写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ミンチカツ ミンチカツ ファン登録

夏にフィナーレ

夏にフィナーレ

J

    B

       夏を彩った 花たちも よく伸びて  過ぎ行く夏を 惜しむかのようです...

    コメント33件

    weize

    weize

    ふんわりやわらかい描写がたまりませんね^^ こういう被写体はすごく難しいと思うのですが、 いとも簡単に素敵な作品にされます、センスに脱帽です。

    2012年09月10日09時00分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    weizeさん、 早速 コメント有難うございました 最近 被写体に困ってます^^; まばらに咲き始めたコスモス はやく満開になってほしいんですが・・

    2012年09月10日09時06分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    上手くまとめておられますね。 勉強になります^^

    2012年09月10日09時36分

    b2

    b2

    曲線の切り取りが奇麗ですねえ。 私だったら、いい場所が見つけられず、自分で曲げちゃいそうです(笑 やはり構図を見つける力というのは、大事だなあと感じます。

    2012年09月10日10時17分

    近江源氏

    近江源氏

    暑い日が続きまだ夏の続きで 間延びしているのでしょうか(笑) 上手い切り取りですね 素敵な作品です

    2012年09月10日11時16分

    Teddy_y

    Teddy_y

    優しい色合いの赤紫と緑の色合いがとても綺麗です。 難しい被写体だと思いますが、情感のある素敵な切り撮り方ですね。

    2012年09月10日11時23分

    hisabo

    hisabo

    グイグイ伸びた夏の草花、 それで表現する夏の終わりというのもオシャレな切り口です。 前ボケを巧みに配した画作りにも上手さを感じさせます。

    2012年09月10日11時40分

    hatto

    hatto

    花の撮影も、その被写体の魅了ある部分を探さなければなりません。見つかれば後はセンスの問題ですね。でも探すのもセンスだという事を忘れてはならないです。両方兼ね備わった素敵な作品です。

    2012年09月10日12時43分

    宮爺

    宮爺

    日本的落ち着きを感じさせるフレーミングが素晴らしいですね。

    2012年09月10日12時59分

    K。

    K。

    前ボケがいいですね。 私はなかなか入れられません。 まだまだ夏の日差しを求めているのかな。。 自然なカーブがきれいですね。

    2012年09月10日14時54分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    ひょろひょろっと、これはミソハギでしょうか? 形が絵になりますね。 最後の力を振り絞って咲かせる花。 ガンバレ!と声をかけたくなります。

    2012年09月10日15時50分

    三重のN局

    三重のN局

    爽やかな秋風にふかれて漂う姿が上手く捉えられてますね。 夏の終わりを感しました(^^)

    2012年09月10日17時02分

    nyao

    nyao

    これが八月の上旬であればもっともっと伸びれたんでしょうね^^。 か弱く見えますが、元気そうです^^

    2012年09月10日18時35分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    ナイスタイトル! ホント早くフィナーレにしてほしいです(笑) 素敵な切り取りです

    2012年09月10日19時15分

    紅葉山

    紅葉山

    なんか競争してるようで面白いですね! 可愛い花です。。。

    2012年09月10日19時55分

    nyankoman

    nyankoman

    まだまだ元気な様子を見せてくれてますね 背景のボケもなんとも言えず綺麗です^^

    2012年09月10日20時04分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    ああ、なるほどね^^ 過ぎ行く夏をこのように伸びた草花で表現出来るんですね^^ 全く思いもよらずって発想で、素晴らしいと思いました^^

    2012年09月10日20時09分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ タイトルにウットリです。夏のフィナーレですか。素敵だな~その感覚と言いまわし。 もはや貴方の写真が美しいのは当たり前田のクラッカー^^ それに加えてタイトルまで~v^^v

    2012年09月10日22時31分

    Dede

    Dede

    秋はそこまできてますね。。。 次は彼岸花かな^^

    2012年09月10日22時35分

    shokora

    shokora

    いいですね~! フィナーレという言葉が作品に乗って素敵に表現されていますね! 背景がきれいだなぁ!

    2012年09月10日22時41分

    citrine

    citrine

    最後の力を振り絞って咲いているのですね! 構図もボケもタイトルもお見事です!

    2012年09月10日22時53分

    OSAMU α

    OSAMU α

    美しい彩を優しい描写が映えますね~~! 素晴らしい切り取りですね!

    2012年09月11日01時28分

    Saltist

    Saltist

    夏の花が少なくなってきましたね。 寂しさもありますが、秋が待ち遠しいです。

    2012年09月11日07時31分

    日吉丸

    日吉丸

    よくこんなラインを 探し当てるもんですね~~ 一も二もなく・・ ぞっこん・・です。

    2012年09月11日10時48分

    uni clone

    uni clone

    いよいよ・・・秋ですw 山登りに行きたい。

    2012年09月11日21時26分

    kachikoh

    kachikoh

    風の流れを感じます。 素晴らしい表現方法ですね~

    2012年09月12日11時31分

    米ノ 利茶

    米ノ 利茶

    可憐な花が素敵なリズムでのびていますね。淡い雰囲気でとてもいいですね。

    2012年09月12日22時54分

    ちゅん太

    ちゅん太

    この構図はすてきですね。 小さな花が、とても魅力的に見えます。 見せ方上手いな~。

    2012年09月12日23時45分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    weizeさん、 qinkosanさん、 ioさん、 近江源氏さん、 Teddy_yさん、  hisaboさん、 hattoさん、 宮爺さん、 K.さん、 武蔵さん、 S*Noelさん、  三重のN局さん、 さよなら小津先生さん、 nyaoさん、 写楽庵さん、 紅葉山さん、 nyankomanさん、 ナニワの池ちゃんさん、 茜さん、 ま~坊さん、 i_Deeさん、 shokoraさん、 citrineさん、 OSAMU-WAYさん、 saltistさん、 日吉丸さん、 enq☆nukadaさん、 unicloneさん、 takeohさん、 kachikohさん、 米ノ利茶さん、 ちゅん太さん、 月子さん、 コメント有難うございました 空に向かってまっすぐに 美しく群生していた花たちが 秋の花たちに もう少し頑張るからね~~ と 言っているようです^^ コスモスや 彼岸花がチラホラ咲き始めました さぁ~~ 頑張ってフィナーレ!!         ありがとうございました

    2012年09月13日16時19分

    梵天丸

    梵天丸

    しなやかな茎に美しさと逞しさも感じます。 美しい背景に可憐な紫が素敵な一枚ですね!!

    2012年09月13日20時40分

    BO~RA

    BO~RA

    揺れてる小さな花を上手いフレーミングで切り取られてますね。 300mmで適度のボケも良い感じで雰囲気有ります。

    2012年09月14日11時16分

    マッツン75

    マッツン75

    この流線型の流れが心地良いですね~^^ 優しいボケにフレーミングが良いですね!

    2012年09月17日11時49分

    ゴリ

    ゴリ

    この写真もすばらしい構図で感心させられます。

    2012年09月17日14時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたミンチカツさんの作品

    • 夕紅
    • 夏の花
    • モントブレチア
    • トンボ
    • Wo!  レース?
    • 夕日の快走

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP