seys
ファン登録
J
B
願いを叶えるというボージョーボー人形・・どうぞ叶いますように!! 私のじゃないけれど・・ 「1」、「2」もご覧いだだけると嬉しいです。
これは現在はやっているのでしょうか。全く知らなかったので少し調べて見ました。 『ボージョボー人形は、サイパンの先住民族であるチョモロ族が作る人形で、つる草の実とココナッツの繊維で作られています。人形は男女ペアになっていて、つる草のひもで作られた手を結ぶ事によって、いろいろな効果が出てきます。効果は、結び方によって変わり、恋愛・幸福・強さ・金運などがあります』と、ネット上で書かれていました。この持ち主の方きっと良いことが有るのでしょうね。 この作品凄いですね。ライトが上下にぶれていないのが、お見事です。
2012年09月10日21時51分
S*Noelさん ありがとうございます!!! いえ・・サイパンのもののようです。(hattoさんが詳しく紹介をしてくださいました。) きっとあちらでは大切にされてるんでしょうね・・
2012年09月10日23時41分
hattoさん ありがとうございます!!! 調べてくださったんですね!!ありがとうございます!! 持ち主も大変喜ぶと思います。 何枚か撮ったもののうちの一枚です。
2012年09月10日23時46分
nyankomanさん ありがとうございます!!! はい、私も昨年だったかこれを見るまでは知らなかったのですが・・ この車でお客様をお連れする仕事(タクシーじゃないですよ)されてますから、道中の無事が一番ですね!! 「1」も見てくださってありがとうございます!!!人生のトンネルの出口間近~!!!ですね。
2012年09月10日23時51分
ニャンコ先生Ⅱさん ありがとうございます!!! みるからに南の国のものだなぁ~って感じです。 ユーモラスなようなかわいいような、ちょっと怖い?ようなですね。
2012年09月10日23時54分
ニーナさん ありがとうございます!!! 2枚目もみてくださってありがとうございます!!! 映画、なるほど~!!!そう言っていただけると・・確かに。 ただ・・私は後部座席に客として乗ってましたです~・・
2012年09月10日23時59分
weizeさん ありがとうございます!!! ご存知でしたか~!? 「夢と書いて笑い転げる」って歌がありましたね・・ 人生ようよう?すでに半世紀を越えておりますが・・いい夢を持ち続けたいですね。
2012年09月11日00時03分
ブードゥーのお祈り用でしょうか?(笑) こんな感じちがいましたっけ?^^ 運転席にこんなのぶら下がっていたら、私なら気になって運転危なくなりそうです(爆
2012年09月11日01時37分
コメント有難うございました感謝いたします^^ これからもお付き合いよろしくです^^ ☆夜のドライブ、願い事をかなえたい気持ち、ちょっと不思議な物語性を感じる描写ですね。^^大好きです此の感じ
2012年09月11日06時58分
m.mine
やりますね。ほんとセンスが良いっすよね。 半端ないっすよ。
2012年09月10日21時37分