぞれ単体では見かけますが、この様に紅白の組み合わせは意外と目にしたことがなかった様な気がしています。 小さなボンボンの様な可愛い花を咲かせますが、撮るとなるといつも悩まされ、今までマクロで攻めてきましたが、今回は戦法を変えて望遠ズームを使いました。 花撮影のワンパターンになっているテレ側絞り開放の設定です(^_^) 背景をどうするかも迷いましたが、シンプルな色合いを心がけて木立の濃い緑を大きくぼかし、後方に赤い花を配置するようにしました。 花期の長い花ですから、もう暫くは可憐な姿を見せてくれると期待しています。 苦楽利さん…万日紅の販売先は「毎日香」のブランド名を持つ日本香堂あたりがいいかも知れませんね(^_^) hisaboさん…「千日小坊」ですか~ 粋な名前が付けられたものですね(^_^) 日吉丸さん…ドライフラワーとしては良く利用されている花のようです。可愛らしい赤が好まれてリースなどにされているのを見たことがあります。 mtanさん…背丈がせいぜい50cm、花の大きさが2~3cmといったサイズの可愛いらしい花ですね。 下町のゾロさん…大きな別々のプランターにそれぞれ赤と白の花が咲いていました。どちらを前方にするか迷いましたが、最終的には木立を入れて暗い背景を作り、良く映える赤を後方に置いて仄かな明かりが灯った様なイメージで撮ってみました。 ninjinさん…群生している花を撮るときには花の配置でいつも悩みます。今回も、ピント位置を左右にしたり中央にしたりで試行錯誤の連続でした。 まこにゃんさん…ご自宅で植栽されているとは素敵ですね。この花も私にとっては難敵の被写体ですが、花数が多いほうが撮り易いような気がしています。

    2012年09月20日20時07分

    mimiclara

    mimiclara

    こちらも上手いですねー 群生する2色の花の撮り方のこれもお手本ですね ピン位置、勉強になります

    2012年09月22日19時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeddy_yさんの作品

    • 花便り - 憂いの千日紅 -
    • 花便り - 変わらない愛情を永遠に -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP