写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

げろ吉。 げろ吉。 ファン登録

kingyo

kingyo

J

    B

    金魚の街、知っていますか?

    コメント24件

    tomo.

    tomo.

    知ってます!ウチの嫁が金魚すくい大好きで、 以前、大和郡山に金魚すくい全国大会を見に行ったコトがあります 爆 当然、資料館も行きましたよ! しかしコレはまた圧巻のショットですね!

    2012年09月10日23時15分

    m.mine

    m.mine

    知りません。この作品アートですね。きれいっス。

    2012年09月10日23時36分

    ぱんだや

    ぱんだや

    どこかまでは思い出せませんでしたが、大和郡山市だったのですね。 この雰囲気、好きですねぇ^^)。夏も過ぎたのでかえってよく感じました。

    2012年09月10日23時56分

    weize

    weize

    ナイス切取! 頭の影を逆利用。 天才ですね!

    2012年09月11日00時14分

    esuqu1

    esuqu1

    金魚くんたちアートになってますね^^ 大和郡山には毎週通って熱帯魚ばかり買い漁ってた時期あります。 数百万は投じたと思われる御バカな一人です(笑) 今は跡形もなく処分しましたが炭酸ボンベだけは残ってます(^^; 奈良、香芝に長年住んでましたので地元です・・・ いま、こちら名古屋にも近くにあるんですよ、弥富っていってここも金魚のメッカです^^

    2012年09月11日01時32分

    ginkosan

    ginkosan

    圧巻ですね! 空の映り込みと、真っ暗な部分が良い アクセントになっておりますね^^

    2012年09月11日06時22分

    mar-kun

    mar-kun

    金魚の描写素晴らしいです!! 金魚の綺麗な赤が際立ってますねd(^_^o)

    2012年09月11日08時38分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    金魚ですか~これだけいると綺麗な表現できますね! 金魚で有名!そーいえば昔バスガイドさんが言ってました(^_^;)

    2012年09月11日21時54分

    げろ吉。

    げろ吉。

    tomo.さん、コメントありがとうございます! そんな大会があるんですか!!? 金魚すくい全国大会・・・金魚何万匹つかってやるんでしょうか・・・^^)

    2012年09月11日22時46分

    げろ吉。

    げろ吉。

    m.mineさん、コメントありがとうございます! ですよね^^A;) 私も行くまで実は知りませんでした~!!

    2012年09月11日22時48分

    げろ吉。

    げろ吉。

    ぱんだやさん、コメントありがとうございます! 金魚田っていう金魚を育てるプール(?)みたいなものが広がってるんですよね~^^) しかも、なんとも古くからやってる雰囲気で・・・

    2012年09月11日22時51分

    げろ吉。

    げろ吉。

    weizeさん、コメントありがとうございます! 差し込んだ光と空がいい模様になってくれていました^^;) 後で知ったことですよ!

    2012年09月11日22時53分

    げろ吉。

    げろ吉。

    esuqu1さん、コメントありがとうございます! 熱帯魚もいっぱいいるんですか!!! しかもどっぷりハマっていたとは・・・ そして名古屋にも金魚の街ですか、知らないことまだまだありますね^^)

    2012年09月11日22時55分

    げろ吉。

    げろ吉。

    ginkosanさん、コメントありがとうございます! まっ黒を狙って撮ったのですが、結果的には映り込みがあって良かったみたいですね^^)

    2012年09月11日22時56分

    げろ吉。

    げろ吉。

    mar-kunさん、コメントありがとうございます! 私はまずこの量にノックアウトでした^^)

    2012年09月11日22時56分

    げろ吉。

    げろ吉。

    キムタ~コさん、コメントありがとうございます! 言ってましたか!! この量すごいでしょ^^) そういえば、資料館の近所の側溝にも金魚が何匹も泳いでました・・・あれはなんだったのか・・・

    2012年09月11日22時58分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    背景の色の変化、パターンが美しいですね。 金魚の作る紋様がデザイン画のようです。

    2012年09月11日23時19分

    msnrm

    msnrm

    これはやられました。 まいった!

    2012年09月12日00時32分

    mtan

    mtan

    背景が美しく、いい切り取り方ですね。

    2012年09月12日17時09分

    げろ吉。

    げろ吉。

    Kircheissさん、コメントありがとうございます! この量にます驚いてました^^) 群れの造形と反射でいい感じに・・・♪

    2012年09月12日23時07分

    げろ吉。

    げろ吉。

    msnrmさん、コメントありがとうございます! スゴイ雰囲気ですよね^^) 金魚もやるな~!!^^)

    2012年09月12日23時08分

    げろ吉。

    げろ吉。

    mtanさん、コメントありがとうございます! 個人的には右の空間が気に入ってる感じです^^)

    2012年09月12日23時09分

    GFC

    GFC

    赤一色の金魚でもこれだけ居ると華やかですね。 動いている所が見たくなります。

    2012年09月24日04時36分

    げろ吉。

    げろ吉。

    GFCさん、コメントありがとうございます! そうですね~!!沢山の金魚が動く様はなかなか圧巻でしたヨ^^)

    2012年09月24日09時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたげろ吉。さんの作品

    • 東大寺南大門
    • good morning deers!
    • 奈良の森で
    • 奈良の秋
    • 古と重なる時
    • 夏

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP