写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

二色の実り

二色の実り

J

    B

    農業政策の変化のせいか田んぼの一部がそば畑になっている 光景が、あちこちで見られるようになりました。

    コメント8件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    稲穂の黄、蕎麦の白そして土手のミソハギ?後は濃い緑。 そこに農家の方をいい場所に。 実りを予感させる田園情景を、活写されますね。

    2012年09月10日08時10分

    Teddy_y

    Teddy_y

    農業政策の変化なのでしたか、今まであまり見かけない光景でしたね。 もう暫くすると金色と銀色が輝く収穫の時期になるのでしょうね。 長閑な田園風景にも変化が起こっていることを感じさせられる作品です。

    2012年09月10日11時19分

    hatto

    hatto

    長野信州と言えば蕎麦が代名詞でもあります。そのくせ花が咲く頃に余り行った事が無くて、写真など一枚も撮った事がありません。月末に長野の南の方に行く事を考えています。 黄色と白の絨毯という感じでしょうか。深い緑にも包まれて、とっても美しい情景です。

    2012年09月10日12時53分

    苦楽利

    苦楽利

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 土手のピンクは、おしゃられたとおりミソハギです。

    2012年09月13日07時17分

    苦楽利

    苦楽利

    Teddy_yさん、コメントありがとうございます。 私は農業とはなんにも関係がなくてよく知らないのですが 減反の変わりに何かを作ると補助金が付くようになったという 報道を耳にしたことがあります。

    2012年09月13日07時19分

    苦楽利

    苦楽利

    hattoさん、コメントありがとうございます。 長野県の北のほうのそばの花はそろそろ盛りが過ぎてきたようです。 南のほうはまだではないでしょうか。

    2012年09月13日07時20分

    まこにゃん

    まこにゃん

    なんてなんて美しいのでしょう!! 実りの色、秋の色、なんて素敵な色でしょう!!

    2012年09月23日21時56分

    苦楽利

    苦楽利

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 田んぼの一部を蕎麦畑にするケースが増えているようで 写真を撮るものにはうれしい限りです。

    2012年09月24日19時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • そば畑 2
    • 実りの色
    • そば畑
    • 実りの季節
    • 実りの時
    • 秋そば

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP